投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
落ち着いた雰囲気の施設でした。入居者の方々は、部屋の外の広いリビングの様なところで、テレビを見たりされていました。食堂の眺めが良かったです。
丁寧にパンフレットに沿っての説明がありました。施設内の見学時に、スタッフの皆さんがきちんと挨拶してくださいました。
日中は看護師さんが3名いらっしゃるとの事、安心できると思いました。急な体調不良にも、場合によっては医師の往診があると聞き、心強いと思いました。
食事が厨房で作られたものの提供なので、メニューの種類の多さ、美味しそうなものが多く見られました(メニュー表のコピーより)日曜日のカラオケは父が喜ぶと思いました。住宅地にあり、車通りも多くないため、静かな環境でした。
妥当な金額だと思います。入居金が無いのが助かります。
2024-02-17 20:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設の方々が皆さん丁寧に挨拶して下さいました。入居者の方々は落ち着いた雰囲気で、安心して過ごされているような感じでした。広い食堂があり、見晴らしも良く、気持ちが良かったです。
イリーゼセンター南の後に伺いました。相談員の方は、私たちがセンター南で説明を受けてきた事もあり、あえて基本的な説明はしないで、要点を分かりやすく話して下さいました。
ベッドに最新のセンサーマットが使われていて、安心感がありました。居室にクローゼットがあれば良いなと感じました。
三度の食事を明るく広い食堂で頂けるのはありがたいと思います。行事に対しても利用者が楽しめるものを工夫されていて良かったです。
入居金無しで有難いです。居室にクローゼットや引き出しが無く、一から用意するのは大変かなと感じました。
2024-02-03 15:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者のみなさんは、リビングで,カラオケ大会をされていました。歌うのはいつも職員の方ばかりだそうですが、和やかな様子でした。、
簡潔に必要なことを説明して頂けました。日当たりの良さや自然の環境に囲まれていることなども話されていました。
提携医療機関は2カ所ありました。緊急時に搬送される病院も地域で中核を担う病院なので良いと思いました。
車椅子や歩行器などが必要になった時は、介護保険でのレンタルや購入はできず、自費購入になるようでした。
クローゼットはこちらで用意するとのことでした。入居一時金は無いのが有難いです。月額料金とサービス内容を考慮して、バランスが取れているとおもいます。
2023-11-20 07:06
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 祖父母 | 要介護1 | 無し |
説明してくださったご担当の方がとても親切で、詳しく教えていただけました。
提携している病院や、緊急時の対応などもおこなわれており、とても安心できると感じました。
住宅街の為、駅からの公共交通機関がない点は気になりましたが、車で訪問するには問題ないかなと思います。
土地柄という事もあるのですが、市外の施設と比べると高かったです。
2023-03-18 19:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 要介護1 | 無し |
入居者の方はお見かけせず、館内も歩いていないのででわかりません。
館内は見学できませんでしたが、動画で説明していただきました。説明はとてもわかりやすく、相談員の方も相談しやすかったです。
利用していないのでわからないものの、説明を聞く感じでは不安はあまりない感じでした。
メニュー表を見て、食事はどれも美味しそうでした。施設はとてもきれいです。
設備とスタッフの方や、安心さ等を踏まえると、良心的だと思いました。
2023-03-16 17:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設の中は、開放感があり、清潔な感じでした。高台にあるので、眺めも良く、食堂からは桜の木も見ることができ、花が咲いたら、さぞ綺麗なことでしょう。
ポジティブな感じがとても良かったです。
医療体制が、充実している思いました。居室の見守り体制もしっかりしているので安心できそうです。
周囲は、閑静な住宅街で、緑も多いし、良い環境だと思います。また、家からも徒歩圏内なので、便利です。
入居金がかからないのは、嬉しいです。月々の支払いも平均的だと思います。
2023-02-23 22:55
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
3階建てで余裕のある空間という感じでした。センター南の施設は7階建てでワンフロアの広さは仲町台の方が広いということでした。
見学時には、メリットもデメリットも説明してくれました。平均年齢が88歳くらいなので、78歳の母だとまだ若い年齢層になるということなど丁寧に教えてくれました。
イリーぜグループということもあり、スタッフの人数は十分な印象を受けました。実際は入居してみて、初めてわかることが多いと思います。
仲町台駅から徒歩だと12分くらいの位置で、住宅街の一角にあり、のどかな雰囲気という感じでした。
入居一時金がなく、入居してみて合わなければ、他の施設に移るという選択肢もとれそうです。
2022-04-10 14:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
全体的にとても広々としている印象でした。部屋も広くてタンスも持ち込めそうでした。とても静かな雰囲気でした。
担当の方は、入居する側にたって考えてくださっていて、好感が持てました。スタッフの方たちは、静かな感じでした。
まだあまりほかを見ていないので、比較ができないのですが、コロナでイベントはほとんどしていないとのことで残念でした。
金額は普通ぐらいなのではないかと思います。入居金がかからないのは魅力です、
2021-11-20 23:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設は綺麗で落ち着いた雰囲気でした。
相談員さんの対応はすばらしく、経験にもとずくアドバイスや見通しに、明るい気持ちをもつことができました。
なるべく昼間寝ないような生活の工夫をしてくださっている事がわかりました。
食事はとても美味しそうで、季節感もあり好印象でした。レクもコロナ禍でありながら、リスクを減らして出来る範囲で工夫しながら取り組まれている事がわかりました。
一時金がなく、月の費用も標準的で先の見通しがたてやすく安心できました。
2021-09-23 19:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
食事風景を見させていただきました。広々としていて、良い印象を受けました。
大変わかりやすく、説明をしていただき、質問にも気持ちよく答えて頂き感謝しています。スタッフの方もとても良い感じでした。
実際は、わかりませんが、現在入居している施設よりスタッフも多く、部屋も広くてベッド以外のものもおいて自宅にいるイメージで生活できそうです。
2021-01-10 19:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の雰囲気は明るく、掃除も行き届いており良かったです。
案内してくださった方はとても丁寧に、また私の話も親身になって聞いてくださいました。他のスタッフの方々も、仕事の手を止めてご挨拶して下さいました。
医師も月に2回来てくださるとの事で、安心出来ると思いました。
周りの環境も良くアクセスも良いと思います。レクリエーションや行事もパンフレットを見て、良いと思いました。
初期費用なしで、とても良心的だと思います。綺麗な施設、行き届いたサービスなのに毎月の料金も安いと思います。
2020-12-17 15:17
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
対応してくださった所長さんは知識・経験も豊富で、お話されることも率直で正直な方だと思いました。初めて訪れた施設なのでこのような方からお話を聞けて非常に有難かったです。
4月から住宅型有料老人ホームから介護付き有料老人ホームに変わるとのこと、丁寧に説明してくださいました。夜間も2時間に一度は見回ってくださるとのことで安心感があります。
自宅から近いこと、高台にあり景色が良いことが利点です。回りも車の往来があまりなく静かなところが良いです。
入居金0円、料金設定が非常に助かる内容です。外観も綺麗です。
2020-02-12 00:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
室内も明るく、入居者の方も落ち着いていていました。浴室も清潔で他の施設では臭いが気になりましたが、それはありませんでした。
施設の責任者に説明してもらいましたがとても介護施設について精通しており参考になりました。他のスタッフの方々も必ず挨拶してくれてとても雰囲気が良かったです。
私の認識不足で住宅型有料老人ホームだったので私の母にはあまり合ってはいないのかなと思います。
アクセス、周辺環境等申し分ないですが、やはり住宅型なので私が探している施設とは違うのかなと思います。
費用面は一時金がないしだいたい予算内なのでこの施設でこの費用ではとてもリーズナブルだと思います。
2019-10-06 19:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の方は皆さん、笑顔で挨拶を返して下さり、感じが良かったです。雰囲気は落ち着いていて暮らしやすいように感じました。女性の方がほとんどなので、母も安心できると思います。
説明が丁寧でわかりやすかったです。色々な質問にも親切に答えて下さって好感が持てました。
介護スタッフが24時間常駐しているので安心できると思いました。
食堂も明るく感じが良くて、食事が美味しく食べられて良いと思いました。レクリエーションも色々あって楽しめるのが良いと思いました。
費用は、適切だと思いました。介護度によって色々自分でオプションをカスタマイズできるので、良いと思いました。
2019-01-13 20:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 男性 | その他親族 | 自立 | 無し |
入居者は介護度が高めの方は目についたのですが、健常の方はあまり見かけませんでした。時間的な都合だと仰いましたが、健常な入居者の声を聞きたかったです。
とても丁寧にご説明していただきました。館内もすみずみまで案内していただき、納得できました。
基礎知識が少なく、こちらのサービスがどのレベルなのか判断はしかねます。しかし、現在求めているサービスは満たされると思います。介護の会社が館内に併設されているので、安心感がありました。
リハビリ設備がないのが、残念です。慣れない街に居を移すので戸外へ出ることが減るのではないか不安があります。その分フィットネスらしき設備があると良いと思います。
入所一時金がなく、実のところどうなんだろうと疑義を持ちつつ見学に行きました。このサービスと設備で入所金が無いのはすごいです。コスパは最高です。
2015-05-16 21:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | イリーゼ横浜仲町台 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリーゼヨコハマナカマチダイ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 20.9万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市都筑区勝田町1219-8 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 69名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 69室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,840.82m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,820.23m² | 開設年月日 | 2012年9月1日 | |
居室面積 | 18〜20.4m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1473802674 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、洗面台、温水洗浄機能付トイレ、ケアコール、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | なし | |||
共用施設設備 | 食堂、機能訓練コーナー、応接コーナー、ラウンジ(2階・3階)、健康管理室、応接相談室、機械浴室、浴室、トイレ、ケアコール、スプリンクラー、来客用駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | HITOWAケアサービス株式会社 | |||
ブランド | イリーゼ | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横浜市都筑区勝田町1219-8 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩13分】 仲町台駅出口1から46m先を右方向に進みます。 64m先を右方向に進み、170m先を左方向に進みます。 24m先を右方向に進み、すぐ突き抜けます。 290m先を斜め右方向に進み、22m先を左方向に進みます。 120m先を右方向に進み、350m進むと「イリーゼ横浜仲町台」に到着します。 【車7分】 仲町台駅出口1から38m先を右方向に進みます。 21m先を左方向に進み、110m先の仲町台駅入口を突き抜けます。 430m先の向原を右方向に進み、720m先の茅ヶ崎中学入口を右方向(中原街道)に進みます。 120m先を左方向に進み、58m先を斜め左方向に進みます。 280m進むと「イリーゼ横浜仲町台」に到着します。 |