投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方の表情が穏やかで居心地の良い環境だと思いました。清掃も行き届いていて談話室も非常に明るく、毎日レクを取り入れてくれる環境も良いと思いました。
満床で入居待ちになりますが面談時みんなの介護アンケートに記入していたのでスムーズに話が進みました。
訪問診療が月2回有るので医療に関しては大丈夫かなと。ベットに見守り支援システム導入されていて睡眠状況等を管理してくれているので安心感が有ります。
食事は米、麺、パンと出して頂けるので良いと思います。家族としては自宅からの近さが一番です。車椅子での外出も出来そうです。
訪問診療等も有り通院も可能かと思います。
2024-12-02 02:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
お昼ご飯が終わって、入居者の皆様はお部屋に戻っていらっしゃる時間帯でしたので入居の方をお見かけすることはできませんでした。談話室で新聞をよんでいた方がいらっしゃいましたが穏やかに過ごされていました。
見学の説明や、施設の説明など細かくわかりやすく説明していただけました。こちらからの質問にもわかりやすくお答え頂きました。
近隣の医療機関とも連携して安心して任せられるような感じがしました。
レクリエーションや体操などが充実しているように感じました。高速道路が近くに通っていますが、騒音なども特に気にならなかったです。
利用料金をきちんと説明してくれました。入居時に必要な物などもご説明を詳しくしていただけました。
2024-01-08 18:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居されている皆さんの表情は明るかったように思います。
職員さんは元気で丁寧な方が多いように思います。食事前の準備運動(?)も明るく大きな声でされていました。
人工透析の方の入居経験が無いとのことでしたが、丁寧な説明をいただきました。急性期の医療連携についてはより充実されると良いと思いました。
駅から近いとは言えませんが、わかりやすい場所にあります。レクリエーションにも力を入れている様子
介護型有料老人ホームとしては標準的ではないでしょうか。問題ないと思います。
2023-09-02 16:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
リモートだったので直接表情を見ることができなかったのですが、落ち着いた感じで過ごされていらっしやったように思います。
現在満室なのにも関わらず、相談員の方はご自身の介護の経験からもこちらの立場でこれ以上ない程めちゃくちゃ丁寧に説明してくださって、本当にありがたかったです。
経験値の高いスタッフさんが揃っていらっしゃるようなので、安心してお任せできそうです。
レクリエーションが充実していているようです。ほぼ寝たきりの状態の人でも起きている時間を増やしてくださるのがとてもいいと思いました。
とてもキラキラしているスタッフさんがいらしてとても印象的でした。現在リモート面会も行っていないようなので、そこが引っ掛かります。
2022-02-15 11:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
コロナの関係で入居者のいらっしゃるフロアには行けなかったので、様子を伺うことは残念ながら出来ませんでした。
見学時の説明はとても親切でわかりやすかったです。実際に見ることが出来なかった居住者のスペースなどを写真で見せていただきました。
2時間ごとに夜の見守りがある点が良いと思いました。急な発熱などにも対応していただけるのが助かります。
食事は唯一の楽しみだと思うので、施設内の厨房で手作りしているというのはいいと思います。
オムツの処理代などが管理費に含まれており、別料金の施設より親切だと思います。各部屋の中にトイレがあるとなお良いです。
2022-01-23 22:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム すこや家・川越南大塚 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホームスコヤカ・カワゴエミナミオオツカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 19.9万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県川越市むさし野38-19 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 36名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 36室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,382.95m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,863.25m² | 開設年月日 | 2005年7月1日 | |
居室面積 | 14.81〜15.02m² | 建築年月日 | 2005年7月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1170401614 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、テレビ回線、エアコン、クローゼット、防災設備、空調換気設備、照明器具、電動介護ベッド、カーテン、車椅子対応トイレ(2居室共同設備)、車椅子対応洗面化粧台(2居室共同設備)、寝具 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 2か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | デイサービス(兼用)1階寝台機械浴 | |||
共用施設設備 | エントランスホール、リビングルーム、エレベーター、個人用浴室、共用トイレ、車いすトイレ、洗濯室、健康管理・相談室、リフト浴室、ナースコール、自動販売機、厨房室、リネン室、汚物処理室、避難設備 | |||
バリアフリー | 各階バリアフリー対応 | |||
運営法人 | ALSOK介護 株式会社 | |||
ブランド | すこや家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 関心会 関本記念病院 |
---|---|
協力内容 | 容態急変時の搬送受け入れ |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 けやき台クリニック |
---|---|
備考 | 口腔ケア等、訪問歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県川越市むさし野38-19 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩11分】 南大塚駅南口から47m先を左方向に進みます。 46m先を右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 290m先を右方向に進み、42m先を左方向に進みます。 200m先を左方向に進み、120m先を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 25m進むと「介護付有料老人ホーム すこや家・川越南大塚」に到着します。 【車4分】 南大塚駅南口から25m先を右方向に進みます。 23m先を左方向に進み、330m先を左方向に進みます。 610m先を右方向に進み、33m進むと「介護付有料老人ホーム すこや家・川越南大塚」に到着します。 |