9月24日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 93 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
消毒、体温計測等の管理は安心です。対応された統括責任者、管理者様の対応も親切で好感が持てました。利用者さんも洗濯物を畳む作業を進んで行っていました。お部屋も見せて頂きましたが、きれいに清掃されていました。母を預けたいと思いました。もう一家族待機されているそうです。空き待ちにはなりますが入所出来たらと思いました。
統括責任者、管理者様の説明は分かりやすく丁寧でした。施設内の案内もして頂き、こちらの質問にも的確に応えて頂きました。入所待ちの方がいらっしゃるのも納得しました。
先ほども記入しましたが、利用者さんは日常生活の作業を黙々と行っていました。皆さん穏やかに過ごされているようです。個人の生活リズムがあるようで、16時過ぎに伺ったこともありますが、食事を用意されている方もいました。個々に合わせての対応もされているのですね。
空き部屋を見せて頂きました。ベッドがあり、それ以外は個人の持ち込みだそうです。母の普段の物を置けるので、新たに揃えるより、本人使用の物を置ければ不安は無いかなと思いました。
施設入所にかかる費用はどこも変わらないです。どの施設も20万円前後かかります。想像以上に高額なのを目の当たりにしました。孫の面倒を見ている現状ですが、親の介護は想像以上に大変なことと身につまされました。
2025-08-17 20:56
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
東武宇都宮駅から徒歩圏内というところはとても良いと思います。
入居一時金はとらないことにされたそうで、その点については好感がもてました。
2024-12-02 18:02
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
ほとんどの方がリビングで、洗濯物をたたんだり、編み物をしたり、自宅のように過ごしているのが好印象でした。施設も掃除が行き届いていて清潔でした。
親切にこちらの質問に答えてくださり、情報も色々教えてくださいました。
スタッフの人数は適切のようでした。医療サービスのことは聞かなかったのでわかりません。
住宅街にあり、敷地はせまいですが、静かで落ち着いた環境だと思います。
費用が他に比べて安いのが魅力でした。ベッドや家具などは自前です。
2019-12-28 19:23
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
外観は少し古いかなと感じましたが、内装は問題ないレベルでした。
特に問題と感じる点はありませんでした。直接入居者の方とはせっしていないのでそのあたりはわかりません。
自宅から近く、駐車場もあるので行きやすい施設だと思います。レクに関しては月にどれぐらいあるのかをお聞きしなかったのでわかりません。
一般的な相場同様の価格設定だと思います。
2019-07-05 00:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム すみれ大寛の苑 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームスミレダイカンノソノ | |||
| 料金・費用 | 入居金 20万円 月額 16.1万円 | |||
| 施設所在地 | 栃木県宇都宮市大寛2-4-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
| 敷地面積 | 385.8m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 267.16m² | 開設年月日 | 2011年4月1日 | |
| 居室面積 | 15m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0990100257 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 |
座シャワー設備。 浴室ヒーター設備。 安心して入浴をして頂く為手すり・福祉用具等を活用している。 脱衣・更衣室。 洗面台。 |
|||
| 共用施設設備 | 1階に交流スペースを設けておりキッチン・トイレ等の設備がある。 | |||
| バリアフリー |
施設全体バリアフリーである。 廊下・浴室・トイレ等に手すりを設置している。 |
|||
| 運営法人 | 株式会社 すみれ | |||
| 運営者所在地 | 栃木県宇都宮市京町12-14 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | かわつクリニック |
|---|---|
| 協力内容 | 定期受診・診察。往診等。 |
| 歯科医療 機関名 |
中山歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 歯科検診及び義歯作成・修理・調整等。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 栃木県宇都宮市大寛2-4-1 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩9分】 東武宇都宮駅西口から160m先の松ヶ峰1丁目を右方向に進みます。 400m先を突き抜け、110m先を左方向に進みます。 83m先を左方向に進み、すぐ進むと「グループホーム すみれ大寛の苑」に到着します。 【車2分】 東武宇都宮駅西口から170m先の松ヶ峰1丁目を右方向(日光街道)に進みます。 560m先を斜め左手前方向に進み、34m先を突き抜けます。 すぐ進むと「グループホーム すみれ大寛の苑」に到着します。 |