4月17日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
入居者の和やかな雰囲気には安心しました。認知症を心配していたが問題なく入居出来る施設だなと思いました。
スタッフの方の認知症への知識も豊富で安心してお任せ出来ます。
緊急時の体制も充実しており、また、定期的な診察も行われているので安心してあずけられます。
施設内は木造なので、一般的な他の施設と比較して旅館の様で大変感動しました。しかし、行動範囲が施設内と畑で囲いに覆われていました。田舎暮らしの両親が入居するには、もう少し動けなく成った時に入居したらいいところだと思いました。
他の施設と比較しても安心して入居出来る費用だと思いました。夫婦での入居も可能で今後検討してみたいと思いました。
2024-06-09 12:30
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 特定施設入所者生活介護 ふる郷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | トクテイシセツニュウキョシャセイカツカイゴ フルサト | |||
料金・費用 | 入居金 2.7万円 月額 14.2万円 | |||
施設所在地 | 島根県邑智郡邑南町下田所1083-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 26室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 5,351.62m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,389.91m² | 開設年月日 | 2001年11月22日 | |
居室面積 | 14.28〜20.62m² | 建築年月日 | 2000年7月14日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3271800462 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・キッチン・トイレ・機能訓練室・医務室・談話室・休憩コーナー | |||
バリアフリー | 全室バリアフリー | |||
運営法人 | ウェルファ 株式会社 | |||
運営者所在地 | 島根県邑智郡邑南町下田所1083-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 加藤病院 |
---|---|
所在地 | 島根県邑智郡川本町川本383-1 |
診療科目 | 内科, 外科, 神経内科, 消化器科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 糖尿病内科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 麻酔科, ペインクリニック内科 |
協力内容 | 入居者の健康管理に関する相談及び指示。緊急時の対応等。24時間在宅診療。 |
歯科医療 機関名 |
邑智病院 |
---|---|
備考 | 歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 島根県邑智郡邑南町下田所1083-1 |
---|---|
駐車場 |
あり
|