8月2日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
98 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
少人数でケアが充実していることが分かりました。説明も親切丁寧にして頂き、よく分かりました。老健からの移行になりますが、老健での面談ややり方を伺い、心遣いが感じられ納得できました。施設が古風な雰囲気で、トイレは男女兼用です。
説明は懇切丁寧で、全般的によく分かりました。回答も的確でした。老健からの移行で本人との面談ややり方が気になっていましたが、心遣いが感じられ納得のいくものでした。スタッフの方々の表情も明るく好感が持てました。
少人数なのでスタッフの人数は十分だと思いました。リハビリ体制やナースコールもよく分かりました。
食事の配膳や入居時の各人管理の様子を拝見し、心のこもったケアの行き届いたものだと感じました。
ソフト面はとても良いと思いました。月額利用料は適切だと思いましたので、仮申し込みをしました。
2025-04-10 09:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 要介護3 | 不明 |
施設長の方からの説明の中でもありましたが、建屋は築年数が経っていて外見はそれなりの古さがありますが、内部は整えられており、見せていただいたお部屋も古さは感じられませんでした。スタッフ割合が多いので、活動的な雰囲気を感じました。
非常に丁寧に説明いただき、真摯な印象を受けました。スタッフの皆さんは皆活動的な様子でした。
現在入院している病院と連携しているとのことで、通院が必要な場合もサービス内で対応いただけるとのことで安心です。
多くのレクリエーションが設定されていて、充実した生活を送ることができそうな印象を受けました。
安価ではありませんが、レクリエーション等含めてきめ細かなケアをしていただけるようですので、費用対効果は高いと思います。
2025-04-06 13:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
スタッフのかたがきびきびして、気持ち良い挨拶をしてくださいました。皆さん食堂で和気あいあい楽しそうに食後の体操をしていらっしゃいました。建物は古いですが、きれいに掃除してあり、お部屋も明るかったです。家具は古いものでよければホームのものを貸し出してくださるとのことでした。お風呂、部屋の掃除も週三回ということで、良心的だと思います。
施設長の方の説明はわかりやすかったです。入居可能日や、それまでの流れの説明も具体的でよかったです。
経験年数の長いスタッフが多いとのことで、安心できると思います。看護師さんは毎日ではないとのことでした。長期的に医療が必要になったら、系列の医療体制が整った施設を紹介くださるとのことでした。
周辺は落ち着いた住宅街です。食事の対応は訪問の歯科医さんの診断で刻み、常食など形態を決め細かに変えられるようです。レクリエーションも毎日あり、楽しそうな入居者さんの写真が飾ってあり、暖かい雰囲気でした。部屋にトイレがないのは少し抵抗があったのですが、あまり時間が重ならないように工夫はされているようでした。
お風呂や掃除の回数、きめ細かい対応を考えるとリーズナブルだと思います。
2024-04-02 17:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
説明や施設案内は、丁寧でわかりやすかった。質疑応答に関しても、丁寧に対応してくれた。
入居者に対する介護スタッフの比率が50%との事で、入浴も週三回などサービス体制は適当と感じる。
個室の仕様と共用スペースの感じから、月額費用(24万位)は高印象がある。
2023-05-03 12:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 配偶者 | 要介護3 | 中程度 |
丁度お昼ご飯の時でした。なごやかな雰囲気が印象的でした。施設そのものは古いですが、とても清潔に管理維持されている印象を受けました。
丁寧に説明して頂きました。
2023-01-23 21:45
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ライフコミューン綱島 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ライフコミューンツナシマ | |||
料金・費用 | 入居金 0~540万円 月額 21.1~30.7万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市港北区綱島西5-20-8 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 25名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 25室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,037.96m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 877.69m² | 開設年月日 | 2000年3月24日 | |
居室面積 | 11.23〜17.4m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1470900232 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、全室冷暖房完備、介護ベッド、チェスト、テーブル、イス、14型テレビ、カーテン等 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練コーナー、浴室(一般浴槽)、健康管理室、洗面設備、エレベーター、トイレ等 | |||
バリアフリー | 高齢者の生活に配慮し、建物全体がバリアフリーになっています。 | |||
運営法人 | 株式会社 木下の介護 | |||
ブランド | 木下の介護 | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 恵美クリニック川崎 |
---|---|
協力内容 | (1)往診、緊急時対応のアドバイス、健康相談 (2)緊急時の対応、健康診断、健康相談 |
医療機関名 | 医療法人 すこやか 高田中央病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 高輪会 |
---|---|
備考 | 訪問歯科 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週1回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください