みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
JR東海道線「小田原駅」東口より徒歩8分!アクセスに便利な立地でご家族との距離も今までのまま。ショッピングに外食にと、ご自分らしい暮らしが叶う環境が自慢です。
神奈川県小田原市栄町3-10-24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
実際のホームをご見学いただくことで、暮らし、生活の
イメージが具体化してきます。
居室の設備、共用施設の種類、実際のサービスなどを
知ることができる機会となります。
先ずはお気軽にお問い合せ下さい。
昼食付の見学も対応していますので、ご連絡下さい。
ご入居を検討されている皆さまへ、湘南ふれあいの園 小田原よりご案内いたします。
私たちはご入居者様一人ひとりの尊厳と個性を大切にし、より良い生活を送っていただくための介護サービスを提供いたします。
特に女性のご入居者様には、専用フロアでプライバシーを守りつつ、充実したアメニティで快適な毎日をお過ごしいただけます。
食事に関しましては和洋中バラエティ豊かなメニューをご用意しており、特別メニューもご好評いただいております。
ご家族様との絆を大切にしながら、ご利用者様お一人おひとりの充実した生活をサポートいたします。
ご入居者様のワクワクが止まらない!お買い物や外食を楽しめる恵まれた環境にあるだけでなく、施設の内外で様々なアクティビティを企画しております。ご入居者様の毎日がキラキラを輝くものになりますように。
施設に入居するとなるとおむつや寝たきりは仕方ないと思っていませんか。湘南ふれあいの園では「おむつを使用しない」「寝たきりにさせない」ということを目標に掲げ、全職員で取り組んでおります。もしご入居様がおむつを使用することになった場合には当ホームにて費用を全額負担することになっているということからも私達の本気を感じていただけると思います。私達はご入居者様に自信を持って生活していただきたいのです。
お一人おひとりのお部屋が完全個室であることはもちろん、グループ内で初めて女性専用フロアができたのが当ホームです。女性のご入居者様がリラックスできるようアメニティを充実させております。各フロアにあるお部屋数は10室と少なく、ご入居後まもなくお知り合いができやすい環境です。またご入居前に施設での生活を体験していただける体験入居プランもご用意しておりますのでご相談ください。
「湘南ふれあいの園 小田原」ではご入居者様が楽しみにされているお食事がございます。それは毎月行われるお誕生日会。誕生日会では握り寿司や茶わん蒸し、天ぷらなどみなさまに人気の高いメニューがずらりと並び、誕生日ケーキやプレゼントが会をさらに盛り上げます。イベントに合わせて行われるバイキングも大好評ですが、普段のお食事が美味しいことも当ホームの自慢です。毎日の食事がご入居者様の笑顔を作っています。
一目でわかるように、施設正面に施設名称を掲げていますので、迷うことなく来館できます。来館様用に駐車スペースを設けています。
車椅子をご利用の方でもスムーズに通れるよう、テーブルを配置しています。エアコンを完備していますので、快適な温度でお過ごしいただけます。
西洋風の照明を設置することで、華やかな雰囲気を演出しています。お好きな家具を配置し、ごゆっくりとお過ごしください。
車椅子をご利用の方も快適に過ごせますように、床はバリアフリーになっています。扉も大きく開くので、移動がスムーズです。
車椅子をご利用の方でも安心して移動いただけるように、足元に段差がありません。天井にエアコンが設置され、館内は快適な温度に保たれています。
玄関のすぐ近くにスタッフルームを設けています。ご相談等がありましたら、お気軽にスタッフへお声掛けください。
転倒防止や寒さ対策を兼ねて、廊下に絨毯を敷いています。また、壁全体に手すりを設置していますので、安心してお過ごしいただけます。
花柄や暖色カラーでまとめられたエントランスは優しい雰囲気。どなたにも立ち寄っていただきやすいアットホームな施設です。
美しい花々を飾ることで玄関を華やかにし、入居者様の目を楽しませています。一息つける椅子をご用意しています。
高級ホテルを思わせる食堂は広々とした造りとなっており、いつでも快適にご利用いただけます。
各フロアにあるデイルームは日当たりも良好。ご家族やご友人の来訪時にもご利用いただけます。
テーブルセットを置いていますので、テレビ鑑賞したり本を読んだりと、ご自由にお使いいただけます。エアコンを完備していますので、年中快適です。
JR東海道線・小田急線・大雄山線「小田原駅」より徒歩8分
駅周辺にはショッピングやグルメを楽しめる施設が多数ございます。
小田原城をはじめ観光スポットも豊富です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
|---|---|
| イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り 端午の節句 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月26日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | 基本料金プラン | 個室 14.4m² |
利用権方式 | 252 万円 | 20.9 万円 | |||||||
| 252.0 | - | - | 14.9 | 6.0 | - | - | - | - | ||||
| B | 基本料金プラン | 個室 19m² |
480 万円 | 20.4 万円 | ||||||||
| 480.0 | - | - | 14.4 | 6.0 | - | - | - | - | ||||
| C | 月払いプラン | 個室 14.4m² |
利用権方式 | 0 万円 | 25.4 万円 | |||||||
| - | - | - | 19.4 | 6.0 | - | - | - | - | ||||
| D | 月払いプラン | 個室 19m² |
0 万円 | 29.5 万円 | ||||||||
| - | - | - | 23.5 | 6.0 | - | - | - | - | ||||
|
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,091円 | 19,189円 | 21,413円 | 23,445円 | 25,637円 |
| 2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 34,182円 | 38,377円 | 42,825円 | 46,890円 | 51,274円 |
| 3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 51,273円 | 57,565円 | 64,237円 | 70,334円 | 76,911円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担額、医療費、生活サポート費、嗜好品代、おむつ代、その他が別途必要です。
| 償却年月数 | 1,825日 |
|---|
| 体験入居 |
あり
1泊2日3食付き10,800円(税込) |
|---|---|
| ショート ステイ |
なし
|
| 備考 | ※ご希望の方はご入居者様と同じ昼食を無料で召し上がっていただけます。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | 必要時対応 |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 必要時対応 |
| おむつ代 | なし | あり | なし | なし | 枚数分徴収 |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週3回必要時対応・週4回目以降のみ実費 |
| 特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週3回必要時対応・週4回目以降のみ実費 |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | 必要時対応 |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | (介護予防)特定施設サービス計画に基 づき実施 |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | 協力医療機関以外への付添いのみ実費 |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | あり | 1時間3,300円(交通費別途) |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | なし | 週1回及び随時対応 |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | なし | 週1回及び随時対応 |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | 適宜必要時対応・業者クリーニング依頼時のみ実費 |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | 必要時対応 |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
| おやつ | なし | あり | なし | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 理美容依頼時のみ実費 |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | 週1回提供・週2回目以降のみ実費 |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 30分1,100円(交通費別途) |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | あり | なし | なし | 通帳管理等はお受けできません。その他 金銭に関する取り扱いについては、別途 預り金等管理規程に定めます。 |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 年2回、提携医療機関にておこないます |
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | 協力医療機関以外への移送・同行のみ実 費 |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 1時間3,300円(交通費別途) |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 湘南ふれあいの園小田原 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ショウナンフレアイノソノ オダワラ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0~480万円 月額 20.4~29.5万円 | |||
| 施設所在地 | 神奈川県小田原市栄町3-10-24 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 56名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 56室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 542.23m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,294.9m² | 開設年月日 | 2011年11月1日 | |
| 居室面積 | 14.4〜19m² | 建築年月日 | 1990年3月30日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1472302114 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 介護ベッド、エアコン、ナースコール、照明、クローゼット、カーテン、自動洗浄トイレ、洗面設備、テレビ端子、電話回線 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 5か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | レストラン、ロビー、トイレ、デイルーム、個浴、中間浴、機械浴、健康管理室、機能訓練室 | |||
| バリアフリー |
浴室・廊下に手すりを設置。 床の段差の解消。 |
|||
| 運営法人 | 有限会社 湘南ふれあいの園 | |||
| ブランド | 湘南ふれあいの園 | |||
| 運営者所在地 | 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎2-2-3 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 間中病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 間中病院(一般内科・消化器科・脳神経外科・脳神経内科・整形外科・リウマチ科・皮膚科) 西湘病院(内科・外科・循環器内科・脳神経外科・消化器外科・整形外科・形成外科・人工透析) |
| 医療機関名 | 西湘病院 |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
小田原歯科診療所 |
|---|---|
| 備考 | 訪問歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/10/26更新
【施設の評判】湘南ふれあいの園小田原の口コミや評判を教えてください。
湘南ふれあいの園小田原を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★湘南ふれあいの園小田原の口コミ★
★施設の雰囲気★
湘南ふれあいの園小田原のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
湘南ふれあいの園小田原の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「小田原市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】湘南ふれあいの園小田原では、現地で見学することは可能ですか?
湘南ふれあいの園小田原のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】湘南ふれあいの園小田原の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、湘南ふれあいの園小田原に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 小田原市 | 93.0万円 | 17.0万円 | 17.7万円 | 16.4万円 | 探す |