投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
ちょうどレクレーションのときだったので、その日は漢字の4次熟語を考える事をしておました
とてもわかりやすく説明してくださいました。空き状況もハッキリと話してくださって、系列のもう一つの所にも案内してくださいました
お話してくださってる限りは、とても充実しているように感じました。通院の負担がなく訪問医療してくれるようで安心しました
食事は外で作ったものを厨房で温めるようですが、その日は肉じゃがだったようで美味しそうでした
他の施設に比べると、サービス内容をみるととても満足しています
2023-02-20 17:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
雰囲気はとても明るかったです。入居者さん数人とすれ違いましたが、穏やかな表情をされていました。
相談員さんが、とても丁寧に説明してくれたのでよくわかりました。他の職員さんも笑顔で挨拶してくれたり、入居者さんと笑顔で対応されていたので安心しました。
コールが壁付けではなく、移動できるので、ベッドの位置を自由に選べる所が良かったです。
ほぼ毎日レクがあり、刺激を与えてもらえると感じました。食事形態も相談出来ました。
生活保護の範囲内で考えてくれます。カーテンが付いているので助かります。
2022-08-28 15:04
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
施設はとても綺麗で壁紙がお洒落で癒やされる感じでした。残念ながらコロナで玄関を入ったところでお話させて頂いたので、中は分かりませんでした。
とても丁寧に説明してくださいました。質問に真摯に向き合って下さったと思います。
追加費用が色々とかかるみたいでしたが、安く行けるよう色々と考えて下さいました。感謝しています。
2020-09-12 19:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
明るく挨拶していただけました。入居者の方にも挨拶いただけます。
明るく笑顔で挨拶いただけました。相談員の方もわかりやすい説明をいただきました。
毎日のように看護師さんが来てくれるそうです。月二回内科の先生たち来てくれる。
レクリエーションを月一ほどあり、その準備に取り組める。地域の人と関われる。
安く設定されていると思います。交通機関を使う場合少し難しい
2018-10-08 03:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設も新しく綺麗な雰囲気でした。駐車場が少ない様な気がしました。
相談員は、丁寧に説明していただきました。感じの良い人でした。
レクリエーションも少ない様な気がしました。アクセスが近く良いと思いました。
費用は魅力的だと思いましたが、今後の事を考えると介護付き老人ホームでないと無理だと思いました。
2018-07-23 20:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者さん同士が集まって、楽しくお話されていて全体的に明るかったです。
丁寧に分かりやすく説明して頂いたのと、スタッフの方が笑顔で対応して下さって、凄く優しさを感じました。
よく他の施設でも、24時間体制で対応しますと聞きますが、看護師さんが直ぐに対応していただけると聞き、安心して預けられると思いました。
サービスの提供を無理強いされないので、費用面で、非常に良いと感じました。
2017-10-29 02:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
なごみの家と同じ系列で、施設自体にあまり差は感じられませんでした。
元気な笑顔で気遣いを行なって頂け、従業員の方には好印象を覚えました。
他の介護施設と代わり映えはしませんが、地域に密着した活動をされているので、良い印象を受けました。
入居者と伴に、家庭菜園や、自立を促す日々のイベントなど、良い印象を受けました。
2017-08-26 18:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設の中は明るい内装で、吹き抜けもあり、たいへん雰囲気が良かった。
細かく丁寧に説明してもらったので良かった。
施設のオーナー、運営者、給食業者がばらばらなので、大丈夫なのかと感じた。
レクレーションはしっかりしてある感じがする。
2017-07-09 21:24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | なごみの家川田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ナゴミノイエカワタ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 11.2~18.3万円 | |||
施設所在地 | 大阪府東大阪市川田1-3-28 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 38名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 34室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 639.39m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 711.33m² | 開設年月日 | 2017年2月1日 | |
居室面積 | 11.18〜16.15m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | フラットフロア、化粧洗面台、引き戸式ドア(玄関)、相談インターホン、車椅子対応トイレ、鏡、防火カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター、スタッフルーム、中庭、介護浴室、個人用浴室、共用トイレ、厨房室、各室インターホン設備(ナースコールとは別)、玄関ホール、異常監視システム、バイク置き場、避難設備、防災設備、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | ケアーズ・サポート 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-14-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人中道会 ひかりクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府東大阪市稲葉3丁目11-10 1F |
診療科目 | 内科 泌尿器科 |
医療機関名 | 西クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府東大阪市中新開2丁目13-39 |
診療科目 | 内科 リハビリテーション科 |
医療機関名 | 寛友会クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市福島区玉川2丁目12-24 |
診療科目 | 内科 精神科 放射線科 美容皮膚科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府東大阪市川田1-3-28 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩17分】 吉田(大阪府)駅出入口3からすぐ斜め右手前方向に進みます。 すぐ右方向に進み、310m先を突き抜けます。 180m先を突き抜け、170m先を突き抜けます。 180m先の今米東を左方向に進み、240m先の栗原神社東を右方向に進みます。 290m先を左方向に進み、54m進むと「なごみの家川田」に到着します。 【車7分】 吉田(大阪府)駅出入口3から250m先の川中を斜め左方向(国道308号線)に進みます。 910m先の川中北口を左方向に進み、500m先の栗原神社東を右方向(府道168号線)に進みます。 270m先を左方向に進み、54m進むと「なごみの家川田」に到着します。 |