みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
住宅に近い、ぬくもりある生活環境だからこそできる、家族的な介護・サービス・手作り料理をご提供します。
山口県岩国市川下町2-9-31
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ご利用者様の心身の特性を大切にし、ご自身が持っている能力を最大限に活かせるよう、日々の生活支援から機能訓練まで、一人ひとりに合わせたサービスを提供いたします。
私たちの介護施設では、安全で快適な環境作りを心がけております。
例えば、歩行時の安全を考慮したクッション性のあるフローリングや、冬場に暖かさを提供する床暖房の設置、さらに空気の清浄と快適性を保つために珪藻土や液状活性触媒炭「ヘルスコート」を使用しております。
これらは、ご入居者様が安心して毎日をお過ごしいただくための、私たちからの細やかな配慮です。
ご家族様も安心して、当施設をご検討くださいませ。
毎日が充実し、笑顔あふれる生活を私たちと共に過ごしませんか?
限りなく住宅に近い、ぬくもりある生活環境だからこそできる、家族的な介護・サービス・手作り料理をご提供することで、ご入居者様の皆様に安らぎと落ち着きのある毎日をすごしていただいております。「もうひとつのわが家」として、スタッフ一同が皆様から愛される有料老人ホームを目指しています。
どの部屋から出てもリビングやダイニングが目に入り、人の気配や温もりが伝わってきます。フローリング、木製ドアや腰壁、住宅感覚にこだわった心安らぐ空間構成になっています。歩行しやすく転んでも衝撃を吸収するクッション付きのフローリングを使用、リビングやダイニングには体に優しい床暖房を設置。寒い冬の日にも足元からポカポカ暖めてくれます。居室には結露を防ぎ、断熱性・防音性に優れたペアガラスを採用しています。
ICAS(アイキャス)を使用した体に優しいホームです。珪藻土や液状活性触媒炭「ヘルスコート」を壁や天井に使用し、マイナスイオンによる高い調湿効果や消臭効果を実現しています。室内ではマイナスイオンが等間隔で広がった体に優しい住環境となります。この環境下で生活することで、様々なうれしい影響を私達は受けることができるのです。
ここには「家庭」でいただく食事のようにあたたかい団欒があります。 施設内の厨房で専任の調理師がまごころ込めて調理しています。ご入居者様の健康状態にも十分に配慮し、栄養価を計算した献立を考えています。レトルト食品などは使用せず、旬の素材や地元ならではの食材を使った、美味しいお食事を毎日楽しくお召し上がりいただけます。
ゆったりとした受付スペースがあり、外の景色も望める開放的なエントランスです。安心してお過ごしいただける環境をご提供しています。
ゆったりとした共有スペースで、テレビを見たり、おしゃべりを楽しんだりできる環境です。木の温もりある家具が心地よい空間を演出しています。
ゆったりとした個室で、窓から自然光が差し込む落ち着いた空間です。プライバシーを大切にした生活をお過ごしいただけます。
手すり付きで安心のトイレです。清潔感があり、緊急時には呼び出しボタンもすぐそばにございます。
清潔で快適な居室を保つためのエアコンが設置されており、一年中快適にお過ごしいただけます。
安全に配慮された浴室です。手すりやシャワーチェアがあり、安心してご利用いただけます。
手すりが設置された廊下は、移動の安全を支えます。受付窓口も見え、スタッフの対応が受けやすい設計です。
手すりが設置された明るく清潔な廊下です。安心してお過ごしいただける環境が整っています。
太陽の光がたくさん入り込む明るい居室となっています。
エントランスでは、ご入居されている皆様をお出迎えさせていただきます。
ご入居者様にも人気の、緑いっぱいのリフレッシュスペースです。
晴れた日には、ごゆっくり日向ぼっこをしていただけます。
ゆとりある空間の配置を確認でき、各部屋へのアクセスのしやすさが魅力です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
イベントに合わせた特別食をお楽しみください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月18日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | ベーシックプラン | 個室 18m² 36室 |
利用権方式 | 12 万円 | 14.2 万円 | |||||||
12.0 | - | 4.0 | 5.8 | 4.3 | - | - | - | - | ||||
B | プランS | 個室 18m² 36室 |
利用権方式 | 60 万円 | 13.2 万円 | |||||||
60.0 | - | 3.0 | 5.8 | 4.3 | - | - | - | - | ||||
C | プランⅠ | 個室 18m² 36室 |
利用権方式 | 120 万円 | 12.2 万円 | |||||||
120.0 | - | 2.0 | 5.8 | 4.3 | - | - | - | - | ||||
D | プランⅡ | 個室 18m² 36室 |
利用権方式 | 240 万円 | 10.2 万円 | |||||||
240.0 | - | - | 5.8 | 4.3 | - | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※入居一時金は入居後5年間の居室賃料に充当させていただきます。入居一時金及び居室賃料は非課税です。/管理費及び食事は共に消費税込みの金額となります。/管理費は建物共有部分の清掃・修繕等の維持費・水道・光熱費です。(30日換算)/敷金は頂きません。したがって退去時の現状復旧費用(ただし経年劣化による自然損耗の復旧費用は除く)は20万円を上限とし、実費を請求させて頂きます。
初期償却 | 1.66% |
---|---|
償却年月数 | 5年(60ヶ月) |
返還金の 算出 |
返還金=入居一時金÷60ヶ月×未償却月数 |
料金の | 支払い方式選択方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
入居者様が以下の事項に該当する時、直ちに本契約解除を通知することができます。 |
保全措置 |
なし
|
クーリングオフ |
なし
|
体験入居 |
あり
1泊8,400円(税込)食事付 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週3回を超えた場合1回につき |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週3回を超えた場合1回につき |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | 旧岩国市圏内のみ1時間越えてから30分ごと |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | あり | 1時間を超えてから30分ごとに550円徴収 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 自立の方1回につき |
寝具交換 | なし | あり | なし | あり | 週1回を超えた場合1枚につき 自立の方は1枚 |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 自立の方で希望があった場合1ヵ月単位 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | 体調不良時に限る |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | なし | |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | マックスバリュ南岩国店のみ週1回 他30分ごと |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 回数に関係なく、30分550円徴収 |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | あり | あり | 年1回 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | 状況により判断 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | あり | 1時間未満は無料、1時間以上は30分550円徴収 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | クローバーハウス | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | クローバーハウス | |||
料金・費用 | 入居金 12~240万円 月額 10.2~14.2万円 | |||
施設所在地 | 山口県岩国市川下町2-9-31 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 36名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 35室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 901.94m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,374.4m² | 開設年月日 | 2004年3月9日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2004年2月19日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3570800817 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、トイレ、洗面台(給湯器付)、冷暖房完備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 1ヵ所 | |||
共用施設設備 | リビングルーム(2ヶ所)、ダイニングルーム、キッチン、和室、浴室・脱衣室等(リビング・ダイニングには床暖房設備完備) | |||
バリアフリー | 居室だけではなく、和室を除く共用施設においても、バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 千寿 | |||
運営者所在地 | 山口県岩国市尾津町1-19-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | いしいケア・クリニック |
---|---|
協力内容 | 隔週1回の訪問健康相談・定期健診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/14更新
【施設の評判】クローバーハウスの口コミや評判を教えてください。
クローバーハウスを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★クローバーハウスの口コミ★
★施設の雰囲気★
クローバーハウスのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
クローバーハウスの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「岩国市(山口県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】クローバーハウスでは、現地で見学することは可能ですか?
クローバーハウスのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】クローバーハウスの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、クローバーハウスに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
岩国市 | 13.3万円 | 13.2万円 | 5.0万円 | 12.7万円 | 探す |