みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護職員が常駐しホーム内での入居者様の生活をサポート。安心して生活いただける環境を整えています
東京都町田市本町田2668-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
入居を検討されているご本人様・ご家族様に向けて、施設内の雰囲気やご入居者の日常の様子をご覧いただける見学会を開催しています。
スタッフとのやり取りや、共有スペースで過ごされるご入居者の姿など、「その人らしい暮らし」が垣間見えるひとときをご案内いたします。
写真や資料だけでは伝わりづらい、施設の空気感をぜひご体感ください。
日時:
毎日 10:00~17:00(要予約)
※お食事付きの場合には、最低でも5日前までにご予約が必要です(食事付きは1組2名までです①10時より12時終了②11時より13時終了)
注意事項:
見学は事前予約制となっております。「みんなの介護」お問い合わせフォームよりお申し込みください。
ご入居者様のプライバシー保護のため、見学中の写真撮影はお控えいただきますようお願いいたします(顔が映らない範囲での撮影はご相談ください)。
皆様が安心して生活できる場所をお探しの際には、ぜひ当施設をご検討ください。
当施設では、全室個室をご用意しており、介護用ベッド・トイレ・クローゼットといった生活に必要な家具がすでに備え付けられております。
24時間体制で介護職員が常駐しており、緊急時の対応から日常のケアまで、ご入居者様一人ひとりに丁寧にサポートいたします。
また、施設はのどかな住環境に位置しており、心穏やかに日々をお過ごしいただけます。
ご家族様にも安心していただけるようなサポート体制を整えております。
皆様のご入居を心よりお待ちしております。
アットホームな雰囲気と穏やかに暮らせる住環境が自慢!定期的に開催される季節行事や旬の食材を使用した毎日のお食事から、四季の移り変わりも感じられるでしょう。
「リアンレーヴ本町田」はすべてのお部屋が個室です。19㎡以上ある広いお部屋には専用のトイレや洗面所が付き、感染症が流行る時期も安心して暮らせる環境となっております。トレイや洗面所は介護度の高い方も使用できるデザインで居室内に段差がないため、介護度の高い方もご自分の力を使いながら暮らせるでしょう。エアコンやクローゼット、カーテン、介護ベッドは付いておりますので、それ以外のものをお持ち込みください。
「リアンレーヴ本町田」は介護付きの老人ホームです。ご入居者様の心身の状況に応じて、個別にケアプランを作成し、そのプランに沿ってホームの介護スタッフが介護に当たっております。夜間のトイレ誘導などもお任せください。居室や共有部には緊急通報装置があり、ご入居者様の体調不良時にはその場からスタッフを呼び出せます。スタッフはお怪我の処置や急変時の対応、災害時の避難方法までスムーズに対応いたします。
「リアンレーヴ本町田」は都内にありながらも豊かな自然が残る郊外にあり、心穏やかに暮らせる環境です。敷地内にも草木が多く植えられ、室内にいても窓の外をご覧いただければ、季節を感じることができるでしょう。天気のいい日にはお庭での時間もお楽しみください。ホーム行事として車いすをご利用の方も参加できるお出かけイベントを企画しておりますので、介護度が上がっても外出をする機会がございます。
玄関先にはクルマから乗り降りできる、広々としたスペースを確保しています。また入り口の風除室には受付が用意されています。
入居者が自由に使える談話コーナーは、足の不自由な人のために広々とした配置になっています。また床は段差のないフロアを採用しています。
入居者様同士の交流の場としても活躍しています
入居者様のご要望に応じて身だしなみを整えます
施設内の廊下にはイスと机が置かれています。また足腰の弱い入居者様のために、ハンドレールを設置しています。
入居の相談や面会といった、いろいろな目的に使える個室が用意されています。また広々とした室内には、テーブルセットが置かれています。
広々とした一人用の浴室には浴槽を完備しています。また洗い場にはイスが置かれていて、壁には緊急時の呼び出しボタンが取り付けられています。
談話が楽しめるフロアの外には、ガーデンスペースを用意しています。また野外でもくつろげるように、ベンチやイスが設置されています。
居室から共有スペースまで、ゆとりある動線が確保された生活空間です。安心してお過ごしいただけます。
機能的に配置された居室や共有スペースが確認できる、快適な生活空間です。
各居室にはゆとりを持たせた設計がされており、プライバシーが守られた空間が確保されています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
入居者様のための食事メニューは、お肉にポテトサラダにスープなど、バラエティ豊かな献立となるよう作られています。
季節感のある献立を心がけています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月10日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |
|
個室 19.85m² 60室 |
利用権方式 | 0 万円 | 28.1 万円 | |||||||
| - | - | 8.0 | 16.4 | 3.6 | - | - | - | - | ||||
| B |
|
個室 19.85m² 60室 |
利用権方式 | 300 万円 | 23.1 万円 | |||||||
| 300.0 | - | 3.0 | 16.4 | 3.6 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,533円 | 19,685円 | 21,966円 | 24,051円 | 26,300円 |
| 2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,066円 | 39,369円 | 43,931円 | 48,101円 | 52,599円 |
| 3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 52,598円 | 59,053円 | 65,896円 | 72,151円 | 78,899円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※前払金プランは要介護1以上の方が対象となります。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品・医療費が別途かかります
※夫婦居室の費用については別途お問い合わせください
※月額利用料のその他は、施設利用費です。
| 初期償却 | 25% |
|---|---|
| 償却年月数 | 60ヶ月 |
|
返還金の 算出 |
返還金=(前払い施設利用費)÷(償却期間5年の実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの日数) |
| 備考 | 入居日から3ヶ月以内において、入居者の契約解除の申し出がなされた場合(死亡による契約終了も含む)は、前払金(返還対象としない額)の全額を返還します。 |
| 料金の支払い方式 | 選択方式 |
|---|---|
| 契約解除 |
あり
【事業者からの契約解除】 |
| 保全措置 |
あり
|
| クーリングオフ |
-
|
| 体験入居 |
あり
1泊2日9450円 |
|---|---|
| ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | |
| 特浴介助 | なし | あり | なし | あり | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | あり | |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | あり | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | あり | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
| おやつ | なし | あり | なし | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | なし | あり | |
| 役所手続き代行 | なし | あり | なし | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | あり | なし | あり | |
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | リアンレーヴ本町田 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | リアンレーブホンマチダ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0~300万円 月額 23.1~28.1万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都町田市本町田2668-1 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,566.28m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,607.05m² | 開設年月日 | 2013年4月1日 | |
| 居室面積 | 19.85m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1373206000 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 全室冷暖房完備、介護ベッド、ウォシュレット付きトイレ、手洗い、洗面台、クローゼット、下足箱、カーテン、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | トイレ・浴室(個浴3、大浴場1、機械浴1)・食堂兼機能回復訓練室、談話コーナー、ルーフデッキ、応接室、健康管理室、理美容室、エレベーター | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 木下の介護 | |||
| ブランド | 木下の介護 | |||
| 運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団正志会 南町田病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 緊急時の対応 |
| リハビリの 有無 |
あり
|
|---|---|
| リハビリの回数 | 週2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床ケア
更衣・口腔ケア・排泄ケア
朝食
和食/洋食
配茶・体操・入浴(週2回)・洗濯/清掃(1~2回/週)
昼食
レクリエーション・体操など
夕食
就寝ケア
更衣・口腔ケア・排泄ケア
職員巡回
3時間間隔で(21:00、23:00、1:00、3:00、5:00)
水分補給・体位交換・排泄ケアなど
初詣
節分・バレンタイン
ひなまつり
お花見
端午の節句・母の日祝賀会
父の日祝賀会
七夕祭り
納涼祭
敬老会
鑑賞系イベント
鑑賞系イベント
クリスマス会
2025/11/10更新
【施設の評判】リアンレーヴ本町田の口コミや評判を教えてください。
リアンレーヴ本町田を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★リアンレーヴ本町田の口コミ★
★施設の雰囲気★
リアンレーヴ本町田のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
リアンレーヴ本町田の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「町田市(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】リアンレーヴ本町田では、現地で見学することは可能ですか?
リアンレーヴ本町田のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】リアンレーヴ本町田の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、リアンレーヴ本町田に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 町田市 | 456.4万円 | 20.9万円 | 22.0万円 | 18.6万円 | 探す |