投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 父母 |
今後の費用改定など含めて詳しく分かりやすかったです。今後の手続きなど具体的でした。
駅に近く、周辺の店舗など便利な環境でした。ちょうど土用の丑の日で鰻が提供されました。
2025-07-20 06:54
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設にお伺いした時、ちょうど理学療法士さんが入居者の皆さんとトレーニング中でした。先生がとても元気で和気あいあいとしていました。施設内も綺麗で高級感がありました。
入居相談員の方はとても親切で丁寧にわかりやすく説明して頂きました。スタッフさんも皆さん明るく気持ち良かったです。
毎日午前、午後とリハビリ、トレーニングがあります。看護師さんも日中は5名いらっしゃるので安心です。お風呂も他の施設と違い週に3回入れるのもうれしいです。洗濯やお茶を入れるなど全てスタッフさんがしてくださるそうです。
お食事は施設内で調理するとの事。糖尿病や高血圧の治療食も対応していただけるそうです。レクリエーションは季節ごとのイベントがあったり、シアタールーム、カラオケルーム等自由に使えるそうです。
近隣の施設に比べると少し高額になりますが、その分手厚い介護やサービス内容も充実しているので良いかと思います。
2025-02-05 18:58
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 男性 | 要介護3 | 軽度 |
入居者が、ある程度自由に家族と一緒に過ごせたり、外出ができることが1番の決め手でした。相談員様も丁寧でしたし、施設内も綺麗でした。1日のスケジュールも、リハビリを重要視していて、筋力が衰えている両親にとって必要だと思いました。24時間目が行き届いてくださる感じがあり、安心しました。
早急に施設を探していたので、細かな段取りを説明くださり、目処がたってよかったです。
介護サービス代が全て込みというところ、予算の中で収まれば助かります。
正直足はでますが、お金のことをいうとサービス品質が下がるので仕方ないと思います。
2024-09-12 16:37
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
介護度の高い方が多いように見受けられましたが、看護師が多くおられて安心のように見えました。
説明がわかりやすくて良かったです。費用についても詳しく説明いただいたので良かったです。
スタッフが多くて安心だと思いました。また、リハビリ施設も充実しているように感じました。
毎日体操を実施しているようで良いと思いました。又、行事が多いので充実した生活が送れそうでした。
いろいろなものが含まれていてこの値段なら納得です。みんなの介護に掲載されている初期費用の内容がホームページ上では分からず、説明を受けて納得しました。
2024-02-16 15:03
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | その他親族 | 要支援1 | 無し |
介護関係を長く経営されていることから、ノウハウがあり、安心感の感じられる施設でした。
とても親切な雰囲気があり感じが良かった。入居予定者が遠方な事も対応していただけるなど安心しました。
医療環境が近く看護師さんもいらっしゃるとのこと。安心します。
食事の工夫や館内の衛生管理、周辺の利便性など良い感じでした。
料金説明はとてもわかり易く説明していただきましたが、見学最初の施設ということもあり、もう少し細かいことを聞けば良かったと思いました。
2024-02-12 21:31
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 75 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
介護度によって、ある程度は階数が違うとよい。ごちゃまぜはあまり良くないと思うので。
きちんとされている印象を受けた。説明もまぁまぁわかりやすく丁寧だった。
リハビリが多いのが気に入った。DVDスケジュールがあるとよい。自ら進んではわからないので、使う方がいないと思う。
基本料金は普通だが、食費が少し良心的なのと、食べない時のぶんはとられないのがよい。
2018-08-15 14:51
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ラ・ナシカちの | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ラ・ナシカ チノ | |||
| 料金・費用 | 入居金 46~424万円 月額 15.1~21.4万円 | |||
| 施設所在地 | 長野県茅野市塚原2-7-29 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 75名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 75室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,239.36m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,726.55m² | 開設年月日 | 2011年2月1日 | |
| 居室面積 | 18〜18.6m² | 建築年月日 | 2010年12月28日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2071400713 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、トイレ、洗面台、収納 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、洗濯室、健康管理室、機能訓練室、図書・会議室、理美容室、カラオケルーム、シアタールーム、浴室、トイレ、エレベーター | |||
| バリアフリー | 全てバリアフリー | |||
| 運営法人 | 株式会社 シダー | |||
| ブランド | ラ・ナシカ | |||
| 運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区足立2-1-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 諏訪中央病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 定期診察、緊急時の外来及び対応、健康診断、看護指導等 |
| 医療機関名 | 往診クリニックちの |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
酒井歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 定期診察、治療、健康相談等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください