施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り2室】7/7更新 ハイアットレジデンス季美の都ちば

千葉県千葉市中央区都町5-29-14 地図を見る
1人
部屋
残り2

7月7日更新

0~492万円
20.7~33.9万円
料金プランを見る
みんなの介護

ハイアットレジデンス季美の都ちば

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の明るいエントランスホール
  • 広々とした居心地の良い居間
  • 明るく広々とした居間の内観
  • 明るく快適な共有空間の光景
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 明るく清潔な施設の廊下
  • 清潔感のある広々とした居室
  • 快適な介護施設の個室
  • 介護施設の個室トイレ空間
  • 介護施設内のバリアフリー浴室

ハイアットレジデンス季美の都ちばの基本情報

  • 玄関
    玄関 玄関ホールの壁際には、シューズボックスを設置しております。すぐ側には椅子もあり、靴の履き替えの際にお使いいただけます。
  • リビングルーム 広々としたリビングルームには、大きな鏡の付いた洗面台を設置しております。手洗いをこまめに行うことができ衛生的です。
  • 居室 レースのカーテン越しに穏やかな陽光が差し込む明るい居室です。プライベートタイムを快適に、ゆったりとお過ごしいただけます。
  • ホール 玄関ホールには、公衆電話を設置しております。携帯電話などをご利用されていない入居者様でも、いつでも電話することができます。
  • ホール エントランスホールには、美しい花や可愛らしい置物が飾ってあります。心地よいおもてなしの空間となるよう、常に心掛けています。
  • 受付 受付カウンターには、手指消毒剤やマスクをご用意しています。インフルエンザなどの感染症を予防するために、徹底した衛生管理を行っています。
  • リビングルーム 大きな窓から陽光が差し込む明るいリビングルームです。心地よい空間の中、入居者様同士でご歓談をお楽しみください。
  • 食堂 窓から陽光が降り注ぐ明るい食堂には、大型テレビを設置しております。お食事しながら、テレビもお楽しみいただけます。
  • 食堂 蛋白や脂質、ビタミン、その他栄養素をバランスよく取り入れたお食事で、ますます健康になってください。
  • リビングルーム リビングルームの窓際に、ソファーを設置しております。レースカーテン越しの穏やかな光に包まれながら、くつろいでいただけます。
  • エレベーター 施設内に設置されたエレベーターは、水玉模様のポップなデザインです。上下階への移動を、快適にスムーズに行っていただけます。
  • 通路 通路の壁には、頑丈な手すりを取り付けております。歩行に不安がある入居者様でも、安心して通行することができます。
  • 居室 居室内には、介護用電動ベッドや収納チェスト、テレビなどを備え付けております。充実したご自身の時間をお過ごしいただけます。
  • 居室 ラタンチェアとテーブルを、窓際に設置しております。穏やかな日差しに包まれながら、読書などをお楽しみいただけます。
  • トイレ 暖房便座付きトイレには、L字型の手すりを取り付けています。緊急時用コールボタンもありますので、安全快適にお使いいただけます。
  • 洗面台 洗面台の横には、扉付きの収納スペースを設置しております。歯ブラシやコップなど、さまざまな物を入れておくことができます。
  • 共有スペース レースカーテンを通して優しい光が差し込む明るい共有スペースです。コミュニケーションの場として、自由にご利用いただけます。
  • トイレ 認知症になっても寝たきりになっても退去せず住み続けていただけるよう、体制を整えております。
  • 洗面台 洗面台のすぐ横には、ペーパータオルを用意しております。手拭きタオルを持ち歩く必要がないので、大変便利です。
  • 浴室 浴室の壁には、数多くの手すりを設置しています。シャワーチェアーも用意されており、安全快適に入浴していただけます。
  • 機械浴槽 何かあった時には的確な判断でスピーディにご入居者様を避難させることができるよう、防災訓練にも取り組んでおります。
  • テラス 定期健康診断も年に2回実施!リハビリもケアプランに組み込まれ、介護予防にも力を入れております。
  • 色鮮やかな黄色いバラが、こぼれんばかりに咲き誇っています。生き生きとした花を眺めて、リフレッシュすることができます。
  • バラ、ガーベラ、スイトピーなど、可愛らしいピンク色の花を集めたアレンジメントを飾って、華やかな空間を演出しております。
  • 温湿度計 インフルエンザウイルスなどの感染症を予防するために、施設内に温湿度計を取り付けて健康管理対策を行っております。
  • 装飾物 折り紙で作られた可愛らしいツリーの飾りが、カウンターテーブルの上に置いてあります。アットホームな雰囲気に心が和みます。
  • 空気清浄機 加湿空気清浄機は、パープル系のライトが光るおしゃれなデザインです。衛生的な環境の中で、安心してお過ごしいただけます。
  • 加湿器 施設内には、加湿器を備え付けております。適正な湿度を保ち、インフルエンザなどの感染症予防対策がなされています。
  • カラオケ 施設内には、本格的なカラオケ装置をご用意しております。入居者様それぞれの、お得意の歌を披露していただけます。
  • 食事 旬の食材を使った彩り豊かなお食事を堪能していただけます。季節に合わせたイベント食など、工夫を凝らしたメニューを提供しております。
  • 食事 メインメニューの醬油ラーメンには、チャーシュー、白ねぎ、ナルトなど具材がたっぷりと入っており、栄養バランスが整っています。
  • 食事 ご入居者様の飲み込む力が弱くなっても、おいしく召し上がっていただけるよう工夫をしております。
  • 入居者様の安全を確保 24時間介護スタッフが常駐し、ご入居者様の安全を確保!夜間も定期的に巡回しております。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 自動ドアの前方には、鮮やかな赤色のマットが敷いてある。左側には靴箱があり、白いスニーカーなど色々な靴が入っている。
  • リビングルームの奥に、洗面台が2つ並んで設置されている。正面の壁には大きな鏡があり、その上にレトロな絵が飾ってある。
  • 居室の奥には腰高窓があり、白いレースとベージュ色のカーテンが掛けてある。左端には、フロアーライトが置いてある。
  • 窓口の手前にカウンターテーブルがあり、赤い公衆電話が置いてある。その左横に、ダルマの置物とツリーの飾り物がある。
  • 色鮮やかな黄色いソファーや、上品な花柄の椅子が壁際に設置されている。後方の壁には、カラフルな館内案内図がある。
  • シルバーの暖房器具が、受付窓口の左下に置いてある。窓口の向こうには、コピー機や電話、さまざまな機械が設置されている。
  • 2面の壁に大型の窓があり、白いレースとベージュ色のカーテンが掛けてある。天井には、オシャレな照明器具が付いている。
  • 広々としたスペースに、数多くのテーブルと椅子が並んでいる。淡いピンク色の服を着たスタッフらしき人が左端にいる。
  • 窓からの日差しがまぶしい食堂である。テレビ鑑賞をしながら、ゆったりと食事ができる。食後もくつろげる。
  • 大きなテレビの左側にソファーがあり、ペイズリー柄のカバーが掛けてある。前方の床には、ベージュ色のマットが敷いてある。
  • エレベーターの扉は、白にオレンジ色の水玉柄という明るいデザインである。扉の周りはグリーンで、全体的にポップな雰囲気となっている。
  • オフホワイトの壁は、細いストライプ柄の上品なデザインである。ベージュ色の手すりの下には、消火器が設置されている。
  • 右側には電動式介護ベッドがあり、左側には収納家具が置いてある。その上に、薄型テレビやフォトスタンドなどがある。
  • 籐製のおしゃれなテーブルの上には、赤いバラの花が飾ってある。左横にはラタンチェアがあり、その後ろに観葉植物が置いてある。
  • トイレの左側の壁には、オレンジ色の緊急用呼出ボタンが設置されている。その下に、ペーパーホルダーと手すりがある。
  • 白でまとめられた清潔感あふれる洗面台である。正面には大きな鏡があり、その左側に赤や黄色のアレンジメントフラワーが飾ってある。
  • 共有スペースの窓際には、オレンジ色のソファーやひじ掛け付きの白い椅子、花柄のおしゃれなスタンドライトなどが置いてある。
  • 白を基調とした明るいトイレである。ナースコールや手すりが完備されているので、1人でも不安なく利用できる。
  • 洗面台の左端には、ハンドソープが置いてある。正しい手洗い方法を、写真付きで詳しく書いてある紙が壁に貼ってある。
  • 浴槽の周りに、長い手すりが何本も取り付けられている。左端には、ブルーと白でデザインされた浴室用の椅子が置いてある。
  • 清掃の行き届いた広い浴室には、機械浴槽を完備している。寝たきりの方でも専用リフトを利用して湯船に浸かることができる。
  • 施設内には、テラスが完備されている。天候のよい温かい日には、景色を眺めながらティータイムや歓談が楽しめる。
  • 黄色いバラの花を、かなりの至近距離から写したものである。その周りに、白いユリやカスミソウの花が寄せ入れしてある。
  • ライトグレーと白のテーブルランナーの上に茶色い花器があり、ピンク系の色でアレンジされた華やかな花が飾ってある。
  • 健康管理温湿度計には、インフルエンザの感染防止目安が表示されている。赤、黄色、水色で区別して分かりやすくなっている。
  • 木目調デザインのカウンターの上に、赤いダルマの置物と、折り紙を組み立てたクリスマスツリーのような装飾物が飾ってある。
  • 空気清浄機の上部にハーフサークル形のパネルがあり、青紫色のライトが点灯している。下の方は、オレンジ色に光っている。
  • シンプルなデザインの加湿器が、壁際に設置されている。右端にはグレーのコードが引っ掛けてあり、その後ろに黒いコードも見える。
  • ダークブラウンのボードの上に、大きな液晶ディスプレイが置いてある。大画面に、カラオケの映像と歌詞が映し出されている。
  • 醬油ラーメンの周りに、ワカメ入りの三角おにぎり、レタスが添えられた2個のギョウザ、小皿に入った桃まんじゅうが並んでいる。
  • ラーメンだけに焦点を当てて、大きくアップした画像である。美味しそうなチャーシューが2枚、麵の上に盛り付けられている。
  • 食事は、低カロリーで高タンパクな栄養バランスの摂れた献立である。噛み砕きやすいよう柔らかく調理している。
  • カメラを設置することで安全を確保

ご入居者様が安心して暮らせるよう、ゆとりある設計を採用。豊かな暮らしの中に潤いがあるよう、特にプライベート空間にはこだわりました。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0~492万円
月額
20.7~33.9万円

住所 地図を見る

千葉県千葉市中央区都町5-29-14

運営法人

医療法人社団 明生会

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. ご自分らしい暮らしを叶える様々なサービスをご用意。ニーズに合わせた個別ケアを徹底しております。
  2. お食事は季節の食材をふんだんに使った彩り鮮やかな内容で。流しそうめんなどの季節の献立も好評です。
  3. 周辺に外出スポットが多くあることで、活発にお過ごしいただける環境となっております。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ハイアットレジデンス季美の都ちばの雰囲気や特徴を教えてください。

ハイアットレジデンス季美の都ちばのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。

★ハイアットレジデンス季美の都ちばのおすすめポイント★

★施設の雰囲気★
ハイアットレジデンス季美の都ちばのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ハイアットレジデンス季美の都ちばの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「千葉市中央区(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ハイアットレジデンス季美の都ちばでは、現地で見学することは可能ですか?

ハイアットレジデンス季美の都ちばのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ハイアットレジデンス季美の都ちばの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ハイアットレジデンス季美の都ちばで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ハイアットレジデンス季美の都ちばに記載している情報をご覧ください。

千葉市中央区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
千葉市中央区 228.2万円 18.2万円 15.8万円 15.6万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-2101
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、複数人が
この施設を閲覧しました。