みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お住まいになる入居者様の「ライフスタイル」を尊重し自助を支援します。健康管理・食事・介護介助、その他生活諸サービスに至るまで日常生活のあらゆる面でのサービスを提供させていただき、お住まいになる皆様の充実した人生のお役に立つことを目的とします。
★本施設の050~のお電話可能お時間:9:00~17:00でご利用ください★
神奈川県小田原市酒匂3-9-12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
64 | 男性 | ご本人 | 要介護5 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
私たちの施設では、ご入居者様一人ひとりが安心してお過ごしいただけるよう、各居室にナースコール、介護ベッド、トイレ、洗面台を完備した居住空間を提供しています。
夜間も24時間体制で介護スタッフが常駐しており、万が一の時も迅速に対応いたしますので、ご家族様も安心いただけると自負しています。
入居一時金は不要で、利用料金もご安心いただける価格設定となっております。
私たちは、ご利用者様が快適に生活いただける環境を整えることを約束いたします。
晴れた日には富士山も望める当ホームは、家庭的な雰囲気のもと、介護・看護スタッフによるきめ細かいケアを受けられる住まいです。海と山の自然を身近に感じながら穏やかに暮らせる環境を利用しやすい価格でご用意し、皆さまのご入居をお待ちしています。
ご入居いただいた皆さまの体調面での不安が少しでも軽減されるよう、当ホームでは協力医療機関による往診をご希望すれば利用できる体制を整えました。また、ナースコールが居室のベッド付近とトイレ内の2ヶ所に設置させているので、夜間等の急な体調不良時にも安心。クリニックも隣接、ケアスタッフも毎日勤務していますので、いつでも不安を相談できる環境で暮らしていただけます。
ご入居者さまが毎日お召し上がりいただくお食事は、栄養士監修の高齢者にとって美味しくバランスの取れた健康食。日々の暮らしに彩りと刺激を添える存在のお食事は、季節に合わせて行事食等もお出ししています。また、ケアスタッフが24時間常駐し、皆さまの介護サポートをさせていただくと同時に、機能回復や介護予防のための体操などの取り組みも充実。快適に毎日をお過ごしいただけます。
ご入居にあたって月々いくらくらいかかるのか...ということを不安に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。『はなことば小田原』なら、入居一時金不要でご入居でき、全室個室の居住空間と充実の介護サービスを介護保険適用でご利用いただけます。住んでみて納得、満足していただける体制を整えました。具体的なプランが知りたいという方も、お気軽にご相談ください。
オレンジブラウンの外壁が穏やかな雰囲気の施設です。出入り口までは段差などなく、お車でもスムーズにお通りでき安全です。
広々としたスペースを確保した食堂にはテーブルを配置しております。小人数で会話と食事をお楽しみいただけます。
明るい陽射しの入る居室は広々18㎡。24㎡の夫婦部屋もございます。
外観は、白色のレンガ風を基調とした4階建ての施設になっています。
食堂の窓からは、日の光がたっぷりと差し込みます。外のガーデンの色とりどり花を眺めながら、お食事をお楽しみいただけます。
エレベーターの中は広く、車椅子をご利用の方もゆったりお乗りいただけます。安全に乗降いただくために、扉のすぐ横まで手すりを付けております。
輝くフローリングが明るい廊下です。各居室の扉はスライドドアなので、手すり伝いに通行する方にぶつからない安全設計です。
居室内には洗面化粧台のあるトイレがございます。安全に使用していただけるよう、手すりや緊急ボタンを設置しております。
施設内には相談室をご用意しております。個室で広々とした室内はプライバシーを保護しておりますので、気兼ねなくご相談していただけます。
気軽におしゃべりを楽しめる談話コーナーでお友達の輪も広がります。
衛生面・安全面にも配慮した浴室は個浴もございます。
重介護度の方でもご入浴が可能になり、スタッフがサポートをしてくれます。
介護浴室では、ご自身での入浴が困難な方でも、介助付きでゆっくりご入浴いただけます。体を温めて気分もリフレッシュしてください。
施設は4階建てで、屋上へ行くことができます。天気の良い日はベンチに座って、のんびりとおくつろぎいただけます。
晴れた日には富士の雄大な姿が望め、日光浴も楽しめます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
日替わりでメニューが変わり、季節の旬の食材を利用しています。
栄養バランスに優れたお食事は毎日食べても食べ飽き合い家庭料理を中心に。定期的に行われるイベント食や外食も好評です。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
あり
昼食 |
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月8日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18m² |
利用権方式 | 30 万円 | 20.9 万円 | |||||||
- | 30.0 | 11.3 | 3.6 | 6.0 | - | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 24m² |
利用権方式 | 30 万円 | 21.5 万円 | |||||||
- | 30.0 | 11.9 | 3.6 | 6.0 | - | - | - | - | ||||
C | 1人部屋 | 個室 |
利用権方式 | 30 万円 | 21.9 万円 | |||||||
- | 30.0 | 12.3 | 3.6 | 6.0 | - | - | - | - | ||||
D | 1人部屋 | 個室 |
利用権方式 | 30 万円 | 22 万円 | |||||||
- | 30.0 | 12.4 | 3.6 | 6.0 | - | - | - | - | ||||
E | 1人部屋 | 個室 |
利用権方式 | 30 万円 | 22.1 万円 | |||||||
- | 30.0 | 12.5 | 3.6 | 6.0 | - | - | - | - | ||||
F | 1人部屋 | 個室 |
利用権方式 | 30 万円 | 22.3 万円 | |||||||
- | 30.0 | 12.7 | 3.6 | 6.0 | - | - | - | - | ||||
G | 2人部屋 | 二人部屋 |
利用権方式 | 60 万円 | 36.1 万円 | |||||||
- | 60.0 | 16.8 | 7.1 | 12.2 | - | - | - | - | ||||
H | 2人部屋 | 二人部屋 |
利用権方式 | 60 万円 | 37.8 万円 | |||||||
- | 60.0 | 18.5 | 7.1 | 12.2 | - | - | - | - | ||||
I | 2人部屋 | 二人部屋 |
利用権方式 | 60 万円 | 37.9 万円 | |||||||
- | 60.0 | 18.6 | 7.1 | 12.2 | - | - | - | - | ||||
J | 2人部屋 | 二人部屋 |
利用権方式 | 60 万円 | 38.9 万円 | |||||||
- | 60.0 | 19.6 | 7.1 | 12.2 | - | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,091円 | 19,189円 | 21,413円 | 23,445円 | 25,637円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 34,182円 | 38,377円 | 42,825円 | 46,890円 | 51,274円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 51,273円 | 57,565円 | 64,237円 | 70,334円 | 76,911円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※家賃は居室の位置・方位により金額が異なります。
※管理費には施設維持管理費、共有部光熱水費等を含みます。
※食費には厨房管理費と食材費を含みます。
※医療費・薬代等、個室内で使用される電気・電話料金、自己衣料品等の洗濯料金、個人的な嗜好品費、個室内での消耗品費は別途実費となります。
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | 30分増す毎\1,100 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
おやつ | なし | なし | なし | あり | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | あり | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | あり | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | はなことば小田原 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナコトバ オダワラ | |||
料金・費用 | 入居金 30~60万円 月額 20.9~38.9万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県小田原市酒匂3-9-12 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 65名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,202.34m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,221.44m² | 開設年月日 | 2009年10月1日 | |
居室面積 | 18〜24m² | 建築年月日 | 2009年9月25日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1472302080 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、介護ベッド、寝具、ナースコール、トイレ(ウォシュレット)、照明、洗面台、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 健康管理室・機能訓練室・洗濯室・応接室・面談室・宿直室・汚物処理室(1階〜4階)介護職員室(2階〜4階)・看護職員室(2階〜4階)・談話室(1階〜3階)・エレベーター2基(内1基ストレッチャー搬入可) | |||
バリアフリー | 高齢者の生活に配慮し、建物全体がバリアフリーになっております。 | |||
運営法人 | プラウドライフ 株式会社 | |||
ブランド | はなことば | |||
運営者所在地 | 神奈川県川崎市川崎区砂子1-2-4 川崎砂子ビルディング8階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 杏林堂クリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県小田原市酒匂3-9-12 |
診療科目 | 内科、胃腸科、整形外科、糖尿病内科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 定期的な往診・緊急時対応など |
医療機関名 | 間中病院 |
---|---|
所在地 | 神奈川県小田原市本町4-1-26 |
診療科目 | 内科・循環器内科・整形外科・脳神経外科・皮膚科 |
医療機関名 | 医療法人社団 厚誠会 厚誠会歯科 |
---|---|
所在地 | 神奈川県厚木市旭町2-8-21 YSビル |
診療科目 | 歯科 |
リハビリの 有無 |
あり
隣接している杏林堂クリニックにて受けて頂く。 |
---|---|
リハビリの回数 | 週2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私達は、ご入居者様の御一人おひとりが、歩んでこられた長い歴史を尊重し、また、今の日本を築いてくださったことを感謝し、日々安心して穏やかな生活を送れるよう、心と心がふれあう介護に努めて参ります。
起床
朝食
自由時間
往診・入浴
お茶
レクリエーション
うめぼし体操
レクリエーション
おやつ
夕食
就寝
箱根駅伝見学・もちつき大会(誕生日会は毎月実施
梅見学・節分・おやつ作り
ひな祭り・感謝祭
桜見学
おやつ作り
紫陽花見学・おやつ作り
七夕飾り・流しそうめん
酒匂川花火大会
はなことば祭り
紅葉見学
紅葉見学
クリスマス会
2025/08/08更新
【施設の評判】はなことば小田原の口コミや評判を教えてください。
はなことば小田原を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★はなことば小田原の口コミ★
★施設の雰囲気★
はなことば小田原のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
はなことば小田原の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「小田原市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】はなことば小田原では、現地で見学することは可能ですか?
はなことば小田原のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】はなことば小田原の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、はなことば小田原に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
小田原市 | 90.2万円 | 16.9万円 | 16.0万円 | 16.4万円 | 探す |