みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
行き届いた介護サポートがご利用いただける住宅として、多くの方の介護負担を軽減しています。自室で介護を受けられ、介護度の高い方にもお体の負担をおかけいたしません。
神奈川県横須賀市浦郷町3-10-5
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
実際の生活の様子や設備、サービスなど、ホームの雰囲気をご確認いただける見学会を実施いたします。当日は楽しいレクリエーションも予定しています。ぜひ、お気軽にお越しください。
また、入居に関するご相談につきましても個別に承りますので、ご希望や細やかな条件等もお聞かせください。
※前日までにお申し込みください。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 要支援1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | その他親族 | 不明 | 無し |
皆様に心地よい毎日を送っていただくことを目指しています。
当施設は、要介護認定を受けられている方や医療行為が必要な方に、ご必要なケアを丁寧にご提供いたします。
経験豊富な介護士が24時間体制でサポートし、ご利用者様一人ひとりのお困りごとや生活のサポートを心を込めて行います。
また、同じくらいの年代の仲間と集うことで、レクリエーションやイベントを通じ、充実した時間をお過ごしいただけます。
あなたとあなたの大切なご家族様が安心して生活できる場所、それが私たちの施設です。
心温まるコミュニティの一員として、皆様をお迎えできる日を楽しみにしております。
シニアライフの理想形を作り上げ、ご利用者様により多くの楽しみと豊かさを感じていただける施設にいたしました。行き届いた介護ケアはもちろん、人生を楽しくする取り組みにも力を注いでいます。
当施設は24時間・365日体制で介護スタッフが複数名以上常駐している介護付き住宅です。ご利用の方は要介護認定を受けられた方が中心で、日常動作の介助からお食事のご提供、居室の清掃といった日常動作に至るまで細やかなサポートをご利用いただいています。おひとりずつに寄り添った「向き合う介護」が私たちがご提供する介護です。初めての方も安心して過ごせるよう、家庭的な雰囲気作りも行っていますので、ぜひ実際にお確かめください。
施設内には24時間体制で職員が常駐し、皆様の生活のお世話や介護・医療ケアのご案内、お困りごとの解決など、幅広くサポートいたしますので、何でもご相談ください。少人数であることを活かし、おひとりおひとりに合わせた環境を作り、その方らしい生活を楽しめるように努力しています。ご家族様とのご連絡も密にとり、ご利用者様のご様子を伝えたり、ご要望をうかがったりと、コミュニケーションを欠かしません。満足度の高い生活となるように、コミュニケーションをとり続けています。
人間らしい暮らしには感動や喜びといった前向きな感情が欠かせません。何も刺激がない生活ではどうしてもそういった感情を持つ機会がなくなってしまいますので、私たちはレクリエーションやイベントという形でさまざまな催し物を開催し、新しい人との出会いや日本古来の伝統に触れる機会を設けています。お体を動かす機会もありますので、ぜひご参加ください。頭と体を動かすことで寝たきりの予防にもなり、ご利用者様にとって大きなプラスとなるでしょう。
当施設は4階建てで、居室は全て個室です。プライバシーに配慮した環境で、日々を快適にお過ごしいただけます。
テーブルと椅子を設置した共有スペースです。天井に埋め込み式のエアコンがありますので、一年を通して快適にお過ごしいただけます。
十分なスペースを確保した居室です。ベッドには転落を防止する柵を取り付けておりますので、安心してお休みいただけます。
見通しの良いガラスの自動ドアを設置した玄関です。広々としており、車椅子をご利用の方も安全に移動していただけます。
エレベーター前の廊下は広々として、スムーズに乗降できます。周囲の壁に手すりを設置しておりますので、移動の際にご利用ください。
施設内には2基のエレベーターを設置しております。内部は広く、手すりがありますので、つかまりながら安全にご利用いただけます。
窓から陽射しが差し込む明るい共有スペースです。天井には埋め込み式のエアコンを設置しており、いつでも快適にお過ごしいただけます。
広々としたスペースにテーブルと椅子を設置しております。車椅子をご利用の方も移動しやすい、ゆったりとしたレイアウトです。
少人数で会話をお楽しみいただける談話室を備えております。静かな個室で、周囲を気にすることなくお話いただけます。
施設内に健康管理室を備えております。体や体調について、気になることがあれば、お気軽にご相談いただけます。
広々として落ち着いた雰囲気の浴室です。壁には縦横両方向に手すりを設置しておりますので、安全にご利用いただけます。
廊下との間に仕切りのないオープンスペースです。立ち座りがしやすいように、ひじ掛けの付いた椅子をご用意しております。
施設内には広々とした廊下を備えております。車椅子をご利用の方も、余裕を持って安全に移動していただけます。
自動水栓を採用した洗面台を設置しております。蛇口を閉め忘れる心配がなく、安心してお使いいただけます。
共有スペースの窓から、木々を植えた中庭が見えます。施設内にいながら、気軽に自然を感じていただけます。
高台に建物がありますので、窓からは遠くの島や港など、美しい景色を日々楽しんでいただけます。また気持ちのよい波風もあり、穏やかな雰囲気です。
施設の設計からデザインまでこだわって作り上げました。住み心地良い第二の家としてご愛用ください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 七夕 敬老の日 年越し |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月30日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
利用権方式 | 37.8 万円 | 18 万円 | |||||||
- | 37.8 | 8.4 | 6.0 | 3.6 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,091円 | 19,189円 | 21,413円 | 23,445円 | 25,637円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 34,182円 | 38,377円 | 42,825円 | 46,890円 | 51,274円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 51,273円 | 57,565円 | 64,237円 | 70,334円 | 76,911円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※その他入居一時金は、敷金に相当します。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | あり | なし | なし | 禁食等の対応に限る |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 花珠の家よこすか | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナダマノイエヨコスカ | |||
料金・費用 | 入居金 37.8万円 月額 18万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横須賀市浦郷町3-10-5 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 70名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 70室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,546.23m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,492.8m² | 開設年月日 | 2019年6月1日 | |
居室面積 | 13.15〜14.4m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1471907038 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 花珠の家 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横須賀市浦郷町3-10-5 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩18分】 追浜駅東出口からすぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、すぐ突き抜けます。 すぐ突き抜け、350m先を右方向に進みます。 670m先を左方向に進み、190m先を斜め左手前方向に進みます。 190m進むと「花珠の家よこすか」に到着します。 【車8分】 追浜駅東出口から490m先を右方向に進みます。 340m先を斜め左方向に進み、140m先を斜め左手前方向に進みます。 240m先を斜め右手前方向に進み、180m先を斜め左方向に進みます。 27m先を斜め右方向に進み、98m進むと「花珠の家よこすか」に到着します。 |
2025/07/30更新
【施設の評判】花珠の家よこすかの口コミや評判を教えてください。
花珠の家よこすかを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★花珠の家よこすかの口コミ★
★施設の雰囲気★
花珠の家よこすかのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
花珠の家よこすかの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横須賀市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】花珠の家よこすかでは、現地で見学することは可能ですか?
花珠の家よこすかのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】花珠の家よこすかの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、花珠の家よこすかに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
横須賀市 | 129.0万円 | 17.9万円 | 21.0万円 | 15.2万円 | 探す |