 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 | 
入ってすぐに入居者さんが集まっている食堂がありましたが、ほとんどの方が車椅子に乗っていらっしゃったので、介護度の高い方が多くいらっしゃる印象でした。
担当のスタッフの方に、隅々まで丁寧に施設を見学させていただき、最後の説明もとても分かりやすく説明していただきました。
手厚さは感じられましたし、立地も山の方なので、落ち着いている場所であると思いました。介護度の高い方が多い印象なので、サービスも手厚いのだろうと思いました。同じグループで、介護度の度合いによって移ることもできるのが良いと思いました。
見学に行った時に、皆様で楽しそうに歌を歌っていらっしゃいました。少し山の方にあるので、環境は落ち着いていて良いと思いました。アクセスも山手ではありますが、目の前は県道なので、冬場でもすぐに除雪が入るため心配はないとのことでした。
2025-03-08 18:30
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ウエルネスかねの | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ウエルネスカネノ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 22.3万円 | |||
| 施設所在地 | 石川県小松市金平町ラ100-1 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 49名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 4,964.04m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,360.58m² | 開設年月日 | 2006年4月24日 | |
| 居室面積 | 18.2m² | 建築年月日 | 2006年4月24日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 一部所有・一部借地 | 介護事業所番号 | 1770300463 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、洗面、エアコン、ベッド、クローゼット、テーブル、イス、液晶テレビ、カーテン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
| 大浴槽 | 4か所 | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | ホール、食堂・談話室、機能訓練室、応接・相談室、健康生きがいコーナー、ウッドデッキ、バルコニー、洗濯室、公衆電話、エレベーター | |||
| バリアフリー | ①手摺 浴室・便所・廊下両側に設置 ②共同便所 車椅子対応型便座の位置 ③出入口 入居者が利用する出入口は幅80cm以上確保 ④エレベーター 車椅子対応型 ⑤床段差 建物内及びバルコニー、屋外出入口は段差3mm以内 ⑥駐車場 車椅子使用者専用区画設置 | |||
| 運営法人 | ニシ・ウエルネス 株式会社 | |||
| ブランド | ニシ・ウエルネス | |||
| 運営者所在地 | 石川県小松市白江町ト121-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | やわたメディカルセンター | 
|---|---|
| 協力内容 | 医療的処遇と緊急時の対応 | 
| 歯科医療 機関名 | やわたデンタルクリニック(石川県小松市) | 
|---|---|
| 備考 | 歯科医療の係る支援 | 
| リハビリの 有無 | 
										
											あり										
										
									 | 
|---|---|
| リハビリの回数 | 週2回 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください