みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
安心できる介護と快適な住まいからうまれる笑顔のために。きめ細やかなサービスと充実した設備を備えた環境で、心も身体も安心のくらしをサポートします。
愛知県名古屋市中区古渡町17-7
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
そよ風の介護付きホームを見て、触って、体感してみませんか?
〈今ならできる3つの体験をご用意してます!〉
体験① 館内を内覧して、暮らしを体感
「車いすでも大丈夫?」「収納はどれくらいあるの?」など、お部屋の広さや設備の使い勝手を実際に触れてお確かめいただけます。
館内の共用部もご案内いたします。
入居相談員とお話ししながら、ゆっくりとご見学いただけますので、暮らしをイメージしながら、気になることは何でもご相談ください。
体験② お食事又はおやつ体験
実際にお出ししているお食事又はおやつを別室でご試食いただき、味つけやボリュームなどをお確かめいただきます。
※ご希望者の方のみご提供いたします。
※ご希望の3日前までにご予約ください。
体験③ 介護なんでも相談
介護に関する不安やお困りごとなどお気軽にご相談ください。
また、入居に関するご相談につきましても個別に承りますので、ご希望や細やかな条件等もお聞かせください。
・事前予約制(1日2組様限定)
・見学をご希望の方は、下の「見学会に申し込む」ボタンよりご希望の日時を第三希望までご選択の上、「仮予約申し込み」を行ってください。
・ご希望日時で見学予約を承れるか確認の上、担当者より、お申込者様にお電話にてご連絡をさせていただきます。
・お申込者様と見学日時の合意が取れた時点をもって、本予約として確定させていただきます。
・お申し込み時点からご希望日時までの時間に余裕がない場合や、ホームの状況によって当日見学を承れない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※その際は、別日にてご調整をさせていただきます。
そよ風の介護付きホームを見て、触って、体感してみませんか?
〈今ならできる3つの体験をご用意してます!〉
体験① 館内を内覧して、暮らしを体感
「車いすでも大丈夫?」「収納はどれくらいあるの?」など、お部屋の広さや設備の使い勝手を実際に触れてお確かめいただけます。
館内の共用部もご案内いたします。
入居相談員とお話ししながら、ゆっくりとご見学いただけますので、暮らしをイメージしながら、気になることは何でもご相談ください。
体験② お食事又はおやつ体験
実際にお出ししているお食事又はおやつを別室でご試食いただき、味つけやボリュームなどをお確かめいただきます。
※ご希望者の方のみご提供いたします。
※ご希望の3日前までにご予約ください。
体験③ 介護なんでも相談
介護に関する不安やお困りごとなどお気軽にご相談ください。
また、入居に関するご相談につきましても個別に承りますので、ご希望や細やかな条件等もお聞かせください。
・事前予約制(1日2組様限定)
・見学をご希望の方は、下の「見学会に申し込む」ボタンよりご希望の日時を第三希望までご選択の上、「仮予約申し込み」を行ってください。
・ご希望日時で見学予約を承れるか確認の上、担当者より、お申込者様にお電話にてご連絡をさせていただきます。
・お申込者様と見学日時の合意が取れた時点をもって、本予約として確定させていただきます。
・お申し込み時点からご希望日時までの時間に余裕がない場合や、ホームの状況によって当日見学を承れない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※その際は、別日にてご調整をさせていただきます。
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
私たちの施設では、24時間体制で医療機関と連携し、介護と医療のサポートを提供しております。
この充実した体制だからこそ、ご入居者様は毎日安心して暮らしていただけます。
さらに、個々の体調に合わせたお食事提供と、くつろげるよう配慮された住空間により、まるでご自宅にいるかのような快適な毎日をお過ごしいただけます。
また、喜びあふれる生活を支えるため、生涯学習プログラムや健康プログラムも充実させております。
ご利用者様一人ひとりの日々に笑顔と喜びが満ち溢れる生活を目指しております。
ご家族様とともに、皆さまの新たな門出を温かくサポートいたします。
JR線、名鉄線、市営地下鉄名城線が乗り入れる金山総合駅から徒歩10分の好立地にある『金山ケアコミュにて時そよ風』。ご入居者さまが安心して暮らせる環境づくりと心の通った介護サービスのご提供を通して、皆さまの笑顔あふれる毎日をサポートします。
金山ケアコミュニティそよ風では24時間365日、看護師がおりますので医療的なケアが必要な方も安心して終の棲家としてご利用いただけます。最寄りの駅は名鉄名古屋駅本線「金山駅」 より徒歩圏内の好立地と便利です。食事は施設内で調理し、「温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに」をモットーにしています。特に手作りのおやつが大好評です。
「そよ風文化祭」とは全国のお客様が制作した作品を募集し選考を経て最優秀賞などの表彰を行うイベントです。 応募していただいた作品は、どれも趣向を凝らした素晴らしいものばかりで、同じ目標に向けお客様と職員が一丸となり盛り上がることができます。 こういったイベントを通して趣味活動の充実や生きがいを生活の中に感じていただいております。
ご高齢の皆様が、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを実現していただくために、全国367拠点714事業所で介護事業を展開(2023年8月末現在)。ショートステイについては全国№1のベット数であり様々なシニアサービスをご提供しています。 「いつまでもいきいきとした人生を送りたい」と願う人々のニーズにお応えすべく、在宅系から入居系まで幅広い介護サービスをワンストップでご提供しています。
窓を開けると正面に高い建物がないので、町並みが一望できます。バルコニー内は室外機のみなので、広々とした造りになっています。
開放感のある玄関です。床は一切の段差をなくし、車椅子をご利用の方や、足の不自由な方でも快適にご利用いただけます。
歩道からエントランスへのアプローチは、段差や障害物などをなくし、入居者様のスムーズな出入りをサポートします。
周囲の町並みに溶け込む、落ち着いた印象の建物です。フラットな造りのバルコニーは、全室日当たり良好です。
道路に面しており1階部分は、駐車スペースとなっております。全室にベランダがございますので、窓から日差しをたっぷりと取り入れることができます。
居室には、エアコン、テレビ、テーブル、椅子が備え付けてあり、ゆっくりお過ごしいただけます。ベッド脇に、ナースコールも付いており安心です。
普段お休み頂く個別の居室は、ミニキッチンが備え付けてありますので、簡単な調理をお楽しみいただけます。
備え付けの両開きクローゼットは、ハンガーをかけていただくこともできますので、シワにならず綺麗に収納いただけます。
温水洗浄便座のトイレには、呼び出しボタンと手すりを設置しておりますので、安心してご利用いただけます。
季節を感じていただけるよう、春にはひな人形を飾りました。高級感あふれる椅子にお座りになって、ゆっくりご覧になってください。
歩道からすぐの所にエントランスがあります。段差や凹凸がなく、車椅子の方も出入りがしやすいです。
玄関から少し進むと和のモチーフのスペースがつくられています。その横の柱には絵がかけてあります。奥にはエレベーターがあります。
リビングには広い窓とカーテンも設置しています。また椅子やソファーなどが置かれている空間を仕切るためのカーテンレールも設けています。
施設の廊下は壁に手すりが設置されており、通路の幅も幅広に作られておりますので、車椅子の方でも快適に通ることができるようになっております。
風通しのよい共有スペースになります。本棚や大きめのソファーをご用意しています。
ご入居者様方に馴染みのある和室になります。畳を香りと触り心地がよく、お茶の間に人気です。
洗面台の鏡の前には花が飾られています。こちらと便座横の壁には手すりが設けられているため安心して使用できます。
居室に備え付いている浴室になります。万が一の事に備えた緊急コールも完備していますので安心です。
臥位浴が行える介護浴室になります。介助スタッフがサポートしながら、疲れた体を癒やしてくれます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
見た目にも美しい食事が用意されている金山ケアコミュニティそよ風。毎日趣向を凝らした美味しく、また栄養のバランスのよい料理がいただけます。
ご飯と味噌汁がセットになった和食です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月5日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 19.5m² |
利用権方式 | 50 万円 | 22.2 万円 | |||||||
50.0 | - | 8.5 | 7.3 | 6.3 | - | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 20.2m² |
利用権方式 | 50 万円 | 22.5 万円 | |||||||
50.0 | - | 8.8 | 7.3 | 6.3 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※水道光熱費は管理費に含まれます。
※別途、介護保険1割自己負担分、医療費などが必要です。
食事提供に 要する費用 |
食費に係る消費税については、1食690円(税抜)以下で、1日累計額2,070円(税抜)に達するまでは、軽減税率(8%)の対象となります。 |
---|
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 回数により別途徴収 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | あり | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 週1回まで無料 |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 無料 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 金山ケアコミュニティそよ風 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カナヤマケアコミュニティソヨカゼ | |||
料金・費用 | 入居金 50万円 月額 22.2~22.5万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市中区古渡町17-7 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 55名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 55室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 977.72m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,174.34m² | 開設年月日 | 2012年7月1日 | |
居室面積 | 19.5〜20.2m² | 建築年月日 | 2004年1月30日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2370601755 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | スプリンクラーなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室など | |||
バリアフリー | 段差の解消・手摺の設置 | |||
運営法人 | 株式会社SOYOKAZE | |||
ブランド | そよ風 | |||
運営者所在地 | 東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 森内科クリニック (診療科目・内科 消化器科) |
---|---|
協力内容 | ・入居者の居室等における月2回の診察 ・年2回の定期健診 ・入居者の円滑な診療が受けられるよう当ホームとの連携を図る。 ・休日及び夜間の緊急時の受診協力。 ・ホームドクターとして健康相談及び健康指導を行う。 ホームドクターは、入居者に対する処遇及び各種サービスが適切に提供されるよう必要な指導助言を行う。 |
歯科医療 機関名 |
吉田歯科医院 |
---|---|
備考 | ・入居者の居室において必要に応じた診療の実施。 ・入居者が円滑な診療が受けられるよう当ホームとの連携をはかる。 ・口腔ケアの提供 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
たくさんの施設の中から縁あってそよ風に入居いただいたお客様には精一杯のサービスを心がけています。 健康面でも24時間、看護師の管理の下、家族様にもご安心いただける体制です。そよ風にしてよかったと言っていただけるよう、日々、職員一同がんばっています。
アットホームな生活
入居者様それぞれの生活歴をふまえ、ご自宅ではこんなことをしていたんだろうなと思いをめぐらせながら、アットホームな雰囲気のなか生活していただき、笑顔の多い毎日のお手伝いをしています。
起床
朝食
バイタルチェック
入浴
昼食
レクリエーション
おやつ
夕食
就寝 その後職員による巡視
書初め
節分
ひな祭り
お花見
母の日イベント
父の日イベント
七夕
夏祭り
敬老の日
運動会
クリスマスイベント・餅つき
施設住所 | 愛知県名古屋市中区古渡町17-7 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 東別院駅3番口からすぐ斜め左方向に進みます。 25m先の東別院を突き抜け、26m先の東別院を左方向に進みます。 29m先を突き抜け、59m先を右方向に進みます。 73m先を突き抜け、110m先を突き抜けます。 130m先を突き抜け、76m先を左方向に進みます。 すぐ突き抜け、すぐUターンします。 54m先をUターンし、すぐ進むと「金山ケアコミュニティそよ風」に到着します。 【車4分】 東別院駅3番口から27m先の東別院を斜め左方向(山王通)に進みます。 330m先の日本特殊陶業市民会館北を右方向(大津通)に進み、360m先の九丁堀を突き抜けます。 220m進むと「金山ケアコミュニティそよ風」に到着します。 |
2025/08/05更新
【施設の評判】金山ケアコミュニティそよ風の口コミや評判を教えてください。
金山ケアコミュニティそよ風を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★金山ケアコミュニティそよ風の口コミ★
★施設の雰囲気★
金山ケアコミュニティそよ風のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
金山ケアコミュニティそよ風の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「名古屋市中区(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】金山ケアコミュニティそよ風では、現地で見学することは可能ですか?
金山ケアコミュニティそよ風のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】金山ケアコミュニティそよ風の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、金山ケアコミュニティそよ風に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
名古屋市中区 | 275.5万円 | 21.3万円 | 20.0万円 | 20.7万円 | 探す |