投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 |
施設が綺麗で対応もしっかりとしています。一部見学できなかったお風呂を見ていないのでそこについては分かりませんが、居室は清掃がきちんとされている印象を受けました。
車で訪問したので近くの有料パーキングに止めていましたが、施設の駐車場に空きがあることをわざわざ教えてくださり、助かりました。内容も資料を交えスムーズにご説明頂けました。
24時間看護師さんがいること、体調不良の時には診察してくれる病院が近場にもあること、初期対応が良さそうです。
食事はどれも美味しそうです。たまにある外食の食事会も素敵な場所が予定されており良かったです。レクリエーションも充実していて、リハビリもあるのが良いと思います。
金額は高いですが、相応のサービスだと思います。初期償却の一年分が3ヶ月で償却されてしまうのが少し高いと感じました。
2025-06-30 12:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
雰囲気がとても明るく、中で働いている方たちも、しっかり挨拶してくださり、笑顔が満ちてそれがとても心地よかったです。大変な職場なのに、皆様楽しく、働き甲斐のある職場なんだなと感じました。入所されている方たちもとても落ち着いた感じで談話されていました。ベテランのスタッフもたくさんいらっしゃって、辞められず勤続年数が長いという事は、働きやすい良い職場だということです。入居者の自主性を尊重された対応をされていると伺い、私にとって最後の住まいに相応しい場所だと確信しました。
段取り良く、説明してくださり、質問にもきちんと良い事も悪い事も話してくださったように思います。個別の要望に対しても、入所者の気持ちが1番なのでという言葉を頂いた時、ここでお世話になりたいと思いました。これから契約の話に入るのですが、スムーズに、行きそうです。
1,5人に一人というお話で、10月から2人に1人の体制で望むとの事、まだピンときませんが、シッカリ体制が整っているのではと思います。いざという時も、夜中も大丈夫と聞き安心しました。提携医療機関との連携も、密に取ると言われ、これほど安心はないと思います。スタッフの皆さま全員が、一丸となって入所者の立場になって動いてくださる姿勢が感じられ、頼もしく思いました。これからお世話になる身にとっては、安心してお世話していただけます。
食事も各人に合わせたお食事が食べられるし、ご近所の美味しいお店の出前も取れると聞き、自分の家のようだと感じました。立地、周辺の利便性は抜群で、色々楽しめそうですね。
何とラッキーな事に、カハラの50周年記念のキャンペーンで、家賃が割引料金になるとの事。その話を伺って、なんてラッキーなんでしょと感謝してます!!!費用、コストパフォーマンスは、立地や看護サービス、家具等、その他のサービスの事を考えると妥当ではないでしょうか。
2023-09-21 21:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者は穏やかな感じでした。ほとんど女性しか部屋から出ておらず、男性はお一人、テレビを見ている方がありました。
詳しく説明していただけました。感じも良かったです。スタッフの数が多いのも素晴らしいと思います。
訪問診療についてよくわかりました。近くの病院と連携しているので、安心です。
立地場所が良く、外出が楽しめそうです。ジムがいつでも使えるのが父には良いようですし、コーヒーがいつでも手軽に飲めるのは嬉しいです。
サービスが良いのでやはり費用はかかってしまいますが、妥当だと思います。
2023-08-20 19:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
101 | 女性 | 祖父母 | 要介護4 | 中程度 |
大阪にも拠点があるので、そこと連携してアセスメントしてくれるようなのでその点の費用は助かる。
2022-03-31 19:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は素晴らしい。ただし、一階のエントランスが豪華で、居住エリアは、他の廉価な施設とそれほど変わらない気がする
高級感のある所なので、説明員もグレードが高い。入居初期の三カ月にリハビリキャンペーンがあるそうだが、後で払う費用を考えると雀の涙。
充実している。料金が高いので当たり前。各部屋の入り口には思い思いの飾りもあり、気遣いも感じられた。
場所柄がよいので、レクリエーションには事欠かない。中華街への食事、山下公園散歩などある。
2019-07-16 09:27
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | トラストガーデン横浜ベイ馬車道 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | トラストガーデンヨコハマベイバシャミチ | |||
料金・費用 | 入居金 0~6,540万円 月額 33.4~101.9万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市中区元浜町2-13-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造) | |
入居定員 | 73名 | 地上階・地下階 | 地上階10階、地下階1階 | |
居室総数 | 73室 | 施設利用階数 | 1~4階部分 | |
敷地面積 | 1,766.55m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 10,345m² | 開設年月日 | 2018年7月1日 | |
居室面積 | 18.02〜36.04m² | 建築年月日 | 2005年1月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1470403047 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 電動ベッド、クローゼット、チェスト、カーテン、手すり付きトイレ、車椅子対応洗面台、エアコンディショナー、テレビ・電話機端子、呼び出しボタン(2カ所) | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 3か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | なし | |||
共用施設設備 | エントランスホール、風除室、フロント、ロビー、リビングダイニング、駐車場、応接室、寝台用エレベーター、個別浴室、足浴、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、更衣室、囲碁・将棋、麻雀台、多目的室、健康管理・相談室、スタッフルーム、介護浴室、機械浴室、ナースコール、理美容室、自販機、食品庫、厨房室、汚物処理室、放送設備、防災設備、避難設備、各室インターホン設備(ナースコールとは別) | |||
バリアフリー | 館内の段差をなくしている、各浴室に手すりを設置している、各トイレに手すりと肘掛を設置している | |||
運営法人 | 株式会社 ハイメディック | |||
ブランド | トラストのシニアレジデンス | |||
運営者所在地 | 東京都渋谷区代々木4-36-19 リゾートトラスト東京ビル6階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 独立行政法人 地域医療機能推進機構 横浜中央病院 |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器・肝臓内科、内視鏡センター、肝臓・人工透 析内科、呼吸器内科、循環器内科、外科(消化器、大腸・ 肛門、呼吸器、乳腺、化学療法)、血管外科、整形外科、 脳神経外科、皮膚科、婦人科、泌尿器科、眼科、放射線科 、歯科口腔外科、麻酔科、ペインクリニック内科 |
協力内容 | ・治療の受け入れ、健康異変時の対応 ・空床時における入院受入 ・他の医療機関への入院・転院の紹介 |
医療機関名 | 横浜北クリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-39-44-201 |
診療科目 | 内科・循環器科 |
協力内容 | 訪問診療による入居者の健康指導、診療 ・協力病院への情報提供 |
医療機関名 | 長者町ファミリークリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市中区長者町3-7-5 YS長者町ビル1F |
診療科目 | 内科、皮膚科、精神科 |
協力内容 | ・訪問診療による入居者の健康指導、診療 ・協力病院への情報提供 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 横浜みらい会 横浜南仲通歯科 |
---|---|
備考 | ・歯科訪問診療による入居者の健康指導、診療、口腔ケア ・協力病院への情報提供 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横浜市中区元浜町2-13-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩3分】 馬車道駅6番口(赤レンガ倉庫口)からすぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、99m先を突き抜けます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 99m先を突き抜け、すぐ左方向に進みます。 37m進むと「トラストガーデン横浜ベイ馬車道」に到着します。 【車2分】 馬車道駅6番口(赤レンガ倉庫口)から110m先を左方向に進みます。 96m先の海岸通三丁目を右方向に進み、110m先の海岸通二丁目を右方向に進みます。 57m進むと「トラストガーデン横浜ベイ馬車道」に到着します。 |