みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
小平市内の静かな住楽隊に位置する「リアンレーヴ一橋学園」。お住まいと介護・医療がひとつになった快適な環境をご利用ください。スタッフが24時間体制で支援し、楽しみや喜びまで提供するお住まいです。
東京都小平市学園東町3-2-30-3
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 配偶者 | 要介護3 | 中程度 |
当施設は、お住まい・お食事・設備が整い、安心安全な生活をご提供いたします。
ご入居者様一人ひとりがご自宅のようにくつろげる第二の家でありたいと願っております。
介護度が高い方や医療が必要な方まで、どなたでもお気軽にご相談いただける環境を整えております。
細やかな介護サービスはもちろん、豊富なレクリエーション活動を通じて、毎日を楽しくお過ごしいただけます。
新たな仲間とアクティブに時間を過ごし、充実した生活を送っていただくことが私たちの願いです。
ご家族様も安心してご利用いただけるよう、心を込めてサポートいたします。
医療依存度の高い方や介護度の高い方を積極的に受け入れ、安心安全な暮らしをお届けしています。居心地よいお住まいも魅力の一つです。介護付きならではの手厚い介護体制と、レクリエーションやイベントなど心を豊かにする活動をご利用ください。
当施設は、完全個室の快適な環境が整ったお住まいです。1日3回の食事提供をはじめとした生活面のサポートが整い、介護仕様の設備がありますのでお体に負担なく生活できます。お部屋にはご愛用品をお持ちいただき、自宅と変わらない環境を作れますので、ストレスも最小限に抑えられるでしょう。ご自分らしい暮らしを形にできる、開放的なお住まいです。ぜひご自分の目で確かめ、新しい暮らしをここから始めてください。
ご利用者様の健康状態を確かめ、適切な介護・医療をご提供するために、当施設では介護スタッフ、医師、看護師が連携し、おひとりおひとりに適した支援体制をご用意しています。医療のバックアップがありますので、切れ目なく医療ケアを必要とされている方もご利用可能です。要介護度が高い方や医療ニーズの高い方にご入居いただける安心の施設です。その方に合わせたケア・サポート体制をご用意させていただきます。
ご利用者様に大きな楽しみをご提供し、のびのびとした暮らし尾を楽しみいただくためにレクリエーションやイベントをご用意しています。変化が少なくなる生活の中で、生きがいを見つけていただけます。施設のサポートによるレクリエーション活動やご家族様との時間を増やし、趣味づくりを支援いたします。刺激や感動を得れば、生活が楽しくなり、ご家族様と離れていても、穏やかで快適な毎日をお楽しみいただけます。
施設の建物は落ち着いた色合いで、遠くからみると高級マンションのように見えます。外壁には施設の名称が表記された文字プレートが設置されています。
椅子が置かれているスペースは、入居者が休憩したり、おしゃべりを楽しんだりするのに利用できます。窓があって、心地よい日差しが室内に入っています。
敷地内はアスファルトで整備されていて、駐車場が設けられており、見学や面会で施設に来る際は車も使用できます。当日利用できるかどうかは、事前にご確認をお願いいたします。
玄関部分はバリアフリー完備で、転倒の原因となる段差ができる限り解消されています。土足の箇所と室内との区別は、床材・色の違いで識別できます。
浴室内は完全にバリフリー化されていて、数多くの手すりが取り付けられています。鏡の前には体・髪を洗いやすいように、シャワーチェアも置かれています。
要介護度が重度の方でも入浴を楽しめるように、浴室には機械浴の設備が用意されています。寝たままの状態で自動で入浴できるので、体に負担がかかりません。
施設ではスタッフもしくは定期的に訪問する理美容師が入居者の散髪を行いますが、その際に利用されるのが理美容室です。洗髪用の流し台があるので、散髪後に頭を洗うことができます。
テーブル、椅子が置かれている部屋は、来館者への対応などに使用されています。テーブルの上にはティッシュやカレンダーが置かれています。
大きなテーブルが置かれているこちらの部屋は、入居者の家族が面会に来た場合などに利用できます。壁には絵が、窓際にはきれいな花が飾られています。
浴室は完全にバリアフリー化され、手すりが多数設置されています。入浴時に足腰に負担をかけないように、シャワーチェアも置かれています。
洗面台は正面に大型の鏡が取り付けられ、頭上にある照明も明るいので整容がしやすいです。シンク回りの幅も広く、液体石けんなどを置けるスペースが十分にあります。
エレベーターはバリアフリー化されているので、出入り口は段差がございません。なので、車椅子の方が余裕をもって利用できます。
館内の廊下はバリアフリー完備で、壁には手すりが設置され、段差ができる限り解消されています。窓からは光が入り、廊下を明るくしています。
テーブル、椅子が置かれているこの部屋は、来館者・面会にきた家族などを迎える場所として利用できます。窓から陽光がたっぷりと入り、壁際にもソファータイプの椅子が置かれています。
入居者からの生活上の相談などを受け付けているカウンターで、対応するスタッフが常駐しています。何かあれば、お気軽にお申し付けください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 前払金0円プラン | 個室 |
利用権方式 | 0 万円 | 31.9 万円 | |||||||
- | - | 16.5 | 11.8 | 3.6 | - | - | - | - | ||||
B | 前払金プラン① | 個室 |
利用権方式 | 300 万円 | 26.9 万円 | |||||||
300.0 | - | 11.5 | 11.8 | 3.6 | - | - | - | - | ||||
C | 前払金プラン② | 個室 |
利用権方式 | 600 万円 | 21.9 万円 | |||||||
600.0 | - | 6.5 | 11.8 | 3.6 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※前払金プランは要介護1以上の方が対象となります。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、理美容費、おむつ代などが別途必要です。
※その他料金には状況把握・生活相談、共益費、その他料金を含みます。
初期償却 | 30% |
---|---|
償却年月数 | 60か月 |
返還金の 算出 |
返還金 =(前払金-初期償却額)÷(償却期間)×(償却期間-経過月数) |
料金の | 支払い方式選択方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
【事業者からの契約解除】 |
保全措置 |
あり
|
クーリングオフ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | あり | 週3回目以降料金発生 |
特浴介助 | なし | あり | あり | あり | 週3回目以降料金発生 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | あり | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | あり | 週2回目以降費用発生 |
寝具交換 | なし | あり | あり | あり | 自立の方のみ週2回目以降費用発生 |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | あり | 週3回目以降費用発生 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | あり | 体調不良時以外は費用発生 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | あり | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | あり | 週2回目以降費用発生 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リアンレーヴ一橋学園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | キノシタノカイゴ リアンレーヴヒトツバシガクエン | |||
料金・費用 | 入居金 0~600万円 月額 21.9~31.9万円 | |||
施設所在地 | 東京都小平市学園東町3-2-30-3 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 56名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 56室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,271.41m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,103.9m² | 開設年月日 | 2022年2月1日 | |
居室面積 | 18.75〜22.5m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1374303533 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護用ベッド、エアコン、クローゼット、カーテン、照明器具、トイレ、洗面台、緊急コール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室、相談室、健康管理室、浴室、エレベーター、トイレ等 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 木下の介護 | |||
ブランド | 木下の介護 | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/01更新
【施設の評判】リアンレーヴ一橋学園の口コミや評判を教えてください。
リアンレーヴ一橋学園を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★リアンレーヴ一橋学園の口コミ★
★施設の雰囲気★
リアンレーヴ一橋学園のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
リアンレーヴ一橋学園の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「小平市(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】リアンレーヴ一橋学園では、現地で見学することは可能ですか?
リアンレーヴ一橋学園のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】リアンレーヴ一橋学園の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、リアンレーヴ一橋学園に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
小平市 | 134.8万円 | 19.7万円 | 24.5万円 | 18.4万円 | 探す |