口コミ 介護型か住宅型か決めかねての見学でした。日が差し込む広いスペースに入居者さんがあちらこちらで気ままに過ごされているように見えました。デイサービスも行われるとの事ですが来月か…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
『桜十字病院』を母体として、充実の医療サポートをご提供する住宅型有料老人ホームです。介護度が変わっても安心して暮らしていただける、充実のサービスをご体感ください。
熊本県熊本市南区御幸笛田7-15-3
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ホスピタルメントでは7月5日(土)に個別相談会を行います。
桜十字病院が考えた介護が必要な方の住まい「ホスピタルメント」の各施設について、入居相談員がご説明致します。
感染症対策に配慮のうえ、完全予約制とし、時間を区切って個別にご案内いたします。
☆ホスピタルメントの特徴☆
・運営母体の桜十字病院に近接
・看護、介護職員が24時間常駐
・施設専属の理学療法士が在籍
・管理栄養士と料理人による食事
◇新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力ください◇
●全スタッフがマスクを着用した状態での案内になります。
●来場時はマスク着用・手指消毒を徹底してください。
●体温を測定し、37℃を超える場合は入館ができません。
●感染防止の観点から、来場前に咳や風邪の諸症状、体調が優れない場合は、事前に来場を控えてください。
医療と介護の専門家が考えた「安心の住まい」に興味がある方は是非お気軽にご参加ください!
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
当施設では、介護士や看護師が年中無休で24時間体制でサポートし、常にご入居者様のそばで優しくお見守りしています。
『桜十字病院』との近接性により、緊急時の受診や入院が容易に、日々の健康管理も在宅診療でしっかりと行います。
また、さまざまなイベントを通して、ご入居者様一人ひとりの充実した生活をサポートします。
ご家族様にも安心していただけるようなサポート体制を整えております。
ご利用者様の笑顔あふれる暮らしを、全力でお手伝いいたします。
最大の特長は、病院が母体という医療サポート面での安心感です。ご自分らしい生活をお送りいただくための、考え得る最高の空間・設備・サービスをご用意。楽しみや喜び、安らぎ、潤いに満ちた、充実のシニアライフをお約束します。
母体が『桜十字病院』のため、手厚い医療・看護ケアをお受けいただけます。介護士が24時間体制で常駐しているため、介護ケアも万全。実際に、自立の方はもちろん、要介護度の高い方もご入居いただいています。例えば入居中に要介護度が高くなる場合もあるでしょう。そんなケースでも、医療・看護・介護の連携によるサポート体制が、皆様の生活をお見守り。生涯にわたって、安心して暮らしていただけます。
当ホームは、『桜十字病院』に近接する形で建っているため、例えば急に体調が変化した時などでも、緊急受診・緊急入院が可能です。また、日常的な健康管理に関しては、訪問診療や訪問歯科、訪問薬局など在宅診療が充実しています。何より健康があってこその、ご自分らしい生活。その考えに立ち返り、包み込むような安心感をご用意して、皆様のご入居をお待ちしています。
常に変化に富み、潤いを感じられるような日々を送って欲しい。そんな思いから、当ホームではレクリエーションや季節のイベントを企画。館内のベンジャミン広場はそのためのスペースとも言え、時にはコンサートを開くことも。夏には屋台を楽しむ夏祭りを開催したり、秋には熊本の風物詩でもある馬追い祭りを見に行ったりと、多彩な楽しみをご用意しています。
食堂の窓際の席は特に明るくなっています。さまざまな形のテーブルを用意していますので、日ごとに色々なお食事をお楽しみいただけます。
共同の食堂のテーブルはユニークなドーナツ型となっています。座席数を多く用意していますので、待つことなくお好きな時間にご利用いただけます。
介護用の大型のベッドを2台置いてもまだゆとりのある広々とした居室となっています。家庭でお使いの家具もお持ち込みいただけます。
お車でのご来館時でも濡れずにご入館いただけますよう、屋根付きのエントランスとなっています。
デイサービスのスペースですが、実施していない時間帯には共有スペースに変化。音楽イベントなども開催されます。
廊下は横幅が大変広く、車椅子をご利用の方もゆとりをもってすれ違いができます。各個室ドアの横にはネームプレートもあります。
居室は全室個室でプライバシー管理も徹底。約18㎡と広々としたお部屋で、ゆっくりとおくつろぎください。
多くのご要望にお応えして、畳敷きの和室のお部屋も用意してございます。
トイレは温水洗浄便座を使用しており、操作は壁面のパネルでできます。消毒用アルコールスプレーがありますので清潔にご利用いただけます。
エレベーターをお待ちいただく間にちょっとご利用いただけるソファセットを用意しています。白とピンクの目を引くデザインとなっています。
大きな窓と、大きな照明が設置された共有スペースは常に大変明るいです。幅の広いソファでおくつろぎいただけます。
応接室に置かれたテーブルセットは、サイズが大きいものを置いていますので、大人数での語らいの場などにご利用いただけます。
車いすをご利用の方の移動もストレスフリーの広さ。滑りにくい床材を採用するなど、安全面にも配慮しています。
たくさんの入居者様がご利用される浴室ですので、洗い場のスペースは広く取ってあります。手すりは浴槽の他、壁面にも設置しています。
毎日ご利用される浴室は、窓が大きいので外光がよく入りとても明るいです。種類の異なる浴槽を用意していますので気分転換になります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養バランスに配慮した食事
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 お花見 土用の丑の日 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月3日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18m² 100室 |
利用権方式 | 150.6 万円 | 17.2 万円 | |||||||
150.6 | - | 6.5 | 3.5 | 6.1 | 1.0 | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 27m² 8室 |
利用権方式 | 225.9 万円 | 32.3 万円 | |||||||
225.9 | - | 11.0 | 7.0 | 12.2 | 2.1 | - | - | - | ||||
C |
![]() |
個室 34m² 1室 |
利用権方式 | 301.1 万円 | 34.3 万円 | |||||||
301.1 | - | 13.0 | 7.0 | 12.2 | 2.1 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
入居申込金は入居時のご年齢によってかわります
75歳以上…1,505,710万円(償却年月数 40ヶ月)
65歳以上75歳未満…2,258,570万円(償却年月数 60ヶ月)
65歳未満…3,011,430万円(償却年月数 80ヶ月)
※償却期間経過後の入居申込金の追加金は必要ありません。
※償却期間中の退去の場合、規定に基づき残金を返却します。
※Aタイプの家賃は65,000円~70,000円です。最低価格と最高価格の料金例を表記しています。
※食費…31日として計算しています。
※ほかに、介護保険適用サービスを利用された場合の料金、病院受診代、消耗品、日用品、洗濯代、寝具レンタル代など生活上の必要経費がかかります。
体験入居 |
あり
1泊2日お食事付き 11,000円(税込) |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | あり | 交通費実費(原則、熊本市内とする) |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 1650円/30分交通費実費 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | コインランドリー費は実費 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | 交通費実費(原則、5㎞圏内とする) |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 交通費実費(原則、5㎞圏内とする) |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | あり | 金庫利用料のみ |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 1回/年 |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | 交通費実費(原則、熊本市内とする) |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 1650円/30分交通費実費 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ホスピタルメントさくら東館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ホスピタルメントサクラヒガシタテ | |||
料金・費用 | 入居金 150.6~301.2万円 月額 17.2~34.3万円 | |||
施設所在地 | 熊本県熊本市南区御幸笛田7-15-3 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 118名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 109室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,144.6m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,286.93m² | 開設年月日 | 2013年5月1日 | |
居室面積 | 18〜34m² | 建築年月日 | 2013年4月24日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 4370115893 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | あり | |
耐火建築物基準 |
耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、トイレ、ナースコール、フラットフロア、フローリング、引き戸式ドア(居室内)、温水洗浄機能付きトイレ、化粧洗面台、鏡、空調換気設備、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、照明器具、地上波アンテナ、避難設備、防災設備、引き戸式ドア(玄関)、BSアンテナ | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター、スタッフルーム、ダイニングルーム(食堂)、ナースコール、フロント、リネン室、ロビー、異常監視システム、一般浴室、汚物処理室、花壇、機械浴室、共用トイレ、健康管理・相談室、玄関ホール、個人用浴室、自販機、車椅子用トイレ、厨房室、洗濯室、洗面室、リビングルーム、大浴場、中庭、避難設備、放送設備、防災設備、遊歩道、玄関インターホン、玄関ディスプレイ、談話室、応接室、風除室、更衣室、駐車場、駐輪場、ウッドデッキ、トレーニングルーム、サークル・クラブルーム、エレベータ、バイク置き場、食品庫 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人 桜十字 | |||
ブランド | ホスピタルメント | |||
運営者所在地 | 熊本県熊本市南区御幸木部1-1-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 桜十字 桜十字病院 |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市南区御幸木部1-1-1 |
診療科目 | 内科、漢方内科、外科、小児外科、小児科、消化器内科、消化器外科、呼吸器内科、循環器内科、肛門外科、神経内科、脳神経外科、整形外科、麻酔科、リハビリテーション科、皮膚科、放射線科、精神科、歯科 |
医療機関名 | 桜十字クリニック |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市南区御幸笛田7-11-85 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 診察・治療・入院の必要時、健康診断時、往診対応での健康管理や訪問診療に利用。 |
リハビリの 有無 |
あり
訪問リハビリ |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
モーニングケア
朝食
集団体操
レクリエーション/入浴
昼食
レクリエーション(音楽療法)
庭を散歩
夕食
ナイトケア
就寝
お正月/歳旦祭/鏡開き/初詣
豆まき/バレンタイン
雛祭り/お花見の会
春のフラワー散策(外出レク)
母の日/ゴーヤ植え/新茶の会/菖蒲湯
父の日/梅ジュースづくり
夏祭り/梅ジュース試飲会/初夏の散歩(外出レク)
そうめん流し
敬老祭/馬追い
運動会/日舞/稚児行列/ハロウィーン
イルミネーション点灯式/イルミネーション
クリスマス会/餅つき/ゆず湯/チューリップ
2025/07/03更新
【施設の評判】ホスピタルメントさくら東館の口コミや評判を教えてください。
ホスピタルメントさくら東館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ホスピタルメントさくら東館の口コミ★
★施設の雰囲気★
ホスピタルメントさくら東館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ホスピタルメントさくら東館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「熊本市南区(熊本県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ホスピタルメントさくら東館では、現地で見学することは可能ですか?
ホスピタルメントさくら東館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ホスピタルメントさくら東館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ホスピタルメントさくら東館に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
熊本市南区 | 28.0万円 | 13.4万円 | 6.8万円 | 12.4万円 | 探す |