6月4日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 自立 | 無し |
予想以上に、施設が広く明るく、清潔感を強く感じた。入居者の方々は、落ち着いて生活しているようすだった。
施設に関する説明がポイントを押さえていて、当方の事情をよく把握して、当方の質問に的確に回答していただいた。
施設の実情の説明内容が、十分満足できるものだった。今後もさらに詳しい情報を提供していただけるとありがたい。
実情の説明の内容が、満足てきるものだった。周辺環境やアクセスについても、詳しく説明してくれた。
説明内容が満足できるものであり、各種の料金については資料を配布していただき、自宅へ帰ってからの検討に役立った。
2024-11-02 11:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
自宅から1番近く、費用面も介護内容も希望通りで言うことありません。ただ満室なのが残念です。早速申込みの手続きをしようとしています。
細かいことも丁寧に説明してくださり、たいへんわかりやすかったです。
月一回の内科、心療内科の診察を受診できる点、各室にナースコールがある。
食事の献立表の黒板を見ただけですが、バリエーションが豊富なメニューのようでした。
費用のわりに手厚いサポートだと感じましたその他の負担額も低い方だと思います。
2023-11-11 23:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 軽費老人ホーム 悠々の苑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケイヒロウジンホーム ユウユウノソノ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 5.8万円 | |||
施設所在地 | 大阪府枚方市交北3-1-50 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | - | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,640m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,289m² | 開設年月日 | 1988年7月15日 | |
居室面積 | 21.12m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2772402794 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、流し台、押入、バルコニー、冷暖房、テレビアンテナ端子、電話回線引き込み端子、緊急呼び出しコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 併設の特養に介護浴室あり | |||
共用施設設備 | ロビー、食堂、EV、浴場、洗濯室(物干し場)2箇所、医務室、静養室(特養と共同) | |||
バリアフリー | 車いす用リフト設置 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 大阪府母子寡婦福祉連合会 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市東成区中道1-3-59 大阪府立母子・父子福祉センター内 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人愛和会 新世病院 |
---|---|
協力内容 | 緊急時の受け入れ、日常的な診療 |
医療機関名 | 向山病院 |
---|---|
協力内容 | 緊急時の受け入れ、日常的な診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください