投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | その他親族 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方は、車椅子で移動されていました。ご挨拶をしてくださり、朗らかな方が多かったと思います。女性が多く、昼食後は並んでテレビを観ておられました。
スタッフの方は皆さん笑顔で挨拶をしてくださいました。挨拶の仕方から教育がきちんとされていると感じました。入居予定者の現状をお話ししたところ、親切に聞いてくださいました。
スタッフの数も多く、夜間も看護師常駐で病気があるので安心です。入居希望者の病状を考慮してくださり、病院は変えずにという臨機応変なアドバイスをいただきました。一人一人にあった対応をされているのだと思います。
お部屋が広く、各部屋にトイレ、洗面台が付いているのはとても良いです。レクリエーションも多く、好きなことに参加できるのも良く、買い物サービスもあり、入居者が楽しく過ごせそうです。
通常の入居一時金や月額利用料は、設備とサービスから考えると相場だと思います。オプションで通院や、マッサージなどがありました。希望する方には、とても良いと思います。
2025-05-23 17:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
入居者さんとご家族を大切に想う気持ちが伝わってきました。皆さんニコニコと楽しそうにお過ごしでした。
とてもわかりやすくご説明いただきました。皆さんが笑顔でご挨拶くださり、安心感がありました。
対応の詳細を詳しくお話しいただけました。こちらの質問にも丁寧にお答えいただき、好感が持てました。
見学に行った際、皆さんの楽しそうなお声が聞こえてきました。毎日何か刺激になる機会が多いように感じました。
プランの詳細についてご説明いただきました。こちらの質問にも丁寧にお答えいただき、好感が持てました。
2025-04-19 19:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
入居者が食堂に集まって過ごしている姿はほえましい感じがしました。
親切で的確なアドバイスなど非常に参考になりました。今後の施設選びの参考にさせていただきます。
提携病院が多いことや提携病院の付き添い無料サービスなどがあり、追加料金が少ないのが助かります。
毎日何かしらイベントがあるのは入居者が退屈しないので良いと思います。
値段はやや高めですが、24時間看護師がいるなど安心できる点が多いのが良いと思います。
2023-10-18 19:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
他の見学した施設とは異なり、社員寮を改装したというものではなく、介護施設として設計されているため、廊下がとても広く、車椅子などでもスムーズに移動でき、手すりもあるので、足が不自由でも歩きやすそうなのがとても良いと思いました。施設内は手作りのメインロビーには季節感ある装飾がされており、入居者の方々も明るい表情なのが印象的でした。ただ、家族との面会は15分と短く、面会用の部屋もバックステージのような場所だったのが残念でした。
率直に色々と語ってくださる方で好感が持てました。母が在宅介護が難しいと感じている気持ちも理解してくださったのが嬉しく思いました。
スタッフの人数は問題なさそうでした。ただ、色々なサービスがオプションになっていて選べるのは良い点ではありますが、そういったものを選択していくと、月額費用が思ったよりもかかる点が難点に思いました。
すぐ近くにコンビニエンスストアがあり便利だと思います。バス停が目の前にあるのですが、本数が少ないです。
2022-12-17 23:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の様子はよくわかりませんでした。入り口は広くて施設の方の対応は普通です。エレベーターは広くて車椅子でも楽そうです。
相談員の方の説明はパンフレットを出しながらかいつまんでという感じでした。対応は良い方だと思います。まだ、施設の見学も一軒めなのでこちらの方も慣れていなくて、あまり質問できませんでした。
看護師が24時間体制でいてくれるのは助かります。提携医療機関もいくつもあり、安心感がありました。
レクリエーションの数はまあまあある方だと思います。部屋から外の眺めが良いので閉塞感があまりないように思います。食事は食べていませんが、状況に合わせた作り方をしてくれるようです。
現在、キャンペーン中で一時入居金がかなり安く設定されていて、助かります。月額料金は高めですが、立地的と看護師24時間常駐など仕方ないのかなと思いました。
2022-05-04 19:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学に伺ったときに、園芸をやっていて、参加している方が生き生きしていらっしゃいました。一方、介護度が高い方が多い印象を受けました。男女比は、圧倒的に女性が多い印象でした。
入居相談員に方も段取りよく説明してくださりよくわかりました。スタッフの方もよく挨拶してくださいました。
緊急時のサポートは充実している印象を受けました。指定医療機関への受診時の送迎が無料というのは助かります。また認知症専門の先生がいらっしゃるのも魅力でした。
立地的にはうちからも弟のところからも便利でよかったです。環境は、幹線道路に面しているので、便利なのですが、もう少し落ち着いた環境だといいと思います。
費用は、相場がよくわかりませんが、納得の金額でした。もう少し建物の雰囲気に高級感があるといいと思いました。
2019-08-14 11:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
ちょうどおやつの後のレクの時で、食堂に集まって賑やかな様子に見えました。
詳しくは説明していただきました。ニュースになっている問題について始めに話してもらえた事も信用できてよかったです。
レクレーション担当が施設の介護スタッフではなく本社から来る事で、介護スタッフが手薄にならない工夫がされていて良い印象を持った。
2019-02-02 23:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
新築で清潔感がありました。入居者の方がまだ少なめで、これからの活気に期待したいと思います。フロアによって介護度を分けていらっしゃるのは、賛否あるところでしょうか。
30分ほど遅刻してしまいましたが、丁寧にご説明とご案内くださいました。また予定外で系列のホームもお尋ねしたところ、お車でご案内いただき、とてもたすかりました。
夜間の巡回の回数、ベッドのセンサーの種類などをお教えいただき、たいへん勉強になりました。
お食事は、施設内で調理し、アクティビティは専門家を呼んでいるそうです。駅からもう少し近いとよいかもしれません。
入居費用の償却などや月額のことなど、丁寧にお教えいただきました。
2017-01-20 19:13
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グッドタイムナーシングホーム・宮前 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グッドタイムナーシングホーム ミヤマエ | |||
料金・費用 | 入居金 0~552万円 月額 14.8~23.5万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県川崎市宮前区菅生4-15-18 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 61名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 61室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,910.07m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,538m² | 開設年月日 | 2019年10月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2016年10月7日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | 1475502496 | |
建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 居室を含め全館対応 便所:手すり・介助バー 階段・廊下:手すり・スロープ・エレベーター | |||
運営法人 | 株式会社 創生事業団 | |||
ブランド | グッドタイム | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市中央区清川1-3-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 平郁会 青野診療所 |
---|---|
協力内容 | 健康診断、健康指導、月2回の往診、診察、入院先の紹介 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 康寧会 立川歯科医院宮前診療所 |
---|---|
備考 | 週1回の訪問歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県川崎市宮前区菅生4-15-18 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【車10分】 たまプラーザ駅北口から81m先のたまプラーザ駅前を左方向に進みます。 580m先のたまプラーザ団地前を斜め左方向に進み、1km先の平津三差路を斜め右方向に進みます。 270m先の美しが丘3丁目を右方向に進み、230m先を斜め左方向(県道13号線)に進みます。 270m先を右方向に進み、250m先を左方向(尻手黒川道路)に進みます。 64m進むと「グッドタイムナーシングホーム・宮前」に到着します。 |