7月29日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
みなさん楽しそうに話し等、されていました。施設の雰囲気はお上品に、時が過ぎて過ごされている感じがしました。
相談員の方はとてもご丁寧に説明していただきました。最後までご挨拶なども、とても丁寧でした。感じが良かったです。とても気分が良かったです。スタッフさんも一生懸命、利用者さんをお世話されているようで、とても、安心できる施設だと思いました。
健康診断などがあったみたいで、スタッフさんが一生懸命、健康診断にエレベーターで連れてきている様子でした。
お食事の試食がありました。美味しかったです。ダシの味でやわらかい味でよかったです。
費用はちょっとお高めでした。もう少し費用はおさえたいと、思ってはいます。
2023-11-20 21:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
施設は明るく、綺麗で見させて頂いたのは食堂とデイルーム、カラオケとシアターのお部屋ですが、清潔感もあり良い感じでした。介護度は平均2.0で、60床で介護度4-5は7-8人で、介護度か低い自立されてる方が多いようです。男女比3:7で、たまたま会った方は車いすの男性でこざっぱりとされた男性でした。
入局相談室の女性の方で丁寧に分かりやすく説明してくださいました。言葉遣いや表情も柔らかく好感が持てました。責任者の方は帰る時に見送りに出て下さいました。現在待ちが3名とのことですが、仮予約をしてその後のみ段取りもわかりやすく説明してくださいました。
スタッフの人数は3:1で、やや手薄な印象ですが、看護師は8時半~21時半まで常駐で安心はありました。体操やレクなど毎日行い機能訓練には力を入れてるようでした。
食事は自前ですが、その日の状態で個別対応はないとのことでした。面会が面談室ででしたが、階数の制限なく一回30分できるというのは魅力的。お風呂は週3回、機械浴はないが、チェア浴が可能でした。立地はよく最寄り駅から徒歩で7-8分、自宅から車で17分程度で良く。住宅地で静かな環境でした。
金額は想定範囲で、適正と思いました。車椅子のレンタルも無料でできるとのことで、ありがたいです。居室の備品にカーテンは必要ですが、寝具、クローゼットはあり、負担感が少ないと思います。
2023-01-15 17:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方々は、明るくて、スタッフとの雰囲気もとても良かったです。足の筋力維持に力を入れているそうで、介護度が軽い方が多いそうです。
話はわかりやすく、入居者様たちとの会話もフレンドリーで、温かさが感じられました。
元気な時の対応は、リハビリ、筋力維持のメニューがすごく良いです。看護師も21:30まて対応していることがよかったです。
食事は試食していないのでわかりませんが、施設内での調理で悪くはなさそうです。レクリエーションはほぼ毎日行っているようです。
基本看取りを積極的に行っていないので、他の施設より割安感があります。
2022-02-23 17:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
高級ホテルのような設備で、驚きました。入居者の方も笑顔で話されてました。リハビリ体操も1日3回と充実してました。
清潔感のある方で、とても詳しく説明をしていただきました。リハビリ体操も時間を考えて見学させていただきました。
特別浴が無いとのことで、介護度が上がると転居が必要になってしまうのが気になりました。夜の安全確認は3回と聞き、しっかりとした体制だとは感じました。
外食やパン販売等、食事のレクリエーションがあったり、部屋に困らないように考えて下さっていました。へやのトイレにウォシュレットが付いていないのが残念でした。
ほとんど介護料金内で出来るようで、金額は相場だと、思いました。仮押さえもキャンセル料が発生しないのはありがたいです。
2019-03-12 00:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ラ・ナシカさいたま | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ラ・ナシカ サイタマ | |||
料金・費用 | 入居金 46~370万円 月額 15.9~21.3万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市北区奈良町22-9 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,995.29m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,425.83m² | 開設年月日 | 2014年1月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1176512240 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド(電動式2モーター)・基本寝具・クローゼット・洗面台・エアコン・照明設備・シートヒーター付トイレ・ナースコール・レースカーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・機能訓練室・相談室・健康管理室・図書・会議室・おしゃれサロン・カラオケルーム・シアタールーム他 | |||
バリアフリー | すべてバリアフリー対応、風呂、廊下、トイレなど手すり完備 | |||
運営法人 | 株式会社 シダー | |||
ブランド | ラ・ナシカ | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区足立2-1-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | つばさクリニック |
---|---|
協力内容 | 定期的な訪問診療、緊急時の外来及び対応、入院協力、健康診断、看護指導など |
医療機関名 | ういずクリニック |
---|
医療機関名 | 指扇病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
大宮デンタルクリニック |
---|---|
備考 | 診察 治療 健康相談のための歯科医師・歯科衛生士の派遣など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県さいたま市北区奈良町22-9 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩11分】 宮原駅西口からすぐ左方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ斜め右方向に進みます。 すぐ右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 480m先を斜め左方向に進み、140m先を右方向に進みます。 31m先を斜め左方向に進み、40m先を斜め右方向に進みます。 180m進むと「ラ・ナシカさいたま」に到着します。 【車6分】 宮原駅西口から160m先を右方向に進みます。 300m先を右方向に進み、730m先を右方向に進みます。 47m進むと「ラ・ナシカさいたま」に到着します。 |