投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
家から近く、費用も支払い可能です。介護度が高い方が多いようでした。
とても感じが良かったです。こちらの事情もすぐに理解していただけたと思います。
医療連携が良いと思いました。説明も分かりやすく、感じが良かったです。
お寿司など提供しているサービスが良いです。
費用がかかるのは当然のことですので、料金は適切だと思います。
2025-03-28 23:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
建物も広くて居室89室と大型施設でしたが、床も綺麗で車椅子でも通りやすく通路も広く確保されてました。
親切に説明いただき、スタッフの人数や施設見学でポイントとなるところをアドバイスいただき助かりました。
清掃、洗濯は外注とのこと。壁に貼ってあるスタッフの写真で対応されてる人数が多く感じました。
食事は併設のセンターで作りそのまま施設に運び入れ食べるとのことで、出来立てで温かい内に食べれるとのこと、毎日のおやつはイベント日以外は持参か差し入れとのことてしたが、たまに移動スーパーがやってきて購入出来るとのことで、自分で選び購入できる楽しみがあって良いと思いました。
長期入居で考えた場合、入居0円プランより頭金を入れることで月額費用が抑えられます。
2024-08-31 11:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
比較的介護度の低い方々の階でみなさま静かに談笑されながら昼食を待っていらっしゃいました。落ち着いた雰囲気を感じました。
日頃の義父の様子や何か病気、投薬などと聞かれましたので、いろいろ時々不満なことまで言いましたこと、笑顔で受け止めていただけました。ありがたかったです。
あまり詳しくはわかりませんでしたが、スタッフの方は案内されたところで見かけることができましたので安心いたしました。
ちょうどこれから昼食のところにお邪魔しました。スタッフの方スムーズに配膳されていましたので大変なお仕事と思いました。義父は塩分油分をひかえなくてはいけないので、できる範囲で対処していただけるということでした。
義父は部屋作りにこだわりがありませんので、個室の中の家具類カーテンもそのままアリで使わせていただけるのはよろしいことと思います。
2024-04-13 13:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
階ごとに要介護レベルが異なる方が入居されおり、特に悪い印象はありませんでした。
他の施設は対応される方が一人でしたが、本施設はお二人で対応してくださり、明るい方々で、説明も丁寧で非常によかった。
標準的であり、問題ないと感じました。
東京都に隣接しているにもかかわらず安価で、リーズナブルだと思います。
2023-08-21 12:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
フロアごとに、介護度が同じくらいの方が集まっておられました。スタッフさんも明るくご挨拶してくださり、良い印象でした。
資料を準備して渡してくださり、丁寧にご説明いただきました。こちらの質問にも、きちんと答えていただきました。
一般的な有料老人ホームの体制は、満たしていると感じました。あとは、入居する人によりニーズがあっているかだと思います。
特別食を設けたり、イベントを企画したり、週一でコンビニが来たり、入居者の方が楽しめるようになっていると思います。
利用料は、ちょうど良いと思いました。ただ、追加の洗濯やお風呂など、規定で決まっている分を超えると、それはお金がかかってしまうので、それがなくなると、さらに良いなと思いました。
2023-04-23 16:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の皆様も、安心してお過ごしのように、お見受けいたしました。自由時間にピアノを演奏されてる入居者様がいらっしゃいました。皆様生き生きとお過ごしでした。
コロナの中、施設の中も見学させて頂き、皆様のご対応も素晴らしく、安心のおける施設だと感じました。
施設の医療体制も万全で、安心のおける施設だと思います。担当者制度を導入されており、入居後の不安が解消されました。
お食事メニューも豊富で、栄養面にも行き届いておりました。行事ね内容も沢山ご用意が儲けられ、毎日楽しく過ごせそうでした。
費用面におきましても、施設皆様のご対応を見ますと、全く問題点ないと思います。
2022-07-21 12:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
施設自体清潔感があり、入居者の方たちも皆さん清潔感があり、好感が持てました。雰囲気も落ち着いた感じでした。施設に入る前に手の消毒をと促され、衛生面も管理がされていると感じました。イベントも色々ある様で、楽しめそうです。
同行した母の耳の聞こえがよくない旨を伝えたら、入居説明をしてくださる方が、終始ゆっくりと大きな声で話してくださり、施設説明も母が納得するまで説明してくださり、とても安心した様子でした。入居までの段取りもこちらの希望を最優先に考えてくださり、細かく指示してくださり助かりました。
飲み込みに少し問題がある父が誤嚥性肺炎の心配があるのですが、提携の救急医療機関が、現在入院している病院の系列病院なので、安心感があります。窓口になってくれる担当ヘルパーさんが付くのでその方と密に連絡が取りやすく、こちらの希望も直接話せるという点もありがたいと思いました。
母の自宅からも、私達の職場からも近くスーパーもそばにあり、助かります。立地も大通りから少し入ったところの住宅街なのと車の出入りもが少ないので、母1人で面会もあんぜんだと感じました。食事は、現在病院で刻みとトロミを食べているので、同じ対応してくださるとのことで安心しました。
入居時の一時金が無く、この内容でこの金額は、有難いと思いました。家具やテレビなども付いていて、入居時に特別購入しなければいけないものも無く助かります。近隣の施設と比べるとお安いほうだと思います。
2019-04-21 22:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ライフコミューン生田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ライフコミューンイクタ | |||
料金・費用 | 入居金 0~360万円 月額 17.5~24.7万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県川崎市多摩区三田4-5555-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 89名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 89室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,848.72m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,343.35m² | 開設年月日 | 2006年9月1日 | |
居室面積 | 17.22〜17.97m² | 建築年月日 | 2006年8月10日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1475400931 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、全室冷暖房完備、介護ベッド、チェスト、テーブル、イス、14型テレビ、カーテン等 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練コーナー兼談話コーナー、浴室(一般浴槽2・特別浴槽1)、健康管理室、エレベーター、洗面設備、トイレ等 | |||
バリアフリー | 高齢者の生活に配慮し、建物全体がバリアフリーになっています。 | |||
運営法人 | 株式会社 木下の介護 | |||
ブランド | 木下の介護 | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | たま日吉病院 |
---|---|
協力内容 | おひさまクリニック(往診、緊急時対応のアドバイス、健康相談)、たま日吉病院(往診、緊急時対応のアドバイス、健康診断、健康相談) |
医療機関名 | おひさまクリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人社団藤栄会 あおば台デンタルクリニック |
---|---|
備考 | 歯科診療、予防歯科、歯科健康診断、歯科健康相談 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください