投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 無し |
オンライン見学で資料写真とInstagramで拝見したので、普通を選びました。
事前資料とオンライン資料共有で詳しくご説明をいただきました。
担当ヘルパー制があること、仕事分担でスムーズな対応があるとのことで安心しました。
オンラインでご説明いただく限りですが、十分整っていると思います。
具体的なご説明で分かりやすく説明いただきました。設備、サポート内容から適正な価格だと感じました。
2025-07-11 13:48
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 879 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
良いところは、駅から近いこと、施設長が良いこと(重要)、医療サポート関連で施設の隣が提携病院で、何かの時の対応が大変早そうなことです。
施設長さんが時間をかけて丁寧に説明してくださいました。話も分かりやすくて、良かったです。
医療提携先が充実して数が多く、その一つが施設の隣にあり、非常に大きな安心感を抱きました。
レクリエーションがかなり充実していました。施設の雰囲気も明るく、また駅からとても近いので、家族が行きやすいと感じました。
やはり介護付き有料老人ホームは、それなりのホームであればそれなりの価格だと思いましたが、小平はその中でもぎりぎり受け入れられるかなと思いました。
2025-07-07 07:58
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
自宅からとても近いことがとても良いです。入居者の方々は楽しそうに食事などされていました。
介護付き有料老人ホームの利点など、詳しく教えていただきました。勉強になりました。
スタッフの人数など、しっかりと整備されているようで良いと思いました。
レクリエーションも様々な種類があり、写真もたくさん貼ってあったりして良かったです。
介護認定を受けていないので、費用についてはかなり高いと感じました。
2025-05-08 08:39
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 要介護3 | 不明 |
それぞれのペースでの寛ぎを感じた。施設自体は決して新しくないが清潔感が保たれている。
挨拶から説明など、全体の流れを通して、誠意が感じられて気持ちが良い。
館内での役割分担やシステムがきちんと出来上がっており安心感がある。また施設長の存在が大きい。
メニューを見る限りでは、押し付けでもなく、個人的な嗜好に合わせて、豊富な選択肢がある。
これだけの手厚さであれば、必要最低限の費用負担はやむを得ないと思う。
2024-02-08 14:00
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
開設から10年ほど経つ施設でしたが、メンテナンスがきちんとされていて、とても清潔感がありました。
施設を直接見学でき、写真では分からないところも確認できた。資料の説明も分かりやすかったです。
隣に系列の病院があり、何かあればすぐに診察してもらえるのがとても良い。
食事内容がバラエティーにとんでいて、とても良い。また、食堂がとても明るくて良い。
費用が、こちらの想定していた内容に近く、施設を選ぶ基準に合っていた。
2023-02-22 14:32
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
弐番館の見学後お邪魔しました。従業員が多く、介護を必要としている人向けの施設で、入居者の方にはお会いしませんでしたが、しっかりとサービス受けられそうです。
大変親身にご説明いただきました。弐番館と隣接しており、例えば入居者が介護度が上がった場合、転居できるなど、時代時代に合わせた対応ができそうです。
老人ホームで介護も充実しており、申し分ありません。従業員も写真見る限り問題無いと思いました。
食事、レクリエーションは見ていないので分かりませんが、小平駅からも近く良い立地条件と思います。
施設の介護環境や充実度から見ますと妥当な料金体系と思います。弐番館との連携も頻繁に行われているようです。
2021-11-28 21:46
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
あまり、入居者の方にはお会いしませんでした。施設の雰囲気は、明るく清潔で好感が持てました。
ご説明はスムーズで、色々な質問にも真摯にお答え頂きました。てきぱき、かつ丁寧な対応をしていただきました。
食事はしていませんが、美味しそうです。入居者の状態に合わせた食事も用意があるそうです。
月額使用料は平均的かと思われます。入居時に購入しなければならない物は特にないようです。
2021-07-30 22:24
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
新しく清潔な印象を持った。
リビングにもあまり人はおらず、静かな印象を持った。
服装もしっかりし、質問に対しても、きちんと説明をしてくれた。
裏手の医院と提携しており、きちんとした医療支援を期待できると感じた。
施設内に厨房を構え、食事はそこで作ることから、質の高い食事が期待できると感じた。
全般的な施設の質の高さを考えると、費用は妥当な水準だと感じた。
2020-11-01 03:11
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入居者の方がみなさんが、元気そうで、きれいにしていらっしゃったのが、印象的でした。
非常識な、急な見学申し込みでしたが、迅速に対応していただき、ありがたかったです。こちらの施設以外の質問にも、丁寧対応していただきました。
幾つかの、施設を見学させていただいていますが、あまりに大差がないのかなとおもいました。
いろいろな、リクレーションや、食事もイベントが、あるようで、生活の楽しみになりそうでした。
もっと詳しく、その他の費用の、概算のようなものが、あるとありがたいと思います。これは、どこの施設でも思うことなのですが、
2018-04-11 23:29
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 無し |
おしゃれな雰囲気の施設でした。やはり、新しいというだけで、明るい感じが良いです。
建物と同じく、おしゃれな感じのスタッフが対応してくださり、老人ホームというより、ホテルを見学しているような感じでした。
介護付き老人ホームをいくつか見学しましたが、平均的なサービス内容だと思うので、無難な感じを受けました。
西武線の小平駅からすぐなので、とても通いやすく都合が良いです。緑が多いと感じましたので、お散歩も楽しみではないでしょうか。
東京都下にしては、少々割高感がありますが、建物が新しく綺麗なので、仕方がないのかもしれませんね。
2015-09-17 12:46
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | リアンレーヴ小平 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | リアンレーブコダイラ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0~540万円 月額 20.4~29.4万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都小平市美園町2-10-9 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 63名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 63室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,994.1m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,859.28m² | 開設年月日 | 2013年3月1日 | |
| 居室面積 | 17.7〜18.5m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1374302998 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン・ベッド・収納・ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・一般浴室・介護浴室・洗面・洗濯室・トイレ・エレベーター | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 木下の介護 | |||
| ブランド | 木下の介護 | |||
| 運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 滝山病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 受診、入院、健康相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください