投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の様子からも、穏やかで、施設内は清潔で整っていました。
相談員の方の説明も納得出来ましたし、こちらの説明にも丁寧に対応していだだけて、安心でした。
改善点は見つからないくらい、サポートがしっかりしてて自宅の近さからも、駆けつけの負担が無いのは良いです。
食事内容は気にしてませんでしたが、施設内での、調理がなされていて希望にも応じて頂けそうです。
一時金もなく、妥当なのだと思いますが、家計の事を考えると掛かる費用が多いです。
2023-06-03 13:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
コロナ禍のなか、見学はホールと談話室だけという所もありましたが、こちらの施設は、居室や食堂お風呂リハビリ室など、直接見せていただき、大変参考になりました。
説明は大変分かりやすく、親切でした。質問にも、丁寧に答えて下さいました。
スタッフの人数は充分だと思いました。リハビリ専門のかたが、居ないということでした。でも出張マッサージを頼めるということで、安心しました。
立地は郊外にあり、新潟市から車で30分くらいです。
他施設と比べて、非常に安いと思いました。コストパフォーマンスはいうことなし!満足です。
2022-07-16 17:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
施設内は、広くて、照明も明るすぎず落ち着く感じで、清潔で程よく生活感もあります。ちょうどレクリエーションが始まる前で、入居者の方が集まっていました。施設の方に声をかけて笑って手を振っている方もいたりしました。お年寄りという感じの方が多かったように見えました。収容人数が、多くはないということで、一人一人を見る余裕があることが大きな施設と違うと説明を受けました。
迎えてくださったスタッフの人も、お風呂場も見学させてもらい、スタッフの方と会いましたが、皆さんとてもかんじが良かったです。
医療機関とも提携していますが、今までのところに、通われても構わないです。と説明を受けました。提携している医療機関にするととても便利だと思いました。
入居者のかた達に丁寧に接してくれている感じもしたし、費用に関しては問題ないと思いました。
2020-01-29 14:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居されている方々がとても明るく、楽しんでいる様子が見られ、非常に良い印象を受けました。初めて施設を訪れる際、看板が小さく見過ごしそうになったので、その店だけ改善されたら良いと思います。
挨拶も元気良く、良い印象でした。ただ、休憩中なのか職員の人数が少なく感じられました。案内や説明は丁寧でしたので、満足です。
提携医療施設も豊富で、日時生活は問題なく過ごせると思います。
追加費用が電気代位との説明だったので、その点は良いと思います。ただ、周辺施設より費用が高めだとは思います。
2019-09-18 09:52
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 地域密着型 有料老人ホーム くるみの杜 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホームクルミノモリ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15万円 | |||
施設所在地 | 新潟県新潟市北区葛塚3487 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,061.21m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,071.09m² | 開設年月日 | 2009年12月10日 | |
居室面積 | 13.01〜14.16m² | 建築年月日 | 2009年11月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 一部所有・一部借地 | 介護事業所番号 | 1590100564 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、洗面など | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 一般浴室、特殊浴室、個別浴室、談話室、機能訓練室、事務室、介護職員室、共同生活コーナー、家庭菜園、駐車場 | |||
バリアフリー | 施設内全てバリアフリー対応 | |||
運営法人 | 株式会社 大宝ランド・プロジェクト | |||
運営者所在地 | 新潟県新潟市中央区近江2-20-38 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 豊栄病院 |
---|---|
協力内容 | 1・健康診断・疾病治療等の協力 ・入院治療における受け入れ協力 2・疾病治療等の協力・毎月1回健康相談 ・健康管理助言 |
医療機関名 | にいがた在宅診療所 |
---|
歯科医療 機関名 |
本間歯科医院 |
---|---|
備考 | ・治療等の協力 ・健康管理助言 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください