みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お住まいになる入居者の「ライフスタイル」を尊重し自助を支援します。健康管理・食事・介護介助、その他生活諸サービスに至るまで日常生活のあらゆる面でのサービスを提供させていただき、お住まいになる皆様の充実した生活のお役に立つことを目的とします。
★本施設の050~のお電話可能お時間:9:00~17:00でご利用ください★
神奈川県横浜市港北区新横浜1-11-5
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの介護施設では、ナーススタッフが24時間体制でご入居者様の生活をサポートいたします。
機能回復や介護予防を目的としたリハビリを充実機能を備えた機能訓練室で楽しくご参加いただけます。
施設の立地も新横浜駅から徒歩8分と利便性に優れ、ご家族様のお出かけやご面会にも大変便利です。
私たちは、ご入居者様一人ひとりの豊かな生活をサポートするために、心を込めて日々のサービスに取り組んでおります。
ご入居をお考えの方は、ぜひ一度、私たちの施設を訪れてみてください。
あなたとお会いできる日を心よりお待ちしております。
JR「新横浜」駅からわずか600m、徒歩8分と利便性の高い場所にある『はなことば新横浜』は、新しいスタイルの介護付有料老人ホームとして、安心・快適・納得を兼ね備えた住まい。看護師が24時間常駐し、健康管理も安心の住まいです。
年齢を重ねるとともに増えてくる健康面での不安を少しでも軽減できるよう、ご入居者さまには協力医療機関に医師らによる定期往診をご利用いただけます。また、看護師が24時間常駐し、毎日きめ細やかに健康状態を見守らせていただいていますのでいざという時も安心です。もちろん、介護予防やリハビリにも力を入れ、充実設備の揃った機能訓練室も。リハビリスタッフ、医療スタッフが皆さまの安心をつくります。
ご入居者さまが毎日を快適にお過ごしいただけるよう、看護師だけでなく介護スタッフも24時間常駐しています。緊急時にはナースコールですぐに駆けつける体制を整えて、個々のニーズに合わせたケア・サポートをお届けしています。毎日のお食事も栄養バランスに配慮した美味しい健康食。アットホームな雰囲気なので、気軽に暮らしのお困り事や体調不安などをお声掛けいただける距離感が特長です。
ホームへの入居を検討されるときに、月々の利用料金を気にされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。当ホームなら、ご入居にあたって必要な敷金30万円の他、月々の利用料は分かりやすくて安心の価格設定にしています。もちろん、介護保険も利用できますので、介護度が高くなっても安心。お金の不安を持つことなく、納得・満足して毎日をお過ごしいただける住まいです。
当ホームは、新横浜駅徒歩8分の位置にある介護付き老人ホームです。充実した設備と経験豊富なスタッフを揃え、安心で快適な暮らしを実現しております。
広々として明るい雰囲気の食堂は、ご入居者さま同士のおしゃべりの場にも。
居室には介護ベッドも付いているので、ご入居を決めてからすぐに暮らし始めることが可能です。
多目的に活用できるオープンスペースには、ゆったりと寛げるソファと本棚を置いています。お好きな本を手に取り、読書をお楽しみいただけます。
自立支援にも力をいれている当ホームは、さまざまな器具を揃えた機能訓練室を設け、日常生活をお一人で行えるように支援しております。
お一人での入浴が困難な方でも中間浴・機械浴があるのでご安心ください。
9階建ての当ホームは、各階にベランダが設置されております。特に周辺を一望できる最上階のベランダは、入居者様の間で人気スポットになっています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月13日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |
|
個室 18m² |
利用権方式 | 30 万円 | 29.7 万円 | |||||||
| - | 30.0 | 15.7 | 7.9 | 6.1 | - | - | - | - | ||||
| B | 前払いプランA 75歳未満(108カ月) | 個室 |
利用権方式 | 1,124 万円 | 20.7 万円 | |||||||
| 1,124.0 | - | 6.7 | 7.9 | 6.1 | - | - | - | - | ||||
| C | 前払いプランB 75歳~80歳未満(84カ月) | 個室 |
利用権方式 | 901 万円 | 20.7 万円 | |||||||
| 901.0 | - | 6.7 | 7.9 | 6.1 | - | - | - | - | ||||
| D | 前払いプランC 80歳~90歳未満(60カ月) | 個室 |
利用権方式 | 675 万円 | 20.7 万円 | |||||||
| 675.0 | - | 6.7 | 7.9 | 6.1 | - | - | - | - | ||||
| E | 前払いプランD 90歳以上(36カ月) | 個室 |
利用権方式 | 425 万円 | 20.7 万円 | |||||||
| 425.0 | - | 6.7 | 7.9 | 6.1 | - | - | - | - | ||||
|
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,533円 | 19,685円 | 21,966円 | 24,051円 | 26,300円 |
| 2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,066円 | 39,369円 | 43,931円 | 48,101円 | 52,599円 |
| 3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 52,598円 | 59,053円 | 65,896円 | 72,151円 | 78,899円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※その他一時金は敷金として。
※家賃は居室の位置・方位により金額が異なります。
※管理費には施設維持管理費、共有部光熱水費等を含みます。
※食費には厨房管理費と食材費を含みます。
※医療費・薬代等、個室内で使用される電気・電話料金、自己衣料品等の洗濯料金、個人的な嗜好品費、個室内での消耗品費は別途実費となります。
| 利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
|---|---|
| 年金により 一時金の 差異 |
なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 基本回数を超える場合は別料金 |
| 特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 基本回数を超える場合は別料金 |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 基本回数を超える場合は別料金 |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
| おやつ | なし | なし | なし | あり | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | はなことば新横浜 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ハナコトバシンヨコハマ | |||
| 料金・費用 | 入居金 30~1,124万円 月額 20.7~29.7万円 | |||
| 施設所在地 | 神奈川県横浜市港北区新横浜1-11-5 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 136名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 136室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 896.33m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 5,441.6m² | 開設年月日 | 2004年4月1日 | |
| 居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2004年4月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1470903616 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、カーテン、介護ベッド、寝具、ナースコール機能付電話、トイレ(ウォシュレット)、シャワー、照明、洗面台、スプリンクラー | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 2~8各階の各居室 | |||
| 共用施設設備 | ・談話コーナー(1階) ・洗濯コーナー(2〜8各階) ・多目的ホール(9階) ・機能訓練室 ・健康管理室 | |||
| バリアフリー | 高齢者の生活に配慮し、建物全体がバリアフリーになっております。 | |||
| 運営法人 | プラウドライフ 株式会社 | |||
| ブランド | はなことば | |||
| 運営者所在地 | 神奈川県川崎市川崎区砂子1-2-4 川崎砂子ビルディング8階 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 昇和診療所 |
|---|---|
| 所在地 | 神奈川県横浜市港北区新横浜1-11-11 |
| 診療科目 | 内科、皮膚科、精神科 |
| 協力内容 | 定期的な往診・緊急時対応など |
| 医療機関名 | 新横浜在宅クリニック |
|---|---|
| 所在地 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-3 新横浜ウエストビル4階 |
| 診療科目 | 内科・外科・消化器内科 |
| 医療機関名 | eモール歯科 |
|---|---|
| 所在地 | 神奈川県横浜市瀬谷区二ツ橋町309-1 eモール2階 |
| 診療科目 | 歯科 |
| 歯科医療 機関名 |
菊名記念病院 |
|---|---|
| 備考 | 総合診療科、内科、循環器内科、消化器内科、外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、泌尿器科、皮膚科 |
| リハビリの 有無 |
あり
個別、グループ、集団リハビリ可 |
|---|---|
| リハビリの回数 | 週2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
明るい日々を
はなことば新横浜は、入居者様お一人お一人の健康管理を確り行い、長寿社会の施設ケアの充実を図っております。 また、生活の中での機能訓練に取り組みADLの維持回復を図っております。今後ますます介護のニーズが高まる中で、施設でのリハビリの充実と看護職員による健康チェック、医師による往診により、介護職員が連携し普通の生活を続けることを目標に、潤いのある生活、過ごし易い環境で、入居者様お一人お一人がその人らしく安心して落ち着いた生活を続けることが出来る環境を提供しております。
起床
朝食・口腔ケア
入浴・バイタル測定
嚥下体操
昼食・口腔ケア
集団体操・レクリエーション
おやつ
ゲーム
個別リハビリ
夕食・口腔ケア
就寝準備
就寝
初詣・獅子舞・陶芸等
節分・落語会・書道等
ひな祭り・年間プログラム発表会
外出レクレーション・演奏会・ダンスの会等
外出レクレーション・ボーリング大会等
外出レクレーション・演奏会
運動会・フラダンス・歌の会等
夏祭り・メイクセラピー・囲碁の会等
敬老会・ウクレレ演奏会・ダンスの会等
外出レクレーション・大正琴演奏会等
お寿司レクレーション・コーラス演奏会等
クリスマス会・作品展示会・民謡同好会等
2025/11/13更新
【施設の評判】はなことば新横浜の口コミや評判を教えてください。
はなことば新横浜を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★はなことば新横浜の口コミ★
★施設の雰囲気★
はなことば新横浜のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
はなことば新横浜の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横浜市港北区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】はなことば新横浜では、現地で見学することは可能ですか?
はなことば新横浜のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】はなことば新横浜の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、はなことば新横浜に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 横浜市港北区 | 210.8万円 | 20.2万円 | 24.0万円 | 16.7万円 | 探す |