投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方に何人かお会いしましたが、1人は歩行器を使われてトイレに行かれていました。1人は歩いてトイレに行かれ、しっかりお話もされていたので、それほど認知症を感じさせない方が多いと思いました。お昼寝の時間だったので、静かでした。
ベッドは元々施設にあるものだそうです。お食事も3食手作りで、皆さんほとんど完食されるそうです。お風呂も1日おきに個別で入られるそうで、とても行き届いていると思いました。一般的なグループホームは週に2回というところが多いかと思います。
訪問医の先生は月に2回、歯科の先生も月に1度お願いされているそうです。理美容は2ヶ月に1度ということです。理学療法士のマッサージなどはないとのことです。
朝は30分の口腔体操、体の体操などがあるそうです。午後は散歩などをされているそうです。最寄りのバス停はだいたい10分程度のところです。少し歩くと3系統のバスが来るバス停もありました。イオンのショッピングモールも車であれば近い所にあるので良いと思います。
駅から遠いので比較的安価だと思います。駐車場も広いので便利です。
2025-06-01 22:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
施設は日当たりが良く、清潔感がありました。入居者の方とお話ししましたが、楽しそうでした。
対応された方は気さくな感じで話しやすかったです。細かい事も説明していただきました。スタッフの方達も感じが良かったです。
月2回往診があるそうです。お風呂も職員の方が付き添うとのことで安心です。
周辺環境は周りに住宅が並んでいましたが、緑の多い場所でした。
月々の利用料は他に比べて割安だと思います。
2025-02-22 20:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の皆様も笑顔で挨拶して下さいました。施設の中も綺麗にされておりゆったりとした居室でした。1階はデイサービスで使用され、2階3階がグループホームになっていました。
見学時にとても親切でわかりやすい説明でした。こちらからの質問にもしっかりと返答頂き安心出来ました。感じの良い方でした。
ヘルパーさんの人数は十分いると思いました。入浴日は5日あり、多いかたは週4回くらい入られるそうです。インシュリンやバルーン、胃瘻等の対応は出来ないそうです。
毎日、体操はされるそうですが、特別日々のレクはあまり無いようです。その分出来る方はお手伝いを色々として頂いているようです。
入居時の入居一時金は無いそうです。でも、書かれている月額よりも色々と入ると5万円位は増える様な感じです。
2024-10-31 19:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 要介護2 | 重度 |
入居者の方は笑顔でやのんびり過ごされていました。軽度の認知症の方が多いような気がしました。
対応して下さったスタッフ様がテキパキされておられ、分かりやすかったです。
アットホームな雰囲気があり良かったです。軽い体操等を取り入れて下さったり、お好きな方はカラオケなどしたり過ごされているようで楽しそうな感じがしました。散歩等も取り入れて下さると嬉しかったです。
月額利用料は比較的リーズナブルだと感じました。寝具類は持参しなくてはいけない負担がありました。
2024-10-15 13:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
グループホームを見るのは初めてです。部屋などは明るく、広かったです。母は認知ですが、生活をあまり変えずにできる入居先を考ています。入居している女性の方、元気な方がいるのは良かったです。
中の様子を説明していただき、良くわかりました。今後の事,健康面の話しなども聞いていただいて、安心感もあり、良かったです。
医療について、投薬などの事もよく分かりました。日常生活上の健子管理は安心できます。今できていることは持続できるようにしてくださるので良いと思います。
食事は中で作っているので、家庭的です。寒気は住宅地なので落ちついています。建物玄関も明るくきれいです。
パンフレットに記載ある料金は特別高くないと思います。情報よりかけ離れたものはないようです。良心的だと思います。
2024-10-14 18:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者は皆さんで穏やかにテレビを見ていました。男性女性は半々くらいでした。
担当の職員さんは親切にテキパキとしていました。入居までの日程も分かりやすく説明していただきました
今はこれと言って病気もありませんでしたが、訪問医療も充実しているようで安心しました。
近くに大型スーパーもあり、便利です。住宅街にあり静かで落ち着いています。
お部屋も広々として使いやすいと思いました。お風呂も比較的回数も入れるようで喜ぶと思います。
2023-09-09 22:03
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 神根苑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームカミネエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.7万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県川口市安行領根岸1260 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 753m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 650m² | 開設年月日 | 2006年4月1日 | |
居室面積 | 13m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1170202657 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・洗面所・クローゼット・カーテンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | なし | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・AED・畳スペース・静養スペース・駐車場など | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 ヴォルファート | |||
運営者所在地 | 埼玉県所沢市山口338-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 彩葉会 安行メディカルクリニック |
---|---|
協力内容 | 定期的な往診、医療的な相談等 |
歯科医療 機関名 |
すみれクリニック |
---|---|
備考 | 定期的な往診、医療的な相談等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください