投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方と多くお会いしたわけではないので、よくわかりませんが、静かに気軽にご挨拶頂きました。とても雰囲気は良かったです!清掃も行き届いており、綺麗でしたが入居可能な部屋のミニキッチンを新しい物にして頂けるといいなぁと思いました。壁紙とジュータンも同じく綺麗にして頂けると、新天地でので生活が気分良く始められそうに思いました! 普段つがいの家具の持込み可能とのことでしたので、少し落ち着くと思います。
大浴場が気持ち良さそうでした。家族が行っても、泊まっても一緒の部屋に入れるとお聞きした事が、とても安心できました。リゾートホテルのような雰囲気も感じられる、明るい施設でした。
介護士、看護師が24時間対応可能で、尚且つ館内に診療所まである事が心強いと思いました。駆けつける前に、病院への搬送について行ってくれるということも。
色々な楽しみ方が選べることが、良かったです!急に一人になってしまうので、寄り添ってくれるスタッフ、友だちが出来ることが楽しみです。
2025-01-24 10:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | サン・ラポール南房総 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サンラポールミナミボウソウ | |||
| 料金・費用 | 入居金 1,616~5,038万円 月額 13.1~29.6万円 | |||
| 施設所在地 | 千葉県君津市豊英355-1 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 300名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 248室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 10,993.46m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 16,803.98m² | 開設年月日 | 1988年9月30日 | |
| 居室面積 | 29.5〜70.6m² | 建築年月日 | 1988年9月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1273000016 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 248か所 | ||
| 大浴槽 | 4か所 | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 鉱泉浴場が大浴場に設置されています。 | |||
| 共用施設設備 | 多目的ホール、図書室、応接室、娯楽室など | |||
| バリアフリー | 居室内の段差を少なくし、トイレと浴室には手すりを設置しています。 | |||
| 運営法人 | 株式会社 三明 | |||
| ブランド | サンラポール | |||
| 運営者所在地 | 東京都渋谷区幡ヶ谷1-8-3 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 亀田総合病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 医療情報の提供、サン・ラポール南房総診療所と医療情報の共有ネットワーク(電子カルテ)を提携、継続的な医療業務の提供、緊急時の受け入れ、入院・検査の受け入れの協力関係にあります。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 千葉県君津市豊英355-1 |
|---|---|
| 最寄り駅 |
|
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【車23分】 上総亀山駅から91m先を突き抜けます。 600m先を斜め左方向に進み、1.6km先の名殿を斜め右方向(国道465号線)に進みます。 2.7km先を斜め左方向(久留里街道)に進み、720m先を斜め右方向に進みます。 1km先の大坂を斜め左方向(国道410号線)に進み、10.8km進むと「介護付有料老人ホーム サン・ラポール南房総」に到着します。 |