施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/28更新 介護付有料老人ホーム はなまる招提

大阪府枚方市招提東町2-10-1 地図を見る
1人
部屋
満室

7月28日更新

25万円
14.4万円
料金プランを見る

口コミ ちょうど昼食で皆様集まってきてる時でした。介護度も人それぞれな印象でした。 説明や案内もよくわかりました。スタッフ皆様、良い雰囲気そうでした。 整形外科の訪問が…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。介護付有料老人ホーム はなまる招提を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

介護付有料老人ホーム はなまる招提

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 広々とした明るい外観
  • 明るい日差しの外観
  • 安全で清潔な介護施設の外観
  • 明るく清潔な介護施設の入り口
  • 明るく清潔な介護施設のエントランス
  • 広々とした明るい介護施設の共有スペース
  • 明るく広々とした施設の共用スペース
  • 明るい食堂と天井の空模様
  • 明るい共有スペースの様子
  • 清潔で広々とした施設の廊下
  • 介護施設の居室の内部
  • 快適な介護施設の内観
  • 介護施設の居室と廊下の様子
  • 介護施設のバリアフリー浴室
  • 介護施設の屋上庭園と建物
  • 介護施設の開放的なテラスエリア
  • 明るい日差しの外観

介護付有料老人ホーム はなまる招提の基本情報

  • 外観
    外観 入居者様に安心して生活していただけるように、施設ではセキュリティを強化しています。敷地をフェンスで囲うなどして対策をしています。
  • 食堂 食堂の天井を見上げると、所々に澄んだ青空になっています。入居者様にいつも空を見て笑顔になっていただきたいと設計されています。
  • 居室 居室は縦長の造りで、家具は両サイドの壁に寄せて配置されています。真ん中は通路として広く空けてあるので、車椅子をご利用の方も楽に移動できます。
  • 外観 敷地内には木がたくさん植えられて緑豊かです。すぐ横を川が流れているので、天気のいい日は散歩してみてはいかがでしょうか。
  • ポーチ ポーチの側の車寄せをご利用になれば、屋根があるので雨の日も濡れることなく建物の出入りを行っていただけます。
  • エントランス エントランスは2重ドアになっているので、館内の空調効果の妨げにならない省エネ設計です。外の塵や埃も防ぐことができて衛生的です。
  • 談話スペース 談話スペースは、来訪されたご家族や入居者様同士で自由にご利用になれます。明るく親しみやすい雰囲気なのでお話も弾みます。
  • リビングダイニング 明るく広々とした室内は、居心地がいいので入居者様の憩いの場となっています。日中はアクティビティを行う場としても活用するので賑やかです。
  • 廊下 入居者様に安全にご利用いただけるように、廊下には物を置かないようにしています。通路は車椅子をご利用の方もゆったり通れる道幅になっています。
  • 居室 お一人お一人の生活スタイルをその方のペースに沿って確立できるよう、誠心誠意を尽くします。
  • トイレ 居室のトイレは温水洗浄便座なので、ボタン1つで操作が簡単にできます。広く場所を設けてあるので、車椅子をご利用の方も簡単にご利用いただけます。
  • 洗面台 『はなまるな毎日』を最期まで!ご入居者様が精いっぱいその日を生きていけるよう、濃い時間をご一緒に。
  • 洗面台 洗面台は車椅子をご利用の方が使いやすい設計になっています。低い高さなので、楽な体制で使用することができます。
  • 居室 『安全・安定・安心なご生活』を当ホームにご入居してくださったすべての方にご提供いたします。
  • 談話室 入居者様にお困りなことやご不明なことがありましたら、気軽にスタッフにお声掛けください。プライバシーを確保した室内でお話をお伺いいたします。
  • 健康管理室 当施設では看護師が常駐して、入居者様の日々の健康状態をチェックしています。健康所帯に不安のある方も安心いただけるサポート体制です。
  • トイレ トイレは収納棚を上につけることで広々としています。車椅子をご利用の方も余裕を持ってご利用になれいます。
  • 浴室 浴室は広々としているので、介助者と一緒にご利用いただいても窮屈さは感じられません。安全のため、入浴用車椅子などの専用器具をご用意しています。
  • 浴室 入浴介助は入居者様の健康状態や要介護度によって方法を変えて行っています。介助入浴装置も完備しているので、要介護度が上がっても安心です。
  • 浴室 当ホームではレンタルサービスもご用意しておりますので、手ぶらでご入居していただくことも可能です。
  • 屋上風景 屋上は広場になっていて、外の景色を見ながら休憩することができます。施設周辺の畑を眺めながら、季節の移り変わりが感じられます。
  • 設備 やさしく触れることを大切に。人の体温を通してご入居者様に私たちスタッフの気持ちが伝わりますように。
  • 共有スペース かむ力や飲み込む力が弱くなった方にはミキサー食もご用意。介護用のお食事も見た目に気を使っております。
  • 食事 食べる楽しみがいつまでもあることで、心の中から元気になっていただけると信じております。
  • スタッフ スタッフは明るく親しみやすい人ばかりなので、何かあれば気兼ねなくご相談ください。一丸となって入居者様のご希望に添うように努めます。
  • レクリエーション カンパチの解体ショーやておやつ作りなど、ただ食べるだけでなく、ご入居者様を笑顔にする食イベントもございます。
  • 入居者様 定期的に運営推進会議を開き、ご家族様との意見交換の場を設置。ご意見はホームの運営に反映させてまいります。
  • レクリエーション ご希望される方はご相談のみではなく、施設内のご見学もしていただけますのでお問い合わせください。
  • 入居者様 ホームにお越しいただくことが難しい場合には、ご自宅や入院先までスタッフが出向きますのでご安心ください。
  • レクリエーション チームワークの良さが自慢!幅広い年代のスタッフが集い、明るくとてもにぎやかなホームです。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 建物のすぐ側に駐車スペースが多数あるので、車椅子をご利用の方も体への負担を最小限に移動することができる。
  • 食堂は広々として日当たりが良い。通路が広く設けられているので、歩行器具などをご利用の方も通行しやすくなっている。
  • 居室のドアを開けると、左にトイレ、右に収納がある。ベッドはその奥で死角になっているのでプライバシーが確保されている。
  • 建物は川沿いに立っているので、夏も涼しい風を感じることができる。防犯の観点から、建物の回りをフェンスで囲ってある。
  • エントランスへと続くポーチはバリアフリーなので、車椅子をご利用の方も楽に出入り可能。屋根が付いているので、天候を気にする必要がない。
  • エントランスはガラス張りなので、外の日の光が入ってとても明るい。オールバリアフリーなので、車椅子をご利用の方も安心して使用できる。
  • サンルームのように明るい談話スペース。応接セットのほかに、畳ともうせんなどの風情のあるインテリアが置かれている。
  • リビングダイニングは日当たりが良く明るい。部屋の手前にはカウンターと椅子があり、そこを隔てるように背の高い観葉植物が配置されている。
  • 廊下はモノトーンで統一された落ち着いた雰囲気。両サイドに手すりが設置され、安全に歩行できるようになっている。
  • 壁際に介護用ベッドが置かれている。ベッドの上にエアコンが取り付けられており、チェストの上にテレビが用意されている。
  • 植物柄の壁紙が清潔な雰囲気のあるトイレ。安全に使用できるように手すりや呼び出しボタンが設置してある。
  • 居室内に洗面台を設置している。大きな鏡を取り付け、歯ブラシや髭剃りなどを置けるスペースが確保されている。
  • 洗面台は幅広になっていて、備品を置く場所があるので収納がなくても十分使いやすい。洗面ボウルも大きいので多目的に利用できる。
  • 各居室に大きな収納が用意されている。天井近くに1段の棚があり、ハンガーラックが取り付けられている。たくさんの物が収納可能となっている。
  • 談話室は個室になっているので、入居者様やご家族が個人的な相談庫のときなど重宝している。何かあればスタッフに気軽に相談できる。
  • 24時間体制でスタッフや看護師が常駐しているので安心だ。提携医療機関から月2回往診があるのも心強い。
  • トイレには安全のため、手すりや安全バーが設置してある。緊急の際は備え付けの呼び出しボタンを押せば、スタッフがすぐかけつけてくれる。
  • 明るく清潔感のある浴室には、シャワーチェアーや手すりが完備されているので安全に入浴を楽しむことができる。
  • 浴室には入居者様の状態に合わせて変えらるように、浴槽が複数用意されている。安全のため、浴室内の各所に手すりが設置されている。
  • 介護度の高い入居者様の入浴に備え、特殊浴槽とストレッチャー、介護用の椅子を用意している。毎日清潔にお過ごしいただける。
  • 屋上に上がると、のどかな田園と住宅街の風景が広がっている。天気のいい日には、遠くに山の緑が見えて壮観。
  • 入居者様の毎日の小さな変化にも気づけるよう、血圧測定などきめ細やかなチェックを重ねている。安心した日々をお過ごしいただける。
  • カフェスペースでは、コーヒーやお茶などの他にスイーツなどの軽食も用意されている。安価で利用でき、たくさんの入居者様が集まる。
  • 施設での食事をお楽しみいただけるように、季節のイベント時には節句の食材などを利用した鮮やかなメニューが出される。
  • スタッフは笑顔が多く、入居者様の生活を明るくサポートしている。困ったことがあれば気軽に相談できるような距離の近い関係性。
  • 施設内に植えられた花壇の花々の手入れなど、入居者様の喜びを感じていただける活動も多数用意されている。
  • 季節ごとに入居者様同士が交流できるイベントを用意している。施設内だけでなく外出して季節を感じるレクリエーションもある。
  • たくさんの人が集まるレクリエーションでは、入居者様もスタッフも一緒にたくさんの思い出作りをしている。
  • 入居者様とスタッフが協力して開催されるレクリエーションでは、たくさんの笑顔が溢れ、入居者様の心も健やかになる。
  • 季節のイベントではスタッフ総出で準備をしている。大がかりなイベントは入居者様にも大きな思い出となって残る。

食の楽しみを大事に。旬の魚の解体ショーや握り鮨、天麩羅といった実演料理を行うことで、いい食材をよりおいしく召し上がっていただけるよう工夫しております。

入居費用 料金プランを見る

入居時
25万円
月額
14.4万円

住所 地図を見る

大阪府枚方市招提東町2-10-1

運営法人

有限会社 はなまる

見学状況

  • 現地見学可
  • オンライン見学可

ブランド

はなまる

おすすめポイント

  1. ご入居者様が急に病気になったりけがをされたりした際にも、すぐに対応できる24時間体制です。
  2. 心身ともに健やかに!ご入居者様の健康管理はホームの看護師と提携先の病院が協力して行っております。
  3. イベントを通して笑顔をお届け!スタッフもご入居者様からワクワクする気持ちをいただいております。

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】介護付有料老人ホーム はなまる招提の口コミや評判を教えてください。

介護付有料老人ホーム はなまる招提を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★介護付有料老人ホーム はなまる招提の口コミ★

★施設の雰囲気★
介護付有料老人ホーム はなまる招提のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

介護付有料老人ホーム はなまる招提の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「枚方市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】介護付有料老人ホーム はなまる招提では、現地で見学することは可能ですか?

介護付有料老人ホーム はなまる招提のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】介護付有料老人ホーム はなまる招提の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

介護付有料老人ホーム はなまる招提で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、介護付有料老人ホーム はなまる招提に記載している情報をご覧ください。

枚方市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
枚方市 71.8万円 16.3万円 13.0万円 14.0万円 探す