投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
昼食後の見学だった為か部屋で過ごされているとの事で入居者の方達を見かける事がなく居住スペースの廊下も静かでした。
対応して下さった方は気さくで話やすかったです。見学でスタッフの方のすれ違うと挨拶をしてくれて感じ良かったです。
実際、入居してみないと分かりませんが、現在、お願いしている訪問医療や訪問リハビリマッサージが同じだったので、そのまま引き継いでお願いできるので安心しました。
食事やレクリエーションについては実際に見てないので評価できませんが、地下鉄からのアクセスが良い事と近くにドラッグストアがあるので日用品を買って訪問できるのが良いと思いました。
来月より介護付きになるというので費用が安定して計算できるので良かったです。
2024-12-18 19:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
ちょうどおやつの時間でフロアで過ごされていた。居心地良さそうで皆さん落ち着いていた。
丁寧な案内でした。途中であったスタッフの方からも挨拶していただいた。
スタッフの写真が掲示されていてそれを見ると十分な人数であると感じた。
食堂の雰囲気がよかった。行事については掲示物から推測すると良さそうだった。
施設的に費用が高いことには納得できる。こちらの予算的には難しい。
2024-06-01 20:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方々は皆さん和気藹々としていてスタッフの方とも友達のような会話をされていて、良い雰囲気でした。カラオケもあるようで人気だそうです。80歳以上の方がほとんどで70代の方はあまりいないようです。
ものすごく親切でした。親身に話を聞いていただきとても嬉しく思いました。すれ違うスタッフの方は皆さん挨拶してくださりとても活気ある雰囲気でした。
医療体制はある程度しっかりしているようです。あまり症状が重く無い人向けの施設かなと感じました。
浴室が6つもあり、それぞれ違う配置なのでさまざまな症状の方への対応ができるようでとても素晴らしいと思いました。
利用料は概ね妥当な金額だと思います。追加費用はあまり無く、設備も良いのでそういう意味ではそこまで高いとは思いませんでした。
2024-03-11 13:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
4階建ての建物で、建物内はエレべータで自由に行き来ができます。雰囲気は明るく賑やかでした。ちょうどランチの時間帯で、入居者の皆さんが食堂に集まっていました。車椅子に乗っている方(だけど自分で操作)が多いようでした。
資料をもとに、気になる金額や、サービスを詳しく説明して頂きました。施設側として困っていることも説明いただけました。サービス内容に納得がいきました。ありがとうございました。
理学療法士さんが常駐しているので、助かると思います。実際見学の時も、入居者の方がリハビリを受けられていました。
コロナで実施できていないと言う事ですが、近くに幼稚園があるので、幼稚園児たちのとの交流を企画しているとの事、良いイベントだと思います。
月額料金は妥当だと思います。ただ、年金だけでは対応できないので、+αの費用が必要です。仕方がないのだと思っています。
2023-05-08 09:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
説明してくれたスタッフさんは、感じの良い方でした。
実際に入ってみないとわかりませんが、介護は普通にしてもらえそうだと思います。
頭金がないし、賃貸マンション感覚で嫌になったら出られるので、負担は少ないとおもいます。
2023-04-28 16:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
入居者の方とはあまり出逢わなかったですが、職員の方は明るかったです。コロナの状況なので、食事風景とかレクリエーションも見れるといいなとは思いますが、まだまだ難しそうですね。面会も、今日でリモートになってしまったようで、残念です。。。
説明も案内もてきぱきとされていてよかったです。質問にもいろいろ答えていただきました。
医療体制が整っていることと、必要な介護体制を自分で選んで選択できるのはとてもいいと思いました。
ちゃんとその場で作って出していただける食事は、一番大事だと思います。きざみ食も対応していただけるという事で、その点もよかったです。
部屋の家具やいろいろなものは揃えないといけないのですね。特養もそうなので、しょうがないですね。
2022-01-12 22:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
築浅施設で、とても綺麗で明るい。平均介護度は2.2とか自立している方が多い点や平均年齢が90歳超であることも同程度の両親には好ましい。
施設長の適切な説明がわかりやすく、案内も丁寧で好印象。様々な質問に回答いただけた。
介護施設よりの高齢者住宅との事、看護師の人数、夜間常駐人数も安心できる体制。見守りシステムが秀悦。
近隣にドラッグストアあり、街中で落ち着いた環境が好印象でした。
費用に見合った価格と価値を感じた。料金メニューも多く選択肢がある。
2022-01-04 13:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方に会うことは無かったのですが、雰囲気はとても良く素晴らしいと思います。
相談員の方は、説明も丁寧にしてくださり、ありがたかったです。他のスタッフの方も、しっかりしている印象です。
比較的、介護が軽度の方の施設という感じです。
施設、設備は、とても大きく綺麗なので驚きました。食事も美味しそうです。
初めはすごく高い印象でしたが、話しを聞けば、これだけの施設と設備なので、高い印象は無くなりました。
2021-04-11 16:24
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設が新しく清潔感が強い。スタックの方々が明るく対応していた。
入居施設の違いを説明してもらい理解が深まり今後の選択に役立ちます。
レクも有り食事の内部で作っていて安心感がありました。自宅から近いので何かあっても駆け付けやすいのも安心です。
入居費用以外に介護費用もだいたい教えて頂き総額かイメージできました。
2020-02-09 14:27
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 軽度 |
とてもキレイで、スタッフの方も優しかったです。ナースの方も十分いるので安心できますし、お部屋もキレイで文句無しでした。価格もそれほどたかくないので、コストも安く済みそうです。
すごく丁寧に説明してくださいました。こちらの質問にも一つ一つ丁寧に答えてくださるので、安心できました。資料も分かりやすくたくさん用意してくださっていたのも好印象です
ナースの方も十分おられていましたし、提携病院もしっかりしているので安心できます。夜間も3人いるそうですし、最新のAIを用いてケアなどもしてくださるのでとても良いと思いました。
レクリエーションは名古屋では初めての施設ということで、これからいろいろ考えるということでした。それでも色々ことを考えてくださるという印象でした。設備ではお風呂の施設が大きくてゆったりしているのが良かったです。
コストはかなり安く、食事などを含めてもとても良いところだと思います。本当にコストパフォーマンスはとても良いと思います。不満に感じるところが一つもなかったので、早く入居させたいと思いました。
2019-11-20 20:49
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
新築の設備で、明るく、設備も立派でした。自立度の高い方から認知の方まで、広く対応できる印象でした。
丁寧に説明いただきました。介護や医療の専門的な知識が高いと感じました。
スタッフ体制も充実しており、教育が行き届いている印象でした。
駅に近く、周辺にドラッグストアやコンビニがあり、利便性は大変高いです。
新規施設にも関わらずトータルで必要となる費用はリーズナブルと思いました。
2019-11-19 01:40
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | イリーゼ瑞穂汐路 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリーゼミズホシオジチョウ | |||
料金・費用 | 入居金 0~847万円 月額 15.7~20.7万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町2-13-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 78名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 78室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,442.51m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,818.29m² | 開設年月日 | 2025年1月1日 | |
居室面積 | 18〜18.6m² | 建築年月日 | 2019年4月19日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2370802593 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、洗面台、温水洗浄機能付トイレ、ケアコール、スプリンクラー、介護ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランス、ロビー、食堂(兼機能訓練室)、リビング、談話室、相談室、健康管理室、多目的室、個浴室、機械浴室、温水洗浄機能付トイレ、来客用駐車場 | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
運営法人 | HITOWAケアサービス株式会社 | |||
ブランド | イリーゼ | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください