施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り4室】八王子同友会・長寿の森

東京都八王子市上川町1620 地図を見る
1人
部屋
残り1
2人
部屋
残り3

9月23日更新

31.8~4,520万円
18.8~55.4万円
料金プランを見る

口コミ 自立の方々が食堂で仲が良さそうに歓談しながらお食事されていました。館内ですれ違う方は、職員さんも含め挨拶を必ずしてくださって、とても雰囲気が良かったです。 とても丁寧に具…

全ての口コミを読む
みんなの介護

八王子同友会・長寿の森

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 自然に囲まれた落ち着いた建物
  • 明るい共有ダイニングエリア
  • 快適な個室空間
  • 快適な共用スペース
  • ゆったりとした洗面所前
  • ゆったりとした廊下の角
  • 明るく広々とした廊下
  • ゆったり明るい会議室
  • リラクゼーションルーム
  • ゆったり和室のある施設
  • 明るく清潔な診療室
  • 快適な共有リビングスペース
  • 快適な共用スペース
  • 明るい外観の建物

八王子同友会・長寿の森の基本情報

  • 外観
    外観 最大6階建ての施設で高層階の部屋からは、近隣の広大な自然の景色をご覧いただけます。駅からの道も1本なのでアクセスもしやすい立地です。
  • ラウンジ 大きな窓からは、四季折々の自然を楽しむことができます。リラックスしたひとときをお過ごしください。
  • 食堂 うな重を中心に、味噌汁や小鉢が並ぶ食事です。栄養バランスを考えたメニューをお楽しみいただけます。
  • 食堂 多くの窓が備えつけられた、明るい食堂です。開放的な広さがございますので、ゆったりとお過ごしいただけます。
  • 居室 ダイニングと寝室が別なので、リビングにはソファセットやテレビなど、住み慣れた自宅と同じようなレイアウトにしてお過ごしいただけます。
  • 食堂 大きな窓からたくさんの外光が入り、とても明るい空間です。こちらで食事やレクリエーションをお楽しみいただけます。
  • 居室 大きな窓から自然光が差し込み、心地よい空間を演出しています。床は木目調で温かみがあります。
  • 食事 栄養面はもちろん、盛りつけにも工夫をしております。彩りをお楽しみいただきながら、お食事を味わっていただけます。
  • 食事 スタッフが手作りした、あたたかい料理を味わっていただけます。種類も多く、食べる楽しみを持っていただけます。
  • 浴室 大浴場は2パターン用意しています。広い浴室の中央に大きな浴槽があり、入居者様同士の交流の場としても役に立っています。
  • 浴室 窓が大きく開く、開放感のある大浴場を用意しています。足を伸ばして入れる浴槽でリラックスタイムをお楽しみいただけます。
  • エレベーター エレベーターホールはとてもスペースが広く、車椅子をご利用の方同士での待合時でも十分にゆとりがあります。
  • 居室 洋間のみの居室もご用意しております。寝室とダイニングキッチンで構成されていますので、一般の住宅と同じような空間でお過ごしいただけます。
  • 廊下 廊下は片側に窓が続いているため、とても明るい空間です。手すりを取りつけておりますので、つかまり立ちで安全に移動いただけます。
  • 共有スペース 近隣の景色を眺めながらのんびりとおくつろぎいただけるマッサージチェアを用意しています。日頃の疲れを癒す、リラクゼーションルームです。
  • 居室 寝室としてご利用いただける和室と、生活空間を別にできる2間続きの居室です。さまざまなスタイルの暮らしをお楽しみいただけます。
  • 居室 横になって体を伸ばせる和室付きの居室もあります。日当たりが良く快適な空間で、ゆったりとくつろいでいただけます。
  • 居室 居室の和室部分には押し入れと欄間があります。自宅で使い慣れたものなどをお持ちいただき、これまでと同じような暮らしを送っていただけます。
  • キッチン 居室内に小型キッチンを用意しています。ポットやレンジなどを置く場所もありますので、軽食などをお部屋でお楽しみいただけます。
  • 洗面台 トイレ個室内に洗面台も併設しています。鏡周りに小物置き場を多数用意しているので、歯ブラシや髭剃りなどを保管できます。
  • 居室 居室内にクローゼットを用意しています。天井部に棚が1段あり、中も広々としているので、たくさんの衣類をお持ち込みいただけます。
  • 機能訓練室 大きな窓から見える広大な自然の景色を眺めながら、トレーニングやリハビリに励んでいただける機能訓練室を用意しています。
  • 理容室 施設内で散髪をしていただけます。雨の日など外出ができない際のリフレッシュやシャンプーだけのご利用も可能です。
  • エントランス 皆様をお迎えするエントランスはとても広く、応接スペースもご用意しております。館内はバリアフリー設計なので安心してお過ごしいただけます。
  • トイレ トイレ個室内は便座横などに手すりを取りつけております。つかまりながら立ち居を行っていただけるので、安全です。
  • 共有スペース 麻雀が趣味の入居者様にお楽しみいただける麻雀テーブルを用意しています。趣味を共有できる入居者様と楽しくお過ごしいただけます。
  • 共有スペース 自由にご利用いただけるレクリエーションスペースを用意しています。卓球台などがあり、気分転換やストレス解消にご活用いただけます。
  • 玄関 玄関ポーチにある屋根の前まで車を寄せていただけます。雨の日のご来館時など、濡れずに入館していただけます。
  • 外観 施設は白を基調とした大きな建物です。敷地内には広い駐車場を完備しておりますので、車での送迎やご来訪も安心です。
  • 玄関 入口周りはできる限り段差をなくし、車椅子をご利用の方や足の不自由な方もスムーズに出入りができるような環境を整えています。
  • 外観 緑に囲まれた環境の中、24時間体制の医療支援が受けられる安心の介護付き有料老人ホーム『長寿の森』は、全室南向きのお部屋の住まいです。
  • 外観 うっそうとした木のトンネルがエントランスゲートとなる『長寿の森』。鳥のさえずりや自然が織りなす四季の移ろいを身近に感じていただけます。
  • 診療所 八王子診療所が併設しており、健康相談や診察も気軽に受けられます。ご入居者によってはホーム看護師による服薬管理も承っております。
  • 外観 C棟の建物も、明るい陽射しをたっぷりと館内に取り入れる設計となっています。快適な生活空間を考え、実現させた住まいです。
  • ロビー エントランスロビーは広々としており、車いすの方も歩行に不安をお持ちの方も安心して館内と外を行き来できる空間づくりをしています。
  • 食堂 緑溢れる外の景色を眺めながらお食事ができる食堂です。前面ガラス張りとなっていますので、まるで森の中で食事をしているような気持ちになれるかも。
  • 天空ラウンジ 最上階には眺めのいい天空ラウンジを設けるなど館内でも手軽に気分をリフレッシュできる場所が多くございます。ストレスのない生活を実現させられます。
  • 居室 お部屋は全て南向きになっており、洋間に加えて和室スペースもご用意しています。生活スタイルにこだわりのある方も快適にお過ごしいただけます。
  • 休憩スペース 面会におこしになられたご家族様の姿も見られます。自動販売機なども設置しておりますので、ご自由にお使いください。
  • カラオケ カラオケ設備があり、定期的にカラオケ大会を開催しております。ご自由に参加いただけます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 白い外観の6階建ての建物である。各部屋のベランダが並び、上層部には共有スペースのカーブを描いた窓が見えている。
  • 窓からの緑豊かな眺め
  • 美味しそうな和食の膳
  • 床はクロス柄にデザインされている。広々とした食堂に、たくさんのダイニングテーブルと椅子が置かれてある。空調機も完備。
  • 右手にリビングスペースがあり、大型液晶テレビが置かれたテレビ台、ソファセットがある。左に寝室があり、ベッドが2台ある。
  • 左奥は一面窓になっている。テーブルセットが並び、右奥にキッチンに繋がるカウンターと、給茶機が置かれている。
  • 明るい居室の一角
  • 今日の食事が、和風のお盆に置かれてある。混ぜご飯がメインで、おひたしやデザートなども提供されている。
  • 黒色に赤色で縁どられた、和風盆が置かれてある。本日のメニューは麺料理がメイン。小鉢も用意されている。
  • 両壁に洗い場が並び、中央に大きな浴槽のあるタイプの大浴場である。浴槽はタイルと石でできており、縁に手桶が2つ置かれている。
  • 大きな浴槽の上の壁は一面窓になっている。浴槽に沿って壁に手すりが取りつけられ、洗い場まで続いている。
  • エレベーターの扉の上に階数表示のパネルが貼られている。扉の右隣りに呼び出しボタンが設置され、その斜め下に消火器がある。
  • 右奥に寝室があり、ベッドが見えている。ベッドの奥は押し入れと収納スペースがある。リビングにはソファセットや電話台が置かれている。
  • 白い壁にグレーの床の廊下である。片側は全面窓になっており、窓の下に手すりが設置されている。窓の前に椅子が2脚置かれている。
  • カーブを描いた大きな窓の向こうに山が見えている。窓の前に、黒いマッサージチェアが並べられている。壁に時計がかけられている。
  • ダイニングスペースの奥に、白い引き戸が1枚ある。左の奥に和室がある。窓の障子扉が開けられ、外光が差し込んでいる。
  • 手前に6畳間の和室があり、押入れが備えつけられている。右奥はピンクの絨毯敷きの洋間があり、入口扉が見えている。
  • 和室に押し入れが備えつけられている。中は2段に分かれている。押し入れの上には欄間がある。和室の左手は窓に障子が嵌っている。
  • 居室の入口前にキッチンが用意されている。シンクの上に網棚があり、シンク下と天井部に収納スペースがある。
  • 左奥に洋式トイレがある。壁で仕切られ、洗面台があり、左側の仕切りの壁にタオル掛けと手すりが取りつけられている。
  • 居室には押し入れの他、ウォークインクローゼットを備えつけている。引き戸になっていて、天井近くに棚が1段ある。
  • 円形の窓から山々を眺める機能訓練室を完備している。エアロバイクが窓に向かって3台、ランニングマシンが1台置かれている。
  • 施設内に理容室を完備している。施術代は2か所にあり、それぞれに大きな鏡とシャワー台がある。鏡の上にエアコンがある。
  • エントランスの天井は四角く吹き抜けになっている。入口扉はガラスの自動扉になっている。左奥に共有スペースがある。
  • 白い壁の個室トイレで、天井近くに窓が開いている。壁と便座横に手すりが設置されている。非常ボタンがある。
  • ご自由にご利用いただけるアクティビティとして麻雀テーブルも用意されている。テーブルを囲んで4脚椅子が置かれている。
  • 広い共有スペースに、水色の卓球台が置かれている。奥にテーブルセットがあり、壁の作りつけの棚に大型液晶テレビがある。
  • 玄関扉はガラスの自動扉になっており、玄関ポーチは屋根がついている。ステンレスの柱で支えられた屋根の天井部には照明が埋め込まれている。
  • 4階建ての白い建物が左手にあり、館内で続いているエントランス部分を挟んで右手にも建物がある。施設前に駐車場がある。
  • 施設の玄関ポーチは黒い屋根がせり出している。屋根に施設名が表示されている。入口左手に白い看板が立てられている。
  • 4階建ての白い外壁の建物は、半円形のひさしが架かっている部分が玄関になっている。扉はガラスの自動ドアで、両脇には花のプランターがある。
  • 敷地入り口はタイル張りの門があり、その脇に大きな木が生えている。建物玄関までは、手すり付きの緩やかな坂を上る。
  • レントゲンの画像を前に、聴診器を首にかけた医師が入居者様に笑顔で話しかけている。医師の隣には看護師が座り、何かを記入している。
  • 手前に2階建て、奥には6階建ての白い建物が続いている。緩やかなスロープと建物の間にはツツジの植栽がある。
  • ロビーの奥から玄関を見る。向かって右手にはカウンターがある。中央は市松模様のカーペットが敷かれ、左側にはソファセットが置かれている。
  • 2方面に窓がある明るい室内には、複数の4人掛けのダイニングセットが、ゆったり置かれている。窓の外には木々が見えている。
  • 2方面に窓がある空間に、テーブルを挟んで2脚椅子がセットされている。弧を描いた大きな窓の外には連なった山が見える。
  • 畳敷きで障子がある部屋の中心には、座卓と座布団が置いてある。全開にした襖の向こうには壁際にソファがあり、前にはテーブルがある。
  • 通路からL字に凹んだ隅に飲み物の自動販売機があり、壁には大きな絵が飾られている。大きなソファセットや2人で向かい合うカフェセットなどがある。

充実の医療支援体制を24時間ご提供する安心が、お一人お一人の笑顔に繋がる住まいです。豊かな自然に囲まれて、ゆったりとした理想の老後をお過ごしください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
31.8~4,520万円
月額
18.8~55.4万円

住所 地図を見る

東京都八王子市上川町1620

運営法人

医療法人社団 同友会

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. 医療法人社団同友会が運営しており、同友会八王子診療所が併設。1973年開設という長年の実績と歴史のあるホームです。
  2. 緑に恵まれた周辺環境と、快適な設備でゆったりとした毎日をお過ごしいただけます。
  3. 居室は全戸南向きでマンションのように広々としたゆとりがあり夫婦入居も可能です。大きめの納戸と天袋のついた押入れという豊かな収納スペースをとりいれています。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】八王子同友会・長寿の森の口コミや評判を教えてください。

八王子同友会・長寿の森を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★八王子同友会・長寿の森の口コミ★

★施設の雰囲気★
八王子同友会・長寿の森のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

八王子同友会・長寿の森の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「八王子市(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【コロナ禍の見学】八王子同友会・長寿の森では、現地で見学することは可能ですか?

八王子同友会・長寿の森のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【入居条件】八王子同友会・長寿の森の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

八王子同友会・長寿の森で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、八王子同友会・長寿の森に記載している情報をご覧ください。

八王子市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
八王子市 275.0万円 17.7万円 14.0万円 15.3万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-2030-7865
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、5人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、57人が
この施設を閲覧しました。