みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
日常生活の中でゆっくりとリハビリしていただきながら、ご自分のペースを保ってお暮しいただいています。多彩なレクリエーションは当施設の特徴です。楽しみの多い日々を送ってください。
大分県大分市坂ノ市中央3-16-22
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設では、活力朝礼や日常のリハビリを通じて、ご入居者様一人ひとりの健康と活力を支えています。
リハビリを通してゆっくりと、規則正しい健康な日々を過ごしていただけるよう、心がけています。
お食事に関しては、手作りの温かみを大切にし、お一人おひとりの好みや必要に応じた対応をいたします。
また、安心してお過ごしいただけるよう、365日看護師が常駐し、細やかな健康管理を行っております。
介護スタッフとケアマネージャーが連携し、ご入居者様やご家族様のご希望に添えるサポートをいたします。
誠心誠意を持って、皆様をお迎えいたします。
生活リズムを整えるための「活力朝礼」や、日常の生活リハビリ、多彩なレクリエーションが「さわやか」シリーズの特徴です。看護師が常駐していますので、よりきめ細やかな健康管理が可能です。
お食事サービスは、大きな比重を置いているサービスの一つ。館内で手作りしていますので、ご利用者様おひとりおひとりの健康状態に合わせ、形態を細やかに変えてご用意しています。普通食をご利用の方は、彩り豊かで栄養バランスの整ったお食事をお出しし、介護食をご利用の方には、ソフト食をご利用いただいています。柔らかいソフト食は、嚥下障害のある方や、かむ力の弱い方に最適。お食事がストレスにならないように、最大限の配慮をいたします。
24時間介護スタッフが常駐しており、協力医療機関との連携体制も整えられている施設です。健康的な暮らしを送っていただけます。
広々とした食堂では、さまざまなレクリエーションや季節のイベント開催し入居者様にお楽しみいただいております。
食堂には、車椅子のまま席に着いていただけるダイニングテーブルをご用意しています。入居者様揃ってお食事をお召し上がりいただけます。
2基のエレベーターを館内にご用意しています。車椅子や寝台にも対応しておりますので、各階への移動に便利です。
車椅子でもスムーズに通っていただける広さの廊下です。転倒防止の手すりを設置しておりますので、歩行に不安のある方も安心です。
ゆったりとした個室が確保された安らぎの空間で、新しい生活を始めませんか。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設自慢のお食事は、手作りで品数もたっぷり。バランスを整えて、幅広い食材を召し上がっていただいています。
お食事はソフト食もご用意いたしました。かむ力が弱い方、嚥下障害がある方などは、こちらをお召し上がりください。
栄養バランスに配慮した食事です。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
あり
昼食 |
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 七夕 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
9月22日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 48室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 16.5 万円 | |||||||
- | - | 5.7 | 4.4 | 6.3 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担額 、医療費 、生活サポート費 、嗜好品代 、おむつ代 、その他が別途必要です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | 週3回 |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | 週3回 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 付き添いサービス1,620円/時間 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | リネン108円/1日 |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | 業者委託3,240円/月 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | あり | なし | 給食費に含む |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 1,600円~ |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | 1,080円/時間 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 1,080円/時間 |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | あり | 1,080円/月 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 医療費自己負担 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | 1,620円/時間 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 1,620円/時間 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | 1,080円/月 |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | さわやかさかのいち館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カブシキガイシャサワヤカクラブ サワヤカサカノイチカン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.5万円 | |||
施設所在地 | 大分県大分市坂ノ市中央3-16-22 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 48名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,483.59m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,330m² | 開設年月日 | 2015年10月1日 | |
居室面積 | 21.7m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4470109432 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、介護用ベッド、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワー室あり | |||
共用施設設備 | 浴室、トイレ、洗面台、食堂、エアコン、エントランス、エレベーター、相談室、機能回復訓練室、談話コーナー、理容コーナー | |||
バリアフリー | 各階全てバリアフリー対応(居室ベランダは除く) | |||
運営法人 | 株式会社 さわやか倶楽部 | |||
ブランド | さわやか | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区熊本2-10-10 内山第20ビル | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 大分健生病院 |
---|---|
協力内容 | 健康管理、緊急時の対応(投薬、注射などの医療行為は健康保険で実費) |
医療機関名 | 医)青雲白鷲会 三好循環器内科医院 |
---|
医療機関名 | 社会医療法人関愛会 坂ノ市病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人社団真正会 アルプス歯科医院 |
---|---|
備考 | 月一回程度の訪問歯科診療(医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週2~3回 本人の体調、希望による |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
永く住まえる家として、生活して頂けるようにお手伝いさせて頂きます。お気軽にお問い合わせ下さい。
ぜひ一度お越し下さい
毎日楽しく笑顔で生活して頂ける様に職員一同精一杯頑張ります。
起床
朝食
活力朝礼
入浴
昼食
レクリエーション
おやつ・レクリエーション
夕食
就寝 見回り(2時間毎)
新年会・初詣
節分
ひな祭り
桜見学・お花見会
母の日会
紫陽花見学
父の日会
夏祭り
敬老会
運動会
文化祭
クリスマス会・もちつき会
2025/09/22更新
【施設の評判】さわやかさかのいち館の口コミや評判を教えてください。
さわやかさかのいち館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★さわやかさかのいち館の口コミ★
★施設の雰囲気★
さわやかさかのいち館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
さわやかさかのいち館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大分市(大分県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】さわやかさかのいち館では、現地で見学することは可能ですか?
さわやかさかのいち館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】さわやかさかのいち館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、さわやかさかのいち館に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大分市 | 6.0万円 | 11.3万円 | 0万円 | 10.2万円 | 探す |