8月6日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
明るい施設で対応も良かったです。リハビリも可能ということでしたので、少しは、安心しました。
丁寧な説明で、よく理解できました。質問に対する内容も丁寧に答えていただきました。
リハビリも行っていました。
立地条件も日当たりがよくて満足です。
近隣施設と比べると、若干割高のように感じました。
2021-02-08 16:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 地域密着型 介護付有料老人ホーム リブズ笛吹 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホームリブズフエフキ | |||
料金・費用 | 入居金 33万円 月額 18.4万円 | |||
施設所在地 | 山梨県笛吹市御坂町成田2477-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 1名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,674.24m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,996.33m² | 開設年月日 | 2007年8月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2007年8月10日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1991800010 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 電動ベッド、洗面台、温水洗浄機能付きトイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室、機械浴槽、個別浴室、食堂・機能訓練室、多目的室、地域交流・娯楽コーナー、エレベーター、中庭 | |||
バリアフリー | 居室、多目的便所、一般浴室、機械浴室、個別浴室、食堂・機能訓練室、健康管理室、エントランスホール、地域交流スペース、エレベーター、廊下 | |||
運営法人 | 有限会社 本陣 | |||
運営者所在地 | 山梨県笛吹市御坂町成田2477-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 一宮温泉病院 |
---|---|
協力内容 | 内科、外科、整形、歯科 |
医療機関名 | 笛吹中央病院 |
---|---|
診療科目 | 治療の受け入れ、救急医療の対応 、日常の健康管理等の対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 山梨県笛吹市御坂町成田2477-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
正面玄関前に、6台駐車可 |
交通手段 | 【車7分】 石和温泉駅南口から26m先を斜め左手前方向に進みます。 790m先の石和温泉駅入口を左方向(県道302号線)に進み、470m先の遠妙寺を右方向(国道411号線)に進みます。 460m先を右方向(県道302号線)に進み、530m先を左方向(県道313号線)に進みます。 290m先を斜め右方向に進み、40m進むと「介護付有料老人ホーム リブズ笛吹」に到着します。 |