口コミ 14:30の約束での見学でした。ロビーには案外利用者の方が集まっていて、雰囲気を感じ取れたかなーといった感じです。日曜日だったので、訪ねてきた家族の方ともすれ違うことが多か…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お風呂やトイレなどはご入居者様それぞれのタイミングやご希望に沿ってサポート。その方らしい暮らしを実現するため、プライバシーには特に配慮して毎日の介護を行っております。
宮城県仙台市宮城野区小田原3-4-55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
私たちの施設では、ご入居者様一人ひとりの好みやニーズに寄り添ったサービスを心がけております。
例えば、お食事ではリクエストメニューや行事食をご用意し、ご入居者様にも楽しみながら参加していただく機会を大切にしております。
また、医療面では、ご入居者様のご要望に応じてかかりつけ医の選択も可能で、充実した医療体制により、最期まで安心してお過ごしいただけます。
更に、デイサービスやショートステイも併設しており、ご入居者様やご家族様の様々なニーズに柔軟に対応いたします。
当施設で新たな生活を始めてみませんか。
ご家族様と一緒に、ご相談から始めていただけたらと思います。
「お客様の想いを知り、日々の生活に活かす」を理念として掲げ、お一人おひとりのご入居者様の思いに応えられるよう日々の気付きを大切にしております。
「グループホーム ここさいむら小田原」ではご入居者様の健康に配慮し、また日々の喜びが増えるよう、毎日のお食事に力を入れております。お食事は館内1階部分にある配食サービス事業所から運ばれてくるので、汁物をホームで作っております。毎月1回ご入居者様のリクエストを取り入れたメニューにしたり、ひな祭りやお正月などのイベントに合ったお食事をご提供したり、ご家族様との外食などを行っておりますのでお楽しみください。お食事の準備や後片付けはご入居者様にも手伝っていただきながら進めております。
「グループホーム ここさいむら小田原」では訪問看護師と連携して、日々の健康管理を実施しております。かかりつけ医はご入居者様のご希望に沿って決めていただけますが、毎月2回の往診がある協力医療機関とは何かあればすぐに連絡を取ることができ安心です。ご要望や状態に応じて歯科医による往診を受けていただくこともでき、適切な医療サポートをご提供できる体制です。看取りの実績もあり、最期まで住み慣れた場所でお過ごしいただけるよう支援いたします。
「グループホーム ここさいむら小田原」は3階建ての大きな建物の中にあり、同じ建物の中には同一法人が運営するデイサービスセンターやショートステイが併設されております。複合施設の一部であることで、日常的に併設事業所のスタッフやご利用者様と交流があり、たくさんの方々とかかわりながら暮らしていただけます。防災訓練やお祭りなどの合同イベントも豊富にあり、建物内の行き来も自由です。在宅サービスのご利用からスタートし、少しずつホームに慣れていただくこともできるので、ご相談ください。
茶色と白色が基調の落ち着いた外観。周辺には商業施設が多数ございます。
共有スペースはレクリエーションやお食事など幅広い用途でお使いいただいております。
浴室にはお体の状態に合わせてご利用いただける入浴用シャワーチェアを設置しております。
車椅子の方でもご移動の際にお体の負担の少ないように、エレベーターを導入しております。
スタッフへのご要望やご質問があった際は談話室をご利用いただけます。
施設内でご自由にお洗濯いただけるように洗濯機をご用意しております。
併設事業所があるため人の出入りが多く、地域にも広く知られる事業所であり、活気のある場所となっております。
明るく広いリビングダイニングには季節に合わせた装飾を行い、くつろいで過ごしていただける雰囲気となっております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月30日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 要介護1 | 個室 8.3m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 15.5 万円 | |||||||
- | - | 7.1 | 1.9 | 3.0 | 3.5 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,046円 | 23,170円 | 24,248円 | 24,987円 | 25,480円 | 26,004円 |
2割負担 | - | 46,092円 | 46,339円 | 48,495円 | 49,974円 | 50,960円 | 52,008円 |
3割負担 | - | 69,138円 | 69,508円 | 72,743円 | 74,961円 | 76,440円 | 78,011円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担分・おむつ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
食事提供に 要する費用 |
おやつ 60円 朝食 175円 昼食 295円 夕食 270円 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ここさいむら小田原 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームココサイムラオダワラ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.5万円 | |||
施設所在地 | 宮城県仙台市宮城野区小田原3-4-55 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 1,342.14m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,803.43m² | 開設年月日 | 2014年10月1日 | |
居室面積 | 8.3m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0495200255 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド、エアコン、箪笥、洗面台、(トイレ付きの部屋もあり) | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 複合型の為他事業所の協力体制あり。浴室の共有等により利用者様の要望にも応えられる | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・キッチン・エレベーター・トイレ・浴室など | |||
バリアフリー | 全空間バリアフリー対応 | |||
運営法人 | 株式会社 ここみケア | |||
ブランド | ここさいむら | |||
運営者所在地 | 宮城県仙台市青葉区上杉1-8-19 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | あすとながまち心身クリニック |
---|---|
協力内容 | 往診、入居者様の状態把握等 入居者様の定期診療や夜間時における対応指示 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 あおい杜 |
---|---|
備考 | 歯科治療、定期検査、口腔ケアの指導等 入居者様の歯科にかかる緊急時における治療および対応指示 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 宮城県仙台市宮城野区小田原3-4-55 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩16分】 榴ヶ岡駅1番口からすぐ右方向に進みます。 すぐ右方向に進み、33m先を左方向に進みます。 200m先を右方向に進み、170m先を突き抜けます。 43m先の二十人町を突き抜け、150m先の鉄砲町東を突き抜けます。 130m先を右方向に進み、91m先の弓の町を左方向に進みます。 440m進むと「グループホーム ここさいむら小田原」に到着します。 【車11分】 榴ヶ岡駅1番口から73m先を斜め左手前方向に進みます。 370m先を斜め左方向に進み、440m先の二十人町西1を右方向(二十人町通り)に進みます。 540m先を斜め左方向に進み、61m先を斜め右方向に進みます。 26m先を斜め右方向に進み、310m先を右方向に進みます。 20m先を左方向に進み、71m先を右方向に進みます。 120m先を斜め右方向に進み、100m進むと「グループホーム ここさいむら小田原」に到着します。 |
2025/06/30更新
【施設の評判】グループホーム ここさいむら小田原の口コミや評判を教えてください。
グループホーム ここさいむら小田原を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム ここさいむら小田原の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム ここさいむら小田原のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム ここさいむら小田原の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「仙台市宮城野区(宮城県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム ここさいむら小田原では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム ここさいむら小田原のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム ここさいむら小田原の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム ここさいむら小田原に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
仙台市宮城野区 | 41.7万円 | 15.6万円 | 10.0万円 | 14.6万円 | 探す |