投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
対応していただいた男性の担当者が丁寧に説明してくださり、わかりやすかったです。施設の中も一通り見学できて、入居者の方達が穏やかに過ごされている様子でした。
男性のスタッフの方がわかりやすく説明してくださり、清潔感があって好印象でした。
地域の病院とも提携しているので、安心できます。スタッフも多くいるようで、きめ細やかな対応が期待できます。
夕方からの訪問だったので実際に食べてませんが、献立を見ると品数も多く、食事が楽しめそうでした。
サービスが充実しているので、相場的にも高いとは思いませんでした。
2023-11-15 19:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
昼食のあとでしたので、皆さん部屋に戻られていたので、お会いすることはありませんでした。しかし、数名の方々が甲子園を一緒に観覧されており、落ち着いた雰囲気でした。
ご挨拶も丁寧に頂きました。入居説明も細かくしてくださり、不明な点は特にありませんでした。
現在、医療サービスを受けるのも大変なので、訪問看護や提携医療先がしっかりしているのはとても安心です。またフレイルの対応もしっかりされているとのこと、少しでも身体機能が改善されたらと期待します。
自宅から近いので、面会に通いやすいし自宅に戻る際も大変便利です。食事などもバラエティーに富んでいるようです。レクリエーションメニューも豊富なので、少しでも日中の活動が増えると良いです。
初めての施設見学なので、他と比較しようがなく、費用的にどうなのかよくわかりません。これから他を見て比較検討したいと考えています
2023-08-13 19:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方は色々な方がいらっしゃいました。階によって、雰囲気も違うような気がします。
受付の方の対応も良かったです。説明員の方は感じがよく、説明がわかりやすかったです。
目標を立てて、リハビリを行っているところが素敵だなと思いました。
有料ではありますが、買い物等にも行けるそうで、びっくりしました。
自由度が高く、施設も充実してる割には、費用も高くないと思った。
2023-05-03 17:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
各階で皆さんで楽しそうにお話しされたり楽しんでいられる様子が伺えました。
とても丁寧に説明してくださり、こちらの話も聞いてくれて大変好印象でした。
スタッフも多く社内訓練も充実していると感じました。またアプリを使って常に居住者の方の状況を判断して対応できるのは素晴らしいと思いました。
アクティビティーやリハビリにも力を入れているようです。最新のテクノロジーを導入する事により、より効率よくスタッフが介護に当たれる時間を増やすなど、画期的な経営理念を持っている事に感心しました。
他の有料ホームの値段と比べても平均的だと思います。一時金についても詳しく説明していただきました。
2022-06-19 09:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
口腔嚥下体操の様子を拝見しました。毎日されているだけあり、慣れた様子で職員さんの指導のもと皆さんしっかり体操されていました。
相談員の方、専門スタッフの方からも詳しく説明して下さり、とてもわかりやすかったです。気兼ねなく、色々相談出来る方で良かったです。
医療体制も整い、連携されているので安心です。看護師さんとは夜間はオンコールとの事。ナースコールが出来ない父にはシステム化された生活サポート、介護は安心です。
屋上があるので外気浴もできて良いと思います。様々なレクや個人の夢を叶えられるようなプログラムも考えて下さるところも良いと思いました。
居室にはベットやクローゼット、カーテンなど揃っているので、助かります。
2022-02-07 11:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
エントランスがとても高級感がありました。
とても感じの良い明るく元気な女性の方に案内され、とても好印象です。説明もとても細かく、熱意を感じました。
施設内の見守りサービスのきめ細かさと、最新式システムの導入に驚きました。さらに、週に一度の体操の日は講師を招いて1時間行うという所も驚きです。
レクリエーションの内容も充実してます。食事は食べてはいないのですが、とてもいい匂いがしていました。
2021-04-30 00:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
丁度、合唱の時間であり、楽しそうでした。毎日、なにがしかのイベントがあるそうです。
周辺の施設状況なども踏まえて丁寧に説明してくれた。案内も丁寧だった。
介護付きなので問題ないでしょう。近隣に病院もあるそうです。安心できます。
2019-07-29 08:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
リハビリやレクレーションが充実していること。離職介護職員が少ないことが良いですね。特にありません
ハキハキしていて、よいです。アピールしたいことを、まとめて簡潔に話されてました。
ITを駆使しています。もう少しお風呂の状況や、部屋のお掃除などについても、お話いただけると良かったな、と、自宅に帰ってから思いました。
お試し昼食、ご馳走さまでした。今回のメニューだからでしょうか?かなり塩っぽく感じました。そして、ボリュームも多いですね。
やや高め。しかし土地柄立地なのでしょうね。資料によると、急な搬送付き添い費なども別途あり、細かくお金が必要だと感じました。
2019-06-20 20:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
とても皆さま静かにゆったりと過ごされてまして良い環境でリラックスされているんだなーと感じました。
堅苦しい感じがなくとても気さくにわかりやすく説明してくださいました!
認知症なのでなるべく閉じこもらず人と交流のある環境がいいなと思っているので、こちらの施設は忙しいくらいに1日のスケジュールがあるのがわかり、とてもいいなと思いました。施設自体広いのですがスタッフの人数も多く安心の環境だと感じました。
食事も施設で調理されていてメニューもとても充実の内容でした。レクリエーションも色々な工夫をされたりイベントがあったり楽しそうな印象でした。
今まで見学してきた施設のサ高住に比べると長い目でみていくと費用的にも安心だなと感じました。今まで見学した中で一番いいと思いましたが現在こちらの施設には空きがなく、まだ他にも見学予約をしているのでもう少し検討したいと思いますが、かなりこちらは好印象な施設です!!
2018-08-17 12:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
サイズ的にはちょうど良い大きさの物件で、入居者の方もリラックスした感じがして好印象。
丁寧かつ熱心に細かいことまで説明して頂き、よく理解することができた。
必要な医療・介護等のサービスは十分に整えられていると感じた。
施設周りの交通量が多いと感じたが、住宅地でもあり静かな環境と思う。交通の便もバスがあり、問題ないと思う。
やや高い感じはするが、コストパフォーマンスとしてはバランスが取れていると思う。一時金のパターンが複数あり、どれにすべきか少し悩むところ。
2017-05-06 16:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
まだ新しい感じが残っており、清潔感やすっきりした雰囲気で好印象でした。入居者の方も楽しそうな感じがしました。
丁寧で分かり易い説明でした。ホーム長の方がご挨拶に見えられたのも好印象でした。
過不足の無いサービス内容と思います。イトーヨーカ堂が比較的近くにあったり、買い物サービスもあるのは良いと思いました。
まだ新しく、清潔感があるのは良いと思いましたが、全体的な作りはシンプルに感じました。居室のトイレがアコーデオンカーテンになっているのはあまり好きではないと思います。
金額とサービス内容等のコストパフォーマンスはリーゾナブルな水準と思います。
2016-08-18 15:48
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アズハイム横浜上大岡 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アズハイムヨコハマカミオオオカ | |||
料金・費用 | 入居金 60~990万円 月額 19.5~36万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市南区別所3-20-16 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,470.07m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,416.12m² | 開設年月日 | 2008年7月1日 | |
居室面積 | 19.2m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1470501618 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納棚、クローゼット、収納スペース、ナースコール、防災設備、照明器具、ベッドライト、エアコン、電動介護ベッド、防火カーテン、温水洗浄機能付きトイレ、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、テラス | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、風除室、ロビー、駐車場、応接室、寝台用エレベーター、来客用宿泊施設、食堂、一般浴室、個人用浴室、大浴場、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、談話室、健康管理・相談室、介護浴室、機械浴室、ナースコール、売店、理美容室、自販機、厨房室、リネン室、汚物処理室、放送設備、避難設備、脱臭設備 | |||
バリアフリー | 全館バリアフリーで段差があるところはスロープを設置するなどして対応。 | |||
運営法人 | 株式会社 アズパートナーズ | |||
ブランド | アズハイム | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台2-2 お茶ノ水杏雲ビル 11階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 栗原医院 |
---|---|
協力内容 | 定期の訪問診療及び高度医療を必要とする場合の入院、治療、緊急時の対応など |
医療機関名 | 生麦病院 |
---|
医療機関名 | 医療法人リファインネット 金沢文庫南クリニック |
---|
医療機関名 | 佐藤病院 |
---|
医療機関名 | 医療生協かながわ生活協同組合戸塚病院 |
---|
医療機関名 | 医療法人社団 明理会 東戸塚記念病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
湘南台中央デンタルクリニック |
---|---|
備考 | 定期往診(訪問診療) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください