みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
小規模多機能居宅介護事業所を併設し幅広いニーズに対応!在宅サービスをお探しの方、入所サービスをお探しの方、どのサービスを利用したらいいかわからない方もご相談ください。
福島県会津若松市山見町1-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
当施設は、ご入居者様一人ひとりの自立をサポートする小さなホームです。
お正月やクリスマスなど季節のイベント、ドライブ、体操、おやつ作りなど、様々なレクリエーションを通じて日々を楽しく過ごせます。
また、地域とのつながりを大切にし、小規模多機能居宅介護事業所を併設しておりますので、ご入居前からご入居後にかけて、地域交流を維持できる環境を提供いたします。
わずか9名様のアットホームな空間で、役割のある暮らしを通じて、ご入居者様の心身の維持を全力でサポートいたします。
認知症になっても、ご自宅での生活が難しくなっても、住み慣れた地域での暮らしをと続けられるよう支援!小規模多機能居宅介護事業所を併設し、在宅生活の支援から入所まで継続してご利用いただけます。
「葵グループホーム山見」ではご入居者様が笑顔で楽しく毎日を過ごせるよう、夏祭りや敬老会、盆踊りなどの季節行事を行っております。クリスマスの洋風ディナーやお正月のお節など、行事に合わせたごちそうも好評です。おやつ作りやドライブ、塗り絵など趣味を生かしたレクリエーションも取り入れ、好きなことを続ける支援も行っております。ご入居の際にはぜひ趣味道具もお持ち込みください。地域行事へのお出かけやボランティアの受け入れも実施しております。
「葵グループホーム山見」ではホームが常にご入居者様が主役となって生活を送る場であるよう努めております。積極的な介護は控え、日々の調理や掃除、洗濯などもご入居者様に手伝っていただきながら行うことで、心身の機能維持につなげてまいります。着替えや入浴などもできることはご自分でしてください。トイレで排泄することやご自分で食べていただくことも重視していることです。共同生活の中で役割を見つけるお手伝いをし、生きがいを持って暮らせる環境をご提供いたします。
「葵グループホーム山見」には小規模多機能居宅介護事業所を併設しており、ご入居前から通いや訪問、泊りによる介護サービスで在宅生活を支援することが可能です。在宅サービスのご利用から始め入所となった場合、通い慣れた場所への住み替えなので環境の変化に戸惑うことなくスムーズに新生活を始められるでしょう。ご入居者様にとっても地域の方々と気軽にふれあうことができる環境は、当ホームの魅力の一つです。地域とのつながりを持ち続けることができます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 委託先で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月25日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 9室 |
利用権方式 | 17.1 万円 | 12.9 万円 | |||||||
- | 17.1 | 5.7 | 2.4 | 3.3 | 1.5 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,800円 | 22,920円 | 24,000円 | 24,690円 | 25,200円 | 25,740円 |
2割負担 | - | 45,600円 | 45,840円 | 48,000円 | 49,380円 | 50,400円 | 51,480円 |
3割負担 | - | 68,400円 | 68,760円 | 72,000円 | 74,070円 | 75,600円 | 77,220円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担額 、医療費 、嗜好品代 、おむつ代 、その他が別途必要です。
※入居時費用の「その他」は敷金です。
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 葵グループホーム山見 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アオイグループホームヤマミ | |||
料金・費用 | 入居金 17.1万円 月額 12.9万円 | |||
施設所在地 | 福島県会津若松市山見町1-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 251.53m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 499.33m² | 開設年月日 | 2022年10月1日 | |
居室面積 | 7.75m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0790200471 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
⑳手すり ㉑シャワーキャリー ㉒2人対応スペース |
|||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(個浴)・エレベーター・キッチン・トイレ・相談室兼休憩室・事務室・洗濯室・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 日本福祉介護サービス | |||
運営者所在地 | 福島県会津若松市藤原1-11-5 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 会津医療生活協同組合 会津若松診療所 |
---|---|
所在地 | 福島県会津若松市東千石1-2-13 |
診療科目 | 内科, 消化器科, 小児科 |
協力内容 | 定期的な受診をし、必要時往診対応。訪問看護ステーションと連携し、適時相談指示。 ご利用者様の日々の健康チェック(週1回2時間) 24時間オンコール体制 看取り時の必要な処置対応について(主治医との連絡、指示) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福島県会津若松市山見町1-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩13分】 会津若松駅から97m先を左方向に進みます。 110m先を斜め左方向に進み、67m先を右方向に進みます。 170m先を左方向に進み、36m先を右方向に進みます。 25m先を左方向に進み、59m先を右方向に進みます。 110m先を左方向に進み、410m進むと「葵グループホーム山見」に到着します。 【車3分】 会津若松駅から52m先を突き抜けます。 690m先を斜め左手前方向に進み、520m先を右方向に進みます。 58m進むと「葵グループホーム山見」に到着します。 |
2025/07/25更新
【施設の評判】葵グループホーム山見の口コミや評判を教えてください。
葵グループホーム山見を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★葵グループホーム山見の口コミ★
★施設の雰囲気★
葵グループホーム山見のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
葵グループホーム山見の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「会津若松市(福島県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】葵グループホーム山見では、現地で見学することは可能ですか?
葵グループホーム山見のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】葵グループホーム山見の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、葵グループホーム山見に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
会津若松市 | 62.1万円 | 13.9万円 | 0万円 | 12.7万円 | 探す |