投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設の雰囲気、お部屋からの眺めは、どちらも良かったです。入居者さんはおとなしく座っている方が多かった印象です。
施設相談員の方はとても感じよく対応してくださいました。おやつの時間後だったので、スタッフの方々は入居者さんを見守ってくれていたように思いました。
24時間看護師の方が常駐していませんが、何かあれば対応していただけるとのことで安心しました。必要な時は外部からリハビリの方が来ていただけるようです。
駅から近く住宅街にあるので、雰囲気は良かったです。別料金ではありますが、イベント食やレクリエーションを希望することもでき、楽しみが増えると感じました。
他に比べて食費が安いと思いましたが、イベント食が別料金だったので納得しました。
2025-03-05 23:12
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護4 | 軽度 |
有料老人ホームの見学は初めてでしたが、築10年ほどの新しい建物なので、スペースが明るくゆったり作られているという印象でした。今のところ満室なので空きが無いとのことでしたが、こちらの質問にも丁寧に説明して下さって感謝しています。
見学の予約した時間に玄関受付で名前を告げたところ、きちんと連絡が伝わっていたようで、相談員さんとの面談もスムーズでした。説明を受けた後、施設内を案内していただきましたが、スタッフの皆さんも明るく礼儀正しく好印象です。
月2回、提携している医師の訪問診療があるとのことでしたが、病院などの医療機関との連携がどうなっているのか聞き洩らしてしまいました。全体リハビリが週5回、個別リハビリが週1回、追加したい場合には個別に外部のサービスを使うこともできるという説明でしたが、その場合は、介護保険では無く、医療保険からの支出なるという仕組みであることを知りました。少し費用が嵩みそうです。
入居者の平均年齢が89歳で、80%が女性とのことでした。
設備が新しいせいか、近隣の施設に比べて、利用料が少し高めです。
2024-06-11 19:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
高級感ある家具や清潔感あるロビーは明るくて気持ち良かったです。コロナの影響で室内の見学ができなかった点は残念でした。
どなたも明るい笑顔で、こちらの質問にも丁寧に答えてくださいました。
外部のサービスを受けなくても、健康に心配なく暮らせそうなところが安心しました。
ほとんど毎日のように何かしら催されているイベントが楽しみです。周辺は閑静な住宅街でお散歩もゆっくりできそうです。
サービスが行き届いているので妥当な値段設定かもしれません。
2024-03-13 20:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
フロアにいらした入居者の方々は静かな方が多かったです。
ホーム長の方にご説明いただきました。スタッフの方々は明るく動きが機敏でした。
お風呂は個浴で週2回。見守りが必要な方への配慮も行き届いているようでした。
お食事は季節を取り入れた工夫の凝らされた印象でした。周辺は住宅街なので静かです。中学生との交流や音楽イベントもあるとのことでした。
2024-02-05 13:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
明るくゆとりのある建物で、とても快適な生活を送る事ができそうです。入居者だけのデイサービスで、まだしばらくコロナ感染が心配なので、安心して参加できます。
見学の時のご対応は親切でわかりやすかった。すれ違う従業員の方も気持ちよく挨拶していただきました。
歯科医の訪問診療もありとても安心できます。介護付き老人ホームに変更になるそうで、ますます医療のサービスも充実するようです。
コロナ対策のため、まだ食事の試食は無理だそうです。老人にとってとても食事は大事なので、できれば試食したかった。駅には近いが、スーパーが小規模。もう少しお店がたくさんあると、楽しい時間を過ごせると思います。
費用は比較的安価だと思います。2人入居だとお得なキャンペーンがあるようです。
2023-05-05 11:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
コロナの感染予防に、とても気を遣われていて、消毒等行き届いていた。入居者の方が、マッサージマシンを使っている姿をみましたが、リラックスしたご様子でした。
丁寧に質問にも答えてくださり、よく施設の様子がわかりました。
場所は緑が回りにあって、明るくて良かったです。
入居費用は、有料の施設のなかでは、普通だと思いますが、それに介護に対しての支払いがどの程度になるのか、利用時間によって変化するのが気になります。
2020-11-27 19:47
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
あかるい雰囲気でセキュリティもしっかりしていました。周囲に医療機関やスーパーもあり便利です。
対応もよく、親切に対応していただきました。当然のことですが、診断書その他の制約が他の施設より多い印象です。
看護体制もしっかりしており、バックアップの医療機関も充実しています。付き添いサービスも充実していました。
駅近で便利です。食事も工夫され、シェフもホテルで修業した方でした。メニューも工夫されています。
食事や、サービスが充実していますので、妥当な値段と考えます。
2019-09-09 19:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
室内が明るく、入居者、スタッフに笑顔がある。街並みがゆったりとしていて気持ち良い、また駅やスーパーに近いのが良い。
自分の仕事に誇りを持っていることが感じられ、熱心に説明してくれた。各スタッフの笑顔が気持ち良い。
徒歩の範囲に診療所がありちょっとした風邪などの病気ならすぐに対応でき安心できる。
各自の好みや体に合わせたメニューが用意され、きめ細かい対応をやってくれそう。
東京に比較してコスパは良いと考えるが、静岡に比較するとだいぶ高い。
2018-12-22 06:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の表情が明るくて、活気があり、生き生きとしていた。スタッフの笑顔も自然だった。
丁寧に話を聞いてくださった。調子よく話をするのではなく、実直な印象だった。
あまり、至れり尽くせりではなく、自分で出来ることはするというのが良かった。個人風呂や、洗濯機があるのが良かった。
デイサービスが併設していたので、普通のホームのレクよりも充実していた。
妥当な金額だと思った。ケアマネさんに、プランを立てて貰えるのが魅力的だった。
2018-05-02 23:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リアンレーヴはるひ野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リアンレーヴハルヒノ | |||
料金・費用 | 入居金 0~480万円 月額 18.8~27.4万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-19-3 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,958.19m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,620.83m² | 開設年月日 | 2013年4月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2013年3月14日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1475602635 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 全室冷暖房完備、介護ベット、ウォシュレット付きトイレ、洗面台、クローゼット、カーテン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・多目的ホール・一般浴・介護浴槽・洗面・洗濯室・トイレ・エレベーター・ラウンジ・談話室・理美容室・喫煙室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 木下の介護 | |||
ブランド | 木下の介護 | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください