みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
併設の半田あつたかクリニックとの協力、連携により、医療・介護・福祉の分野において、継ぎ目のない総合的なサービスを提供することに主眼を置いています。単に住まいを提供するだけではなく、活発的なレクリエーション・イベントなどを実施し最後の時まで入居者が常に生き生きと、また常に安心感を得られる施設でありたいと考えています。
大阪府大阪狭山市半田3-471-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症やご病気をお持ちの方に、安心・安全な環境をご提供しています。施設のデザインや細やかに配慮したいお庭は当施設の自慢です。過ごしやすく質の高い住環境をご利用ください。
医療が必要になっても、認知症になっても、転居することなく安心して住める終の棲家。それが当施設です。介護士が常駐しているのはもちろんのこと、医療や看護も施設に併設して、健康体を維持してお過ごしいただくのが当施設のコンセプトです。今までに大きなご病気をされた方、要介護度の高い方。そんなお体にご不安を抱えている方に、安心・安全で快適な毎日をお届けいたします。ご利用者様・ご家族様にも安心してお過ごしいただける施設です。
当施設内には、診療所とリハビリステーションが併設されており、体調管理体制が整っています。体調不良時には往診が可能です。夜間もオンコール対応で安心です。理学療法士による日常的なリハビリテーションで機能回復維持にお取組みいただけます。認知症介護のプロも常駐していますので、さらに安心です。予防から症状緩和まで、幅広く取り組んでいますので安心してご利用ください。
施設でも質の高い生活を送っていただきたい。そんな思いを込めて、施設の設計・デザインを考え抜きました。自慢の広々とした庭園には、お茶の時間を楽しめる東屋を設置。お庭でお茶の時間をお楽しみいただくことも可能です。施設内にはところどころに和のテイストを取り入れて、ご利用者様が落ち着いてくつろげる空間をご用意いたしました。当施設ならではの住空間をお楽しみください。ご家族様にもご満足いただける、ゆとりの住空間です。
広々とした駐車スペースがあり、車でのアクセスが便利です。訪問者にも安心してご利用いただけます。
自動販売機や洗面台が備わったスペースで、自由に飲み物を楽しみながら過ごせます。
お部屋は広めのワンルームで、洗面台やトイレなど必要な設備をすべて備えてあり、便利にご利用いただけます。
手すりが設置されており、安心してご利用いただけるトイレです。使いやすさを重視しています。
色とりどりの花が咲く小道は、散歩を楽しむのにぴったりの場所です。ベンチで一息つくこともできます。
手すりとシャワーチェアが設置されており、安心して入浴を楽しめる設備が整っています。
手すりが設置されたトイレは、安全に配慮されています。広めのスペースで、安心してご利用いただけます。
広々としたエントランスは、外の景色を楽しみながらリラックスできる空間です。
エレベーターは広めのスペースに設置されており、移動がしやすくなっています。
手すりが設置された廊下は、移動がしやすく安心です。奥には自然光が差し込み、明るい雰囲気です。
手すり付きの歩道があり、安心して散歩を楽しめます。遠くの山々を眺めながらリフレッシュできます。
大きな窓から自然光が差し込む明るい空間です。テーブルと椅子があり、くつろぎのひとときを過ごせます。
建物自体の美しさやお庭の雰囲気も、当施設の自慢です。施設っぽくなく、新しい家のような感覚でご利用いただけます。
広々とした広いホールでゆとりを感じながらお過ごしください。ご自宅とは違う雰囲気が施設利用のメリットです。
和の雰囲気をところどころに取り入れていますので、ご利用者様が落ち着いた気分でお過ごしいただけます。
庭園の東屋は、ご利用者様の中でも人気の高い憩いのスペースです。天気の良い日はこちらでティータイムを。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月30日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 18.6m² 29室 |
利用権方式 | 360 万円 | 27.1 万円 | |||||||
360.0 | - | 9.0 | 10.5 | 7.6 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※このほかに、介護保険自己負担分、医療保険料、おむつ代、その他個人嗜好品の費用が必要です。
初期償却 | 15% |
---|---|
償却年月数 | 36ヵ月 |
返還金の 算出 |
入居一時金 - (入居一時金の15%) - (((入居一時金の85%) / 36ヵ月) × 入居月数) |
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
なし |
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
あり
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | あり | 週3回以上 540円/1回 |
特浴介助 | なし | あり | あり | なし | 週3回以上 540円/1回 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | あり | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | なし | |
寝具交換 | なし | あり | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | あり | あり | なし | |
おやつ | なし | あり | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | あり | なし | |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 地域密着型 特定施設 さくらの杜・半田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サクラノモリ ハンダ | |||
料金・費用 | 入居金 360万円 月額 27.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪狭山市半田3-471-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,620.39m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,603.47m² | 開設年月日 | 2016年4月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2799300104 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール、レースカーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 2か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 汚物処理室 緊急通報装置 洗濯室 特別室 相談室 屋上 庭 | |||
バリアフリー | 対応 | |||
運営法人 | ヘルスケアリンク 株式会社 | |||
ブランド | ヘルスケアリンク | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪狭山市狭山2-902-4 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人さくら会 さくら会病院 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪狭山市半田5-2610-1 |
診療科目 | 内科、神経内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科 |
協力内容 | 内科医による往診、緊急対応による受診など |
医療機関名 | 半田あつたかクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪狭山市半田3-471-1 |
診療科目 | 老年精神科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪狭山市半田3-471-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩10分】 金剛駅西出口から25m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、120m先を斜め左方向に進みます。 76m先を右方向に進み、300m先を右方向に進みます。 250m先を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 33m進むと「特定施設 さくらの杜・半田」に到着します。 【車6分】 金剛駅西出口から23m先を斜め左方向に進みます。 72m先を突き抜け、490m先を左方向に進みます。 98m先の浦之庄を左方向(府道202号線)に進み、660m先の東村を右方向(府道198号線)に進みます。 95m先を右方向に進み、250m先を斜め左方向に進みます。 すぐ進むと「特定施設 さくらの杜・半田」に到着します。 |
2025/07/30更新
【施設の評判】地域密着型 特定施設 さくらの杜・半田の雰囲気や特徴を教えてください。
地域密着型 特定施設 さくらの杜・半田のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★地域密着型 特定施設 さくらの杜・半田のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
地域密着型 特定施設 さくらの杜・半田のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
地域密着型 特定施設 さくらの杜・半田の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪狭山市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】地域密着型 特定施設 さくらの杜・半田では、現地で見学することは可能ですか?
地域密着型 特定施設 さくらの杜・半田のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】地域密着型 特定施設 さくらの杜・半田の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居相談員にお問い合わせください]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、地域密着型 特定施設 さくらの杜・半田に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪狭山市 | 53.3万円 | 14.6万円 | 11.5万円 | 12.2万円 | 探す |