投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
機械浴があるのはいいと思います。
相談員の方は、とても親切で、こちらのニーズをよく理解して下さり、やはりグループホームの方がいいとおっしゃっていました。
医療、看護などは、今よりもいいかもしれません。
湯煎の今のホームの食事よりはいいかもしれません。コロナがまだ終わっていませんので、イベントはこれから活発になるかもしれません。
2024-05-11 15:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
にぎやかで明るい雰囲気であった。男の入居者が多いように感じた。
親切にいろいろ対応してくれた。率直な方で好感が持てた。説明も丁寧でした。
部屋にトイレがないのが不満だった。風呂は大きいが共同で、女性には難があるかもしれないと感じた。
立地条件は悪くない。ただ、社員寮だったために、施設は古く、部屋にはいるときに段差があるのも気になった。
月々の経費は安い方である。経営努力のたまものだと感じる。入居費用がかからないのも魅力である。
2019-02-05 15:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
入居者の方はお元気な方も、そうでない方もいらっしゃるようでした。ちょうどおやつの時間でしたが、入居者同士会話している様子はありませんでした。施設内はお風呂の設備もよく、きれいでした。
レクリエーションの事をもっと聞きたかったのですが、それに対しては、あまりよくわからなかったです。が、その他の質問には分かりやすく答えてくれました。
生活サポートがしっかりしているように感じました。看護師も昼間は常駐し、夜はオンコール体制とのことでした。
駅から遠いのが難点です。お店もありません。外に連れて行ってくれたり、レクリエーションもいろいろあるようですが、毎日ではないみたいで、何もせず退屈な日もあるかもしれません。
キャンペーン中とのことで現在入居一時金200万円を0円にしているそうです。光熱費や掃除洗濯も含まれる金額なのでコスパはそれなりに良いのではないでしょうか。
2018-12-09 20:37
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
おとなしすぎる感じがしました。もう少し活気があれば良いかなとは思いましたが、そういう雰囲気が良いという方もいらっしゃるので判断が難しいです。
施設長の説明は、わかりやすく話が上手で感服しました。とても満足しています。
特に介護、医療サービスの点では、問題だと思うことはありませんでした。
外出時の環境を重視していましたので、立地の点では仕方ありませんが気軽に買い物できる店が近くにあれば良いなと思いました。
全体的なコストパフォーマンスは高いと思いましたが、全てが平均すぎておススメできる特長が見えづらいと感じました。
2018-04-15 20:45
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アルプスの杜 かみみぞ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アルプスノモリ カミミゾ | |||
料金・費用 | 入居金 14万円 月額 19.7万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県相模原市中央区上溝7-36-25 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 65名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 65室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,574.81m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,899.61m² | 開設年月日 | 2013年8月1日 | |
居室面積 | 18.29m² | 建築年月日 | 2013年7月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1472611456 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド、エアコン、トイレ、洗面台、カーテン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 3か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 個浴の6ヶ所のうち3箇所にリフトあり。 | |||
共用施設設備 | 事務室、エントランス・ホール、談話コーナー、生活相談室、脱衣室、機械浴室、一般浴室、健康管理室、食堂機能訓練室、厨房、共用トイレ、エレベータ、談話室、ケアステーション | |||
バリアフリー | 施設内共有スペース、居室スペース全て | |||
運営法人 | 株式会社 リビングプラットフォームケア | |||
ブランド | リビングプラットフォームケア | |||
運営者所在地 | 北海道札幌市中央区南二条西20-291 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 独立行政法人 地域医療機能推進機構 相模野病院 |
---|---|
協力内容 | 内科/呼吸器内科/消化器内科/循環器内科/腎臓内科/血液内科 その他専門外来/外科/産婦人科/周産期母子医療センター/婦人腫瘍センター/不妊生殖センター 小児科・新生児科/整形外科/皮膚科/眼科/麻酔科/歯科口腔外科/泌尿器科 |
歯科医療 機関名 |
町田わかば歯科 |
---|---|
備考 | 歯科、口腔外科 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週2回 個別機能訓練計画を作成に実施致します。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県相模原市中央区上溝7-36-25 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩11分】 上溝駅西口から40m先を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、22m先を左方向に進みます。 59m先を右方向に進み、290m先を左方向に進みます。 330m先を右方向に進み、73m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、99m進むと「アルプスの杜 かみみぞ」に到着します。 【車4分】 上溝駅西口から37m先を左方向に進みます。 470m先の上溝本町を斜め左手前方向(県道57号線)に進み、540m先のちとせ橋を左方向(県道46号線)に進みます。 62m先を斜め左方向に進み、75m進むと「アルプスの杜 かみみぞ」に到着します。 |