投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設はとても清潔感があり、一日のスケジュールも充実していました。入居者の方はカートで散歩されていたり、ホールのピアノを自由に弾かれていたりして過ごしておられ、いい雰囲気でした。集まって活動される時間を見てみたかったです。
場所を間違えて近くの別の施設に行ってしまったため、少し遅刻しましたが、温かく迎えてくださいました。説明はパンフレットを丁寧に説明してくださり、分かりやすかったです。室内の案内も、こちらの状況に合わせた提案も交えて、とてもよく見学できるように考えて案内してくださいました。
介助が必要なところはサポートできるようで、安心しました。機械で入浴もできる浴室があり、車椅子でも入浴できそうです。夜間は巡回があり、一日のスケジュールに体操などがあり、自由参加で無理なく楽しめそうでした。日曜日にレクリエーションも企画されていて楽しそうです。
入居者が楽しめる行事を企画されるそうなので、楽しみです。食事は見ていないので分かりません。
費用は非常に高いという金額ではありませんでした。日用品など、自分で準備しなければならないのが面倒ですが、金銭管理費を払えば、預けたお金で買い物などしてもらえるのが安心です。
2025-08-16 22:11
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居されている方は、ほとんど会わなかったので、皆さんがどのように過ごされているのか、雰囲気が分からなかった。
施設長の丁寧な説明で、入居までの流れなどは詳細に把握できました。
自宅から少し離れているので、周辺の医療施設の状況がわからない点が、少し不安に感じました。
周辺環境はとても静かなところで、落ち着いて過ごせそうな環境でした。
ベッドや冷蔵庫、洗濯機など揃えなければならないものが多く、初期コストは意外にかかるかもしれません。
2024-04-07 16:43
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
スタッフさんは、皆さま明るく、優しい感じでした。サービス付き高齢者向け住宅という事で、入居されてる方も自由な雰囲気で、生活を楽しまれていらっしゃる様子で、良かったです。
入居相談員の方の説明は丁寧で、見学も事前に連絡すれば、いつでもいいと言っていただきました。
介護、医療サービスは、看護師さんケアマネさんがいらっしゃるので、安心と伺いました。
於福駅のすぐ近くで、バスもあり以外と便利に感じました。自然豊かで、静かな場所で落ち着いた暮らしが出来そうです。
月額料金は、普通と思います。ベッド、カーテン、洗濯機、冷蔵庫と初期に揃える物は、多くなりますが、施設に入るというより、新生活を始めるという前向きな気持ちで入居できるかもしれません。
2023-08-07 19:05
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グレースフルめぐみの園 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グレースフルメグミノソノ | |||
| 料金・費用 | 入居金 15万円 月額 12.6万円 | |||
| 施設所在地 | 山口県美祢市於福町上4378-13 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 725.02m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,524.27m² | 開設年月日 | 2009年4月1日 | |
| 居室面積 | 21.6m² | 建築年月日 | 2008年1月25日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3571300361 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ナースコール2か所・ウオシュレット便座・エアコンなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | 2か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 浴室・トイレ・エレベーター・1階ホール・応接室兼相談室・2・3・4階ラウンジ・食堂など | |||
| バリアフリー | 居室内・出入り口・食堂・浴室等段差なし | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 同朋福祉会 | |||
| ブランド | 同朋福祉会 | |||
| 運営者所在地 | 山口県美祢市於福町上4017-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | ともの園クリニック |
|---|---|
| 協力内容 | 入居者の通院治療・救急診療等の必要がある場合に協力する。 |
| 医療機関名 | 美祢市立病院 |
|---|
| 医療機関名 | 美祢市立美東病院 |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
伊佐歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 入居者の通院治療等の必要がある場合に協力する。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください