投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
皆さん、ちょうど下で体操されてて、雰囲気は良かったと思います。介護度はわかりませんが、お部屋に帰るのに車イスで待ってるところを見かけました。女性陣が多いかなと感じました。
面談の方は、親切で丁寧に対応してくれました。説明も丁寧で良かったと思います。
十分満足できると思います。全国展開しているので、本人面談の問題もクリアできそうで安心しました。
駅から近く、ショッピング施設も近くにあるのでとても便利なロケーションです。
入居一時金、月額利用料金は適切であると思います。問題はないと思います。
2025-02-22 14:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
外観で想像していたより、ずっと施設は明るくて綺麗でした。入所者さんもお話されていたり、楽しそうでした。
親切に教えていただきました。色々と見せていただきイメージがわきました。お若い人が多くていいと思いました。
リハビリする時間とか、一日のリズムがあって楽しく過ごせそうだなと思いました。散髪も出来るなんてびっくりしました。
実家から近くいいと思いました。色々な行事があり楽しそうでした。
色々な介護が受けられて、この利用料金はとてもありがたいと思いました。
2025-01-26 08:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設内は広々と明るい雰囲気でした。
丁寧に説明してくださり、よく理解できました。質問した内容にも的確に答えてくださいました。
自宅から近く通い安い点は良いです。レクレーションが必須なのが負担になるかなと思いました。
こちらが考えている費用内ではありませんでしたが、相場との比較で極端に高いということはありませんでした。
2024-12-28 21:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 要介護4 | 無し |
相談員の方は、とても丁寧に説明してくださいました。説明用のマニュアルもしっかりとあり分かりやすかったです。
事前に送っていただいた資料通りでした。介護保険について、私の知らなかった事もお話しいただいたので、見学に行って良かった。
2024-12-21 22:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
入居者とほとんど合わなかったので、入居者の雰囲気は分からなかったが、清潔感を感じた。
カラオケやシアタールームがあって、気分転換ができそうでいいと思った。
2024-09-08 19:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
59 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
入居者の表情は明るかったです。雰囲気は落ち着いてました。
スタッフの人数は十分だと感じました。
場所が分かりにくい。
2024-04-11 20:00
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
お忙しい中、施設長様が丁寧にご説明くださいました。自宅から至近の施設で、第一希望の施設でした。しかし、人気の施設であり、既に満室、7名の待機者とのことであり、半ばあきらめていましたが、入所希望者の状況により、入所順は決定されるとお聞きし、仮入所申し込みをしました。施設側説明、システムとも、大変よかったです。
上記のとおり、大変丁寧なご説明であり、当方が、不明な点は、具体的な資料をお見せいただきながら、ご説明いただきました。また、昼食の様子も見学させていただきましたが、配膳担当の方が入所者の方に優しく対応されていました。
ストーマ、排便、入浴、食事について、不安なく、対応いただけることがよくわかりました。車椅子の使用が無料であることは、大変、ありがたく思います。また、入院(予定)の病院が協力病院であったため、安心しました。
食事は、見学のみで実食しておりませんが、おかず類が多く用意されていると感じました。また、ご飯の堅さを調整していただけるとのことでした。
明確に金額(毎月の総額)をを示していただけましたこと、大変よかったです。
2024-01-27 18:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護1 |
入ってちょうど体操の時間で、みなさん部屋に入ってくつろいでいた。以外と男性も多く感じた。
丁寧な説明で、入所までの流れ、日ごろの生活パターン諸費用等よく分かった。施設内の見学時も職員の方から挨拶していただき、感じ良かった。
介護は普通だと思います。医療サービスは完璧には望んでないので、この程度で良いと思います。リハビリの職員が運動機能が低下しないように指導してくださるのも頼もしく感じます。
倉敷駅北側で、イオン等ショッピング施設も多い。入所する本人も買い物好きなので、面会時についでに買い物外出しやすい。
部屋の光熱水費、クリーニング代が、管理費に含まれているのが助かります。
2023-12-16 17:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
見学に行った時に集まってリハビリをされていました。説明が終わって施設を案内してもらってる時に従業員の方々が挨拶してくださって明るい雰囲気の所だなと思いました。
分かりやすく資料にそって教えていただきました。お値段が上がっていく話を聞いたのはここが初めてでした。
コロナ禍での見学という事で施設の説明とお部屋しか見れませんでした。
リハビリを毎日2回されるという事で毎日積極的に関わってくださるんだろうなというのは想像ができました。
介護が必要なので値段的にも納得はいきます。相場的にはおそらく妥当だと思います。
2022-09-12 12:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居書の方はみなさん集まってリハビリをされていました。寝たきりではなく適度なリハビリを希望しているので満足しています。また施設内も静かで落ち着いた雰囲気でしたし面会の方も来られてました。
丁寧でお話も真摯に聞いて下さり回答も簡潔明確なので安心出来ました。
お風呂も食事も解除してくださるそうで自力で移動の出来ない母にも安心だと思いました。
自宅から近くて通いやすい立地でした。また食事も美味しそうでした。レクリエーションなどもいろいろあると説明を頂きました。
訪問診療などあるようで安心しました。料金は基本料金にあれこれプラスすると結構かかるのかな…と思いました。
2022-03-26 12:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
コロナ対策をしっかり取られており、検温、手洗い、うがいを徹底されていたので安心感があった。今まで見学した施設の中では良い意味で一番厳しかったのが気に入った。
コロナ対策だけではなく、館内も清潔であった。必要以上の愛想とかではなく、仕事に対してのプロ意識がある所に魅力を感じた。
思った以上に部屋数が多かった。入居者が多いため、入浴は3人ずつとの事だった。週3回入浴はありがたいと思う。
身体を動かすレクリエーションが充実しているのが良いと思う。リハビリの職員も在籍しているのが珍しいし、何においてもプロ的なのが良い。
他老人ホームと比較すると値段が若干高いかと感じたがサービスを考えると妥当なのかも知れない。ただ光熱費が使用してもしなくても一律1万数千円というのは高い。
2020-10-20 00:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
居室内に車椅子が入るトイレが有り、入居する母親の希望に合う。皆様、親切で明るい雰囲気が印象的。また、世話をする家族(妹)側からすると、洗濯をすべて1ヶ月幾らという定額でお願いできまた、1ヶ月に係るコストも、特別な対応以外は定額で丸々、幾らと決まってるので、金銭的な不安(請求時に思わぬ高額になる)が無いのも有難いです。今回、すぐ近くの結幸園さんも拝見しましたが、上記の点がラ・ナシカくらしきさんの方が印象に残った点でした。が、トータルでみるとどちらも遜色無かったですので、どちらでも早く入れる所で家族としては、安心出来ると感じました。
家族の側に立って、親身になって丁寧に説明をして頂け、とても良く施設の品質やサービスが理解出来ました。また、実際に部屋の中らお風呂場、食堂なども拝見し、問題無いと感じました。また、入居者の人柄とかにも本人面接で気を付けてるとの事も良かったです(大声を出すとか、入居者へ迷惑を掛けるような方はお断りする…)。
サービスの手厚さとかサポート内容を見た訳では有りませんが、説明内容や私からの質問の回答からは、家族そして不安になったり、問題になりそうな点は有りませんでした。概ね、良いのでは無いかと感じました。
上記の質問への回答内容と同じで、概ね不安や問題は無いのではと感じました。特に良い点は、駅から歩ける事と近くにスーパーが有る事です。
家族からすると、月々固定で幾るという費用が決まっており(特別なことを家族に変わってお願いすれば、それは費用が余分に係るのは納得)、経済的に安心できます。また、月々の費用の割にはコストパフォーマンスは良さそうとも感じました。
2019-09-24 12:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
静かな環境で、入居者さんやスタッフさんなど落ち着いた様子だった。女性の入居者さんが多かった。介護度は、高くない方が人数的には多い印象。
分かりやすく丁寧に説明してくださった。パンフレットも充実していた。個別の要望も、今の父に状況には対応していただけそうではあった。
食リハはない施設がほとんどであることは仕方がないが、歯科の口腔リハビリが受けられると、父にとってはとても役立つと思う。看護師さんが21:30までいてくれるところは、他の施設より優れている。運動リハでOTさんが1名ではあるがいるのがよかった。スタッフの入れ替わりが多い印象で、気になった。
毎日のスケジュールに、レクなどの活動が多く計画されているのがよいと思った。入居者の状態に合わせて、できるだけ楽しみを作ってくださるのがありがたい。父の好きなカラオケが楽しめるのが魅力的だった。
費用面では、サービスの内容から見て、近隣の相場と大差はないと思った。ベッドのレンタル料が要らない、クリーニング代が無料という施設もあり、工夫していただけるといいなと思った。
2017-09-01 01:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ラ・ナシカくらしき | ||
---|---|---|---|
カナ名称 | ラ ナシカ クラシキ | ||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 17.1万円 | ||
施設所在地 | 岡山県倉敷市青江725-1 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - |
敷地面積 | 204.04m² | 建物形態 | - |
延床面積 | 1,998.42m² | 開設年月日 | 2006年12月1日 |
居室面積 | 18.3m² | 建築年月日 | 2006年8月1日 |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3370204764 |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
||
居室設備 | 緊急通報装置、テレビ回線、トイレ、洗面台、収納 | ||
共用施設設備 | 食堂、医務室、シアター室、カラオケ室、機能訓練室、図書・パソコン室、相談室、理美容室、洗濯室、喫煙室、浴室、トイレ、エレベーター | ||
バリアフリー | 全階対応 | ||
運営法人 | 株式会社 シダー | ||
ブランド | ラ・ナシカ | ||
運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区足立2-1-1 | ||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 昭和会 倉敷北病院 |
---|---|
協力内容 | 診療科目: 内科・外科・小児科・整形外科・麻酔科・理学診療科・ペインクリニック 定期診察 緊急時の外来対応及び入院協力 健康相談 健康診断 看護職員への看護指導への協力 |
歯科医療 機関名 |
ハッピー歯科クリニック |
---|---|
備考 | 診療科目:歯科診察治療健康相談のための歯科医師、歯科衛生士の派遣 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 岡山県倉敷市青江725-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩16分】 倉敷駅から88m先を右方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、78m先を突き抜けます。 70m先を突き抜け、すぐ斜め左方向に進みます。 48m先を斜め左方向に進み、100m先を突き抜けます。 270m先を突き抜け、340m先の北浜を突き抜けます。 200m先を斜め左方向に進み、110m進むと「ラ・ナシカくらしき」に到着します。 【車6分】 倉敷駅から78m先を斜め右方向に進みます。 27m先を斜め左方向に進み、260m先の昭和町を左方向(国道429号線)に進みます。 350m先を斜め右方向(県道24号線)に進み、1km進むと「ラ・ナシカくらしき」に到着します。 |