みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
昭和の雰囲気が残る定員42名の施設で、お一人おひとりの《生きる》に焦点をあてた心ある介護を実践しております。入居者さまやそのご家族はもちろん、ここで働く人たちが明日への希望を抱くことができるような、また、胸の奥に秘めた夢を叶えることができるような施設を目指しております。どんな時も入居者さまを中心に置き、わたしたちはその暮らしをそっとお手伝いしてまいります。
東京都八王子市滝山町1-799-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
東京都内にありながらも、豊かな自然に囲まれた暮らしが満喫できる「ケアポート八王子」では、周辺にお店も数多く充実。また八王子ICより車で5分というアクセスの良さが、離れて住むご家族との距離を縮めます。
 
					ホームの敷地内に植えられているのは、日本人の心ともいうべき桜の木。この木々が花を咲かせるのを心待ちにしているご入居者様も多く、「ケアポート八王子」のシンボルとして健康に新たな春を迎える喜びを体感させてくれます。
 
					もちろんホーム内では他のご入居者様やスタッフと顔を合わせる楽しい時間が多くありますが、個人としての時間を楽しむことも重要です。お休みの時間や読書・趣味など、お一人で心を落ち着かせて過ごすためには完全個室となったお部屋が不可欠です。
 
					ホーム内では、季節感のあるイベントを定期的に開催。時にはご入居者様も一緒に身体を動かし、また時には外部からのボランティアを招いたりと、趣向を凝らしたイベントの数々に、楽しさが人生をますます豊かなものにすることを実感していただけるはずです。
 
					アパートのような作りとなっている施設です。窓が大きめに設置されているので入居者様は明るい部屋の中、お過ごしいただけます。
 
					共有スペースには壁掛け型テレビをはじめとして、半紙などに書かれた標語の紙や飾りなど、入居様の目を楽しませるものがたくさんあります。
 
					居室Aタイプのお写真です。広々としたスペースに、車いすでの生活も楽に行えるフローリング仕様の完全個室です。
 
					入口部分は屋根があって雨除けができるようになっており、入居者様やその家族との待ち合わせがしやすくなっています。
 
					玄関には靴を入れられる収納スペースを設けております。近くに手すりも完備しておりますので、掴まりながら安全に靴を履き替えていただけます。
 
					毎日のお楽しみとなるお食事は、皆様が食堂に集まって活気あふれる雰囲気の中で召し上がっていただきます
 
					館内はバリアフリーの床で構成されており、随所に心を元気にするようなピンク色を用いています
 
					洗面台は広い作りとなっているので、通常の洗顔の他にも、洗髪もすることができ、入居者様が利用しやすくなっています。
 
					浴室は壁際にあるので、入居者様は壁に背中をつけてゆったりと入浴することができます。蛇口もあるので温度調整も可能です。
 
					ご入浴はご入居者様それぞれのお身体の状態に合わせて、最適な方法で楽しむことができます
 
					気分やお体が優れない時にも安心していただける医務室のご用意がございます。
 
					共有スペースにはテーブルがあり、テーブルの上には花の作品が飾ってあります。赤や白のきれいな花束で、入居者様も心和む作品です。
 
					かわいらしいチューリップの花を模した飾りを窓際に飾っています。日向ぼっこをしながら、のんびりとお過ごしいただけるコーナーです。
 
					施設内には入居者様が色付けした作品が掲示されています。かわいい表情の数多くの猫のイラストで、入居者様の心を和ませる作品です。
 
					施設にはきれいなハーバリウムが飾ってあります。花びらの色がきれいな状態で保存されているので、入居者様の目を楽しませています。
 
					廊下の壁際には手すりが等間隔で設置されているので、入居者様は他の人とぶつかる心配なく歩くことができます。
 
					緑のネットの中にはまだ背の低い観葉植物がたくさんあって、入居者様は今後の成長を楽しく見守ることができます。
 
					庭は広いスペースが取られており、数人が座れるベンチもあって日向部分も多いので、ゆっくりとお過ごしいただけます。
 
					庭のようなエリアが施設の外部にあり、3つのベンチがあるのでたくさんの入居者様が座りながらコミュニケーションをお楽しみいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
 
					毎日飽きない、豊富な献立・メニューを作成しておりますので、日々のお食事を楽しんでいただけます。
 
					新鮮・旬な食材を使った季節のお料理をご提供しております。一年を楽しみながらお食事いただけます。
 
					出来たての温かな状態でお出しするお食事は、見た目の美しさにもこだわっています。
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています | 
|---|---|
| イベント食 | 
										あり
																																 お正月 ひな祭り お花見 敬老の日 クリスマス 年越し | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月30日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 | 契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 | その他 | 賃料 | 管理費 運営費 | 食費 | 水道 光熱費 | 上乗せ 介護費 | その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |   | 個室 38室 | 利用権方式 | 90 万円 | 14.2 万円 | |||||||
| - | 90.0 | 6.7 | 2.1 | 4.3 | 1.0 | - | - | - | ||||
| B |   | 個室 4室 | 利用権方式 | 120 万円 | 17 万円 | |||||||
| - | 120.0 | 9.6 | 2.1 | 4.3 | 1.0 | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 | 
| 2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 | 
| 3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 | 
												※外部サービス利用型、短期利用を除く。
													※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
												※おむつ代、介護保険の一割負担分等は別途必要です
																
| 利用者負担 軽減制度の 実施 | - | 
|---|---|
| 年金により 一時金の 差異 | なし | 
| 体験入居 | 
                なし                
             | 
|---|---|
| ショート ステイ | 
                なし                
             | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 | なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 | 
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 1週間2回までは無料、3回目以降は2,100円 | 
| 特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 1週間2回までは無料、3回目以降は2,100円 | 
| 身辺介助 移動・ 着替え等 | なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 看護介護職員付添、1時間1050円 | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 週2回 | 
| 寝具交換 | なし | あり | なし | あり | 週1回 | 
| 日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | 業者にて毎月定額3,850円 | 
| 配膳・ 片付け | なし | あり | なし | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 実費 | 
| おやつ | なし | あり | なし | なし | 実費 | 
| 理美容 サービス | なし | なし | なし | あり | 男性1500円女性2000円 | 
| 買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | 1時間1100円 | 
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 1回1080円 | 
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 1時間1100円 | 
| 金銭・貯金管理 | なし | あり | なし | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 | なし | あり | なし | あり | 月2回 | 
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 | なし | あり | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | あり | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) | なし | あり | あり | あり | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス | なし | あり | なし | なし | 1回1080円及び1時間1080円 | 
| 入退院同行 ・機関内 | なし | あり | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 | なし | なし | なし | あり | 1時間1100円 | 
| 入院中・ 買い物 | なし | なし | なし | あり | 1回1080円 | 
| 入院中・ 見舞い | なし | あり | なし | なし | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ケアポート八王子 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ケアポートハチオウジ | |||
| 料金・費用 | 入居金 90~120万円 月額 14.2~17万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都八王子市滝山町1-799-1 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 42名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 42室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,615.46m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 943.26m² | 開設年月日 | 2009年4月1日 | |
| 居室面積 | 9.2〜14.8m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1372904795 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ナースコール、エアコン、空気清浄器、電動介護ベッド、カーテン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | ナースコール設置 | |||
| 共用施設設備 | 健康管理室・機能訓練コーナー | |||
| バリアフリー | 高齢者の生活に配慮し、バリアフリーになっております。 | |||
| 運営法人 | 株式会社 ヤクモケアポート | |||
| 運営者所在地 | 東京都八王子市滝山町1-799-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 高尾病院 | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都八王子市館町559-1 | 
| 診療科目 | 内科、消化器科、胃腸科、循環器科、呼吸器科、外科、整形外科 | 
| 協力内容 | 訪問検診、健康診断 | 
| 歯科医療 機関名 | ひまわり歯科 | 
|---|---|
| 備考 | 訪問歯科・歯科・口腔外科 | 
| リハビリの 有無 | 
										
											あり										
										
									 | 
|---|---|
| リハビリの回数 | 週5回 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
あたたかな日々を
大家族で生活しているようなアットホームな施設です。個人の時間も大切にしながら職員が援助してまいります。仲間どうし平穏に生活していけるをモットーに頑張っています。
 
					新設に安心して生活していただけるよう介護・食事・娯楽の生活面を看護スタッフが精いっぱい援助支援してまいります。
朝食
軽体操
お茶・自由時間
昼食
自由時間
ゲーム・運動
お茶
夕食
自由時間
初詣・新年会
節分(豆まき)
ひなまつり
お花見レク・野外ドライブ(桜めぐり)
菖蒲湯・大運動会(避難始動訓練)
父の日・虫歯予防週間
七夕祭り
納涼祭・花火大会
関東大震災の日(避難訓練)・カラオケ大会・敬老の日
室内運動会
ゆず湯
クリスマス会
2025/10/30更新
【施設の評判】ケアポート八王子の口コミや評判を教えてください。
ケアポート八王子を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ケアポート八王子の口コミ★
★施設の雰囲気★
ケアポート八王子のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ケアポート八王子の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「八王子市(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ケアポート八王子では、現地で見学することは可能ですか?
ケアポート八王子のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ケアポート八王子の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケアポート八王子に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 八王子市 | 275.0万円 | 17.7万円 | 14.0万円 | 15.3万円 | 探す | 
