口コミ スタッフの方はとても親切で、私の話を良く聞いて頂きました。午後からの見学でしたが、食堂からは賑やかな声が聞こえたり、入居者の方が普通に出掛けたりしており、結構自由な雰囲気で…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
周辺は閑静な住宅街。少し歩けば大きな公園や美術館もあるなど、穏やかな毎日をお過ごしいただくのに最適な住環境が整っています。安心に包まれた快適な生活を、ぜひここで送ってみませんか?
神奈川県相模原市中央区横山台1-19-18
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
私たちの施設では、日々を安心してお過ごしいただけるよう、入居一時金0円、月額利用料もリーズナブルに設定しております。
また、ご入居者様一人ひとりの生活を大切にし、食事や入浴、そして日常生活のサポートを24時間体制で行っております。
さらに、健康とリハビリに関しても、提携している医療機関の専門家が個々のニーズに合わせた支援を提供します。
ご入居者様お一人おひとりの豊かな生活を全力でサポートいたします。
安心して、ご家族様も共に歩める場所がここにはあります。
生活する上でのあらゆる不安を取り除くために、設備面・サービス面での充実の環境をご用意。高齢の皆様の尊厳を大切にし、ご自分らしい生き方を実現していただける介護付有料老人ホームです。
育児と違い、介護には決まった年月がありません。そこにかかるお金も未定…となれば、不安を覚える方もいらっしゃるでしょう。だからこそ当ホームでは、入居一時金を0円として、月額の利用料も低額に設定いたしました。身体的な面はもちろんのこと、経済的な面も含めた安心を感じながら、安らぎのある日々をお送りください。
ご入居者様の生活に寄り添ったサポートが、私たちの信念です。介護スタッフをはじめ、職員が24時間体制で常駐することで、いつ、どんなことが起きても柔軟に対応できる体制を整えています。朝起きてから夜寝るまで、また寝ている間のご様子も含めてご支援いたしますので、何ひとつ不安のない生活をお送りいただけます。
介護に特化した有料老人ホームとして、身体面でのサポートも私たちの仕事です。そこで、協力の医療機関から週に1回、理学療法士・作業療法士の方にお越しいただき、お一人おひとりのお身体の状態に合わせたリハビリを実施しています。もちろん、定期的な健診や必要に応じた診察などもお受けいただけますので、持病や既往歴のある方もご安心ください。
もちろんバリアフリーで、車いすの方でも出入りが簡単になるよう自動ドアを採用しています。
フローリングの床に、4人使用のテーブルとチェアが3セット配置されています。ソファも置かれ、カウンターの奥はキッチンがあります。
プライベートなお時間は、トイレ・洗面台完備の居室で。18㎡と広さも十分です。
施設の敷地周囲には、柵が設けられています。駐車場は施設に隣接しています。柵周囲の花壇で植物を育てています。
ガラスと木目調の自動ドア玄関の横、入り口脇に照明があり長い木が植えてあります。歩道からは段差がないので入りやすい作りです。
施設プレートは横長の長方形で、上の段に施設名が白い文字で書いてあり、下の段に施設の種類が書いてあります。
ホールの一角に神輿のオブジェが飾られています。拡大写真を背に、テーブルの上には白い神輿の置物が置かれています。
毎日の食事は温かな家庭料理が中心。介護食や病態食への対応も可能です。
施設に設置されているエレベーターの扉はチョコレート色です。壁には、手すりやフロア案内図が備え付けられています。
利用者の部屋は、横に移動するスライド式扉になっており開けやすいです。廊下の壁には写真や利用者の制作作品が掲示されています。
洋式トイレの両側に手すりが設置されています。片側は上下に稼働する事ができます。洗面台の蛇口は手動式です。
お一人でご入浴いただける個浴の他、寝たきりでもOKの機械浴室もご用意しています。
充実した浴室環境を揃えておりますので、ご負担の少ない快適なご入浴をしていただけます。
エアコン完備のリハビリ室です。歩行器、平行棒、サイクリング、杖、ボール等のリハビリ機器や物品が整備され、リハビリ環境が整えられています。
いつまでもキレイに、健康的でありたいという高齢の皆様の願いを叶える理美容室も完備しています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月5日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18m² 58室 |
利用権方式 | 0 万円 | 20.5 万円 | |||||||
- | - | 9.2 | 2.6 | 6.0 | 2.6 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,304円 | 11,100円 | 17,239円 | 19,354円 | 21,597円 | 23,647円 | 25,858円 |
2割負担 | 10,608円 | 22,200円 | 34,477円 | 38,708円 | 43,193円 | 47,293円 | 51,716円 |
3割負担 | 15,912円 | 33,300円 | 51,715円 | 58,061円 | 64,790円 | 70,940円 | 77,574円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※管理費…共用施設設備の維持・管理費、図書・教育訓練費、消耗品費、事務費として
※食費…1日3食30日分として(朝食430円、昼食・おやつ650円、夕食650円)
※水道光熱費…1日553円として計算します。なお、1日中(0時~24時)不在となる場合は請求いたしません。
※別途、介護保険1割自己負担分、医療費、嗜好品購入費、介護用品費、理美容費などが必要です。
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 介護上必要となる場合以外で週3回以上の場合、職員1名につき1時間当たり1,859円(税込) |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 介護上必要となる場合以外で週3回以上の場合、職員1名につき1時間当たり1,859円(税込) |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 同行職員1名につき1時間当たり1,859円(税込) |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 介護上必要となる場合以外で週3回以上の場合、職員1名につき1時間当たり1,859円(税込) |
寝具交換 | なし | あり | なし | あり | 介護上必要となる場合以外で、それ以上は1回につき387円(税込) |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 介護上必要となる場合以外で週3回以上の場合、職員1名につき1時間当たり1,859円(税込) |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | ホームから半径500m以内を通常の利用区域とします |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 代行職員1名につき1時間当たり1,859円(税込)及び移動に要した交通費(駐車場代を含む)を実費負担 |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | 代行職員1名につき1時間当たり1,859円(税込)及び移動に要した交通費(駐車場代を含む)を実費負担 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 同行職員1名につき1時間当たり1,859円(税込) |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | 職員1名につき1時間当たり1,859円(税込) |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | あり | 職員1名につき1時間当たり1,859円(税込) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | エスケアリビング相模原中央 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | エスケアリビングサガミハラチュウオウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 20.5万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県相模原市中央区横山台1-19-18 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 58名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 58室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,773.94m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,199.09m² | 開設年月日 | 2014年3月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1472607249 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、クローゼット、寝具、エアコン、ナースコール、防炎カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
浴室内暖房(個浴)、パネルヒーター(特殊浴槽)、床暖房及び空調設備(脱衣室)がございます。 特殊浴槽には寝たまま入れる寝台浴と座ったまま入れるチェアインバスの2種類がございます。 |
|||
共用施設設備 | ダイニング兼機能訓練室、厨房、共用トイレ、浴室(機械浴室あり)、多目的室、介護相談室、健康管理室、理美容室 | |||
バリアフリー | 全館バリアフリーになっております。 | |||
運営法人 | 株式会社 エスケアメイト | |||
ブランド | エスケアメイト | |||
運営者所在地 | 東京都台東区浅草橋5-3-2 秋葉原スクエアビル5F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 渕野辺総合病院 |
---|---|
協力内容 | 訪問診療・往診対応 |
歯科医療 機関名 |
あさがお歯科 |
---|---|
備考 | 訪問診療・往診対応 |
リハビリの 有無 |
あり
水曜日PMに作業療法士・理学療法士によるリハビリ |
---|---|
リハビリの回数 | 週1回 水曜日PMに作業療法士・理学療法士によるリハビリ |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
合わせる介護
ご利用されるお客様お一人おひとりがその方らしく生活するお手伝いを全職員で取り組んでいます。
男性と女性と年齢層の幅広いスタッフが在籍しており、施設の看板などと同じオレンジ色の制服を着用しています。
笑顔の日々を
お客様に寄り添い、自立支援にも繋がるようなレクリエーションやお手伝いを心掛けています。外出レクリエーションやおやつ作りも笑顔で楽しまれています。
起床
朝食
ティータイム
体操
昼食
おやつ
カラオケ
夕食
新年祝賀会
節分
ひな祭り
お花見
端午の節句
新緑散歩
七夕祭り
納涼祭
敬老会
体育祭
文化祭
クリスマス会
2025/07/05更新
【施設の評判】エスケアリビング相模原中央の口コミや評判を教えてください。
エスケアリビング相模原中央を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★エスケアリビング相模原中央の口コミ★
★施設の雰囲気★
エスケアリビング相模原中央のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
エスケアリビング相模原中央の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「相模原市中央区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】エスケアリビング相模原中央では、現地で見学することは可能ですか?
エスケアリビング相模原中央のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】エスケアリビング相模原中央の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、エスケアリビング相模原中央に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
相模原市中央区 | 50.0万円 | 15.5万円 | 15.0万円 | 14.0万円 | 探す |