7月31日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
丁重に説明をしていただき、説明内容は分かりやすかったです。十分でした。
娯楽イベントがほぼ毎日あるため、デイサービスは不要であり、納得できました。
食事は十分であると思います。金額はそこそこでしたので、そこは納得しております。
コスト面は納得しております。問題はありません。
2025-04-20 16:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 要介護1 | 無し |
すでに他の施設を見学しており介護施設についてある程度情報をもっていたので、説明はわかりやすかったです。
費用は安い方だと思いました。
2024-09-16 06:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
午前中は入居者の方はゆっくり過ごしている雰囲気。食堂も作る場が見えて、美味しい香りもして良いです。
施設スタッフの方は皆さん元気よく挨拶してくださいました。説明も施設長がしていただき、質問にも良く答えて下さいました。
すぐ近くに医療機関はあって安心です。外への散歩などは家族が基本付き添わないとならないので、基本生活は施設内になりますね。
色々カラオケや折り紙など、何かしらの活動はありますが、自由に過ごしている感じですね。女性の割合は多めですね。
基本設定が低いので助かりますが、入居者状態によりその他が増えると計算しておいた方が良いですね。そのお話もして下さったので、わかりやすかったです。シンプルな部屋に持ち込み物をしたら、クリーニングなどは個人でやらないといけないので、シンプルに過ごし安くした方がいい環境ですね。
2024-08-07 11:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方とは直接お話しを伺う事はできなかったので、雰囲気はあまりわかりませんが説明をしていただいた施設長さんのお話しではスタッフの方々はベテランの方が多いそうなので安心感がありました。
施設長さんから説明を受けたのですが、とても丁寧に対応していただき、こちらの質問にも丁寧に答えていただきました。
訪問診療で、内科や整形外科の他にも眼科の先生も来てくださるとの事で安心しました。
食事は季節感を大事にされているとの事なので、食事を通して季節を感じる事ができそうなのでよかったです。レクリエーションもいろいろ考えられているので、なるべく参加して早く馴染むようになれればと思います。
介護度の認定更新中なので、正解な金額がはっきりしませんが妥当な金額だと思います。
2022-06-23 13:49
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
コロナ渦での見学のため、限られた範囲でしたが、入居者の生活を垣間見ることができました。施設来訪者への感染対策は、しっかりと行われている印象が持てました。入居者への感染予防に対する取り組みに感心しました。残念ながら今の時期は、まだまだ制限された見学となりましたが、職員の明るい出迎えが印象良く感じられました。
夜間、看護師不在とのこと少々不安でした。提携医療施設に限ってですが、送迎無料とのことでした。有り難いです。
献立表を見せて頂きながら、カラー写真による料理の説明を受けました。創意工夫が感じられる印象の献立でした。また、入所者個々の体調を観察し、個別対応の料理をおこなっているとの説明を受けました。
明確な価格設定に、安心しました。初期費用を抑えたプランも有り、無理のない支払額の提案もありました。近隣の施設と比較しても、遜色ない価格設定だと思います。リネン類レンタル料金も、低く抑えた設定と思えました。
2020-08-28 20:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
満足している点駅に近いこと。部外者のうがい、手洗いが徹底している。
満足している点わかりやすい説明でした。スタッフの方の対応も笑顔でした。
満足している点介護付きで、看護師も午後6時までは居ること。
満足している点料金的には満足しています。このサービスでこの料金は妥当です。
2019-08-21 11:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居者は食堂で誕生日会?に楽しそうに参加されていました。介護レベルが高い方が多いように見受けられた。
丁寧な説明と施設案内をしていただいた。問題はなかったが事前に駐車スペースが少ない旨の連絡を受けていればよかった。
緊急対応、提携医療機関との連携は他の施設と同レベルと感じた。
まちなかの施設であり解放感は感じられなかった。駐車スペースが少ないと感じた。
入居時費用、月額費用は適切だと思う。医療費、リネン等の追加費用がどのくらいかかるのかわからない。
2018-04-08 22:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
独身寮を改装しているところは雰囲気が暗いイメージでしたが、そこまででもなかったので安心しました。
パンフレットも充実しておりましたが、説明も丁寧にしてくださり、安心しました。
日曜にも関わらず、スタッフさんが数多くいらっしゃいました。入居後も安心できそうです。
食事はとても充実してそうでした。駅チカの立地なので、車なしでも安心です。
サービスの水準を考えると、コストパフォーマンスに優れると思います。
2018-04-08 16:51
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ベストライフ湘南台 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ベストライフショウナンダイ | |||
料金・費用 | 入居金 0~180万円 月額 14.3~16.4万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県藤沢市湘南台1-1-8 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 79名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 79室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 761.97m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,010.09m² | 開設年月日 | 2004年4月1日 | |
居室面積 | 14.4m² | 建築年月日 | 1992年3月20日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1472206893 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、トイレ、緊急コール、見守りカメラ、洗面台、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ダイニングルーム(食堂)、機能訓練室、一般浴室、機械浴室、健康管理室、洗濯室、談話コーナー | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 ベストライフ神奈川 | |||
ブランド | ベストライフ | |||
運営者所在地 | 神奈川県川崎市多摩区登戸2678-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 鵬友会 湘南泉病院 |
---|---|
協力内容 | ① 診療科目:一般内科、消化器内科、循環器内科、神経内科、精神科、外科、整形外科、皮膚科 形成外科、麻酔科、放射線科、リウマチ科、リハビリテーション科、泌尿器科 協力内容:外来受診、入院等緊急時対応 ② 診療科目:内科 協力内容:訪問診療、入院等緊急時対応、主治医意見書作成 |
医療機関名 | 医療法人社団 健伸会 すずらんクリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 聖和会 eモール歯科 |
---|---|
備考 | 口腔ケア、訪問歯科診療等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください