投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
談話室では多くの入居者がいました。女性が多い印象でした。
感じがよく丁寧に伝わるように話していました。
リハビリ施設がないのが気になる点でしたが外からきていただけるとのこと。買い物もできるようで心配がなさそうです。
行事の写真が多く飾ってあり、ドライブ等のレクリエーションもあると伺いました。外にも出ることができるようで、できる限りストレスがかからないような環境にしようとしているのが伝わります。
医療施設が周辺にあるようで、職員の方の付き添いも無料でできるようです。掲載されている以外の費用で掛かりそうなのが医療費と付き添い料なので、付き添いに料金がかからないのは助かります。
2024-05-03 19:31
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ハートフルケア阿賀野 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ハートフルケアアガノ | |||
| 料金・費用 | 入居金 15万円 月額 14.3万円 | |||
| 施設所在地 | 新潟県阿賀野市保田7313 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 54室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,615.38m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,436.51m² | 開設年月日 | 2012年5月1日 | |
| 居室面積 | 18〜19.43m² | 建築年月日 | 2011年10月28日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1572100814 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | なし | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | 全戸にあり | |||
| トイレ | 全戸にあり | |||
| 洗面所 | 全戸にあり | |||
| その他 | トイレ・洗面台・ナースコール・テレビ回線・外線電話回線・ベッド・カーテン・エアコン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | なし | |||
| 共用施設設備 | あり | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 東日本福祉経営サービス | |||
| 運営者所在地 | 新潟県新潟市江南区下早通柳田2-2-17 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団 安田診療所 |
|---|---|
| 協力内容 | 入居者の定期受診及び、緊急時の受診・往診・入院支援などの対応 |
| 歯科医療 機関名 |
小林歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 1〜2回/月の往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください