投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
本施設見学が丁度ドッグセラピーの時間に重なり、大勢の方がロビーにいらっしゃるところを拝見することができました。入居者の皆さんは明るい表情で、順番に犬を抱いて癒されているように見受けられました。スタッフの方も優しく接しおられ、施設全体の雰囲気が伝わってくるようでした。
生活相談員の方からの説明は詳細で的確であり、費用、医療体制、生活の様子等を含む当方からの質問にも的確に率直にお答えいただきました。
介護スタッフの方々は明るくきびきび働いておられました。医師の往診、歯科医との連携や食事メニューへへの対応など、医療サービス体制の説明には安心感を覚えました。
車で伺いましたが、主要道路から近いにもかかわらず、周辺は緑が多く静かな落ち着いた環境にあります。部屋の外への誘導や施設の外へのお散歩等、心がけていらっしゃるようで、好感がもてました。リビングダイニングは広く明るい雰囲気でした。
居室には収納家具やキャビネット等備え付けられており、入居に際して持ち込む必要があるのは衣服以外ではテレビくらいでしょう。水道光熱費が月額利用料に含まれているなど、コストパーフォーマンス的には悪くないものと思います。
2022-07-02 23:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 祖父母 | 要支援2 | 無し |
陽の光も入りとても明るくて清潔な施設でした。すれ違うスタッフの皆さんも挨拶してくださりとても感じがよかったです。入居者の方も明るい表情だったのが印象的でした。
とても細かいところまでご説明いただきました。コロナ禍ならではの注意点(ワクチン接種について)など、気がついていなかった事項についても説明がありありがたかったです。
スタッフの姿を多く見かけたので安心しました。看護師も24時間常駐なども安心です。
試食はできませんでしたが、施設内で調理されているとのことで良かったです。食堂も窓が大きくとても明るいので良いです。行事も多く予定されていて、コロナ禍で外出できない今も来訪のイベントを企画するなど、とても好印象でした。
施設の状態やサービス面を考えると相応の費用だと思います。部屋の家具が造り付けなのもありがたいです。
2021-06-27 10:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
・施設内が非常にきれいで、木目調で統一感があった。・トイレはカーテンではなくドアで仕切られている。・食堂も広く、アップライトのピアノが置いてあった。
・説明は丁寧でしたが、もう少し手短にお話いただいても良かった。(もちろん説明不十分よりは良いと思います。)・話しにくい内容も有体にお話いただき、好印象でした。・個別の要望にも応えていただけそうでした。
提携している診療所が複数あり、多少過剰感はありますが、本人(入居者)の希望や状態を見て訪問介護の回数などは増減できるようなので安心です。
・食事は食べていないので分かりませんが、食堂は明るく木目調なので老人ウケはよさそうです。・立地は最寄りのバス停から徒歩だと階段を上がった先にあるので、少しわかりづらい。案内は出ているのでそれに従えば問題なし。車だと迂回する感じで丘の上に行くイメージ。・丘の上なので、周辺環境は非常に良い。目の前に森があり、見学に行った夏場は蝉の声がよく聞こえました。
施設のクオリティと金額を考えると非常に良心的だと感じました。もっと安いところはもちろんありますが、ある程度の質を保ちながら、金額を抑えている印象です。
2018-08-26 09:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の穏やかな表情に安心しました。入居者の手作り作品などが飾られていて温かい雰囲気が感じられました。映画鑑賞やおやつの時間の様子が見られて参考になりました。
相談員の方の説明はわかりやすく、質問によく答えて下さいました。館内もよく見せて下さいました。スタッフは明るい印象を受けました。
入居者が部屋にこもらないように工夫をして下さるという点が気に入りました。
レクリエーションが充実している施設だと思いました。緑に囲まれているぶん、アクセスは良いとはいえない。
やや高めの設定だかそれに見合うかどうかは実際、入居してみないとわからない。
2018-08-03 19:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ツクイ・サンシャイン川崎宮前 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ツクイ・サンシャインカワサキミヤマエ | |||
料金・費用 | 入居金 0~850万円 月額 22.9~31.4万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県川崎市宮前区野川本町3-17-10 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 70名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 70室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,373.94m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,763.47m² | 開設年月日 | 2009年8月1日 | |
居室面積 | 18.19〜19.39m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1475502645 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | オゾン消臭装置・収納家具・冷暖房・天井照明・電動リクライニング式ベッド・ウォシュレット付トイレ・洗面台・応接セット・木製キャビネット・各居室防災頭巾設置・カーテン・フットライト・コールボタン・スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 露天風呂1カ所 | |||
共用施設設備 | オゾン消臭装置・浴室(一般浴槽・特殊浴槽・個別浴槽・露天風呂)・冷暖房・健康管理室・相談室・ウォシュレット付トイレ・洗濯乾燥機・談話コーナー兼機能訓練コーナー・食堂・エントランス・ストレッチャー対応エレベーター・スプリンクラー | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー対応。 | |||
運営法人 | 株式会社 ツクイ | |||
ブランド | ツクイ・サンシャインツクイ | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 神星会 港北ニュータウン診療所 |
---|---|
協力内容 | 定期的な往診による健康相談・診療及び指導 |
歯科医療 機関名 |
とわ歯科クリニック |
---|---|
備考 | 定期的な往診による口腔ケア及び指導 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください