施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】さくらビレッジ 有料老人ホーム なべさん家の2階

宮城県多賀城市桜木2-2-22 地図を見る
1人
部屋
残り1
2人
部屋
満室

6月9日更新

4.2~6万円
14.1~15.9万円
料金プランを見る

口コミ 入居者には会えませんでした。皆んなが集うスペースをガラス越しでも良いので見学したかった。 90分も費やして説明くださいました。 総合病院もあり満足でした。 …

全ての口コミを読む
  • ゆったりとした散歩道
  • 広々とした快適なエントランス
  • 屋根付きエントランスの施設
  • 明るく広々としたエントランス
  • 共用ダイニングスペース
  • 共有スペース全景
  • 清潔で広々とした廊下
  • 光り輝く廊下の施設
  • 明るく広々とした廊下
  • ゆったりとした居室空間
  • 快適な居室空間
  • 明るい居室のパノラマ
  • ゆとりの浴室設備
  • 明るく快適な浴室

さくらビレッジ 有料老人ホーム なべさん家の2階の基本情報

  • 外観
    外観 圧迫感を与えないよう施設を低くしており、ご利用者様には広めの田舎の家にいるようなご気分でお過ごしいただくことができます。
  • 食堂 食堂の窓は大きいので昼間は光がよく入って明るいスペースです。食事をするテーブルと椅子、キッチンがあります。
  • 居室 灰色のじゅうたんが敷いてあります。洗面台やクローゼットがあり、使いやすい部屋です。エアコンもあり、一年中快適です。
  • 看板 施設の駐車場は広く、車でお越しいただけます。茶色い看板がたっており、白い文字で施設名が書かれています。
  • 外観 ご利用者様にとって暖かなお住まいとなれるように、デザインや設計段階から深くかかわり、理想をこの場所にご用意しました。
  • エントランス エントランス部分は和の雰囲気漂う空間に。ご利用者様がご自宅に帰ってきたような感覚でお住いいただけるよう設計しています。
  • 入口 入口のドアに近いところに、施設名書かれた透明プレートがはってあります。インターホンを押せばスタッフと話ができます。
  • 入口 入口ドアは灰色で、取っ手をつかんで開け閉めすることができます。ドアのすぐ横にインターホンがありますので、スタッフを呼ぶことができます。
  • 玄関 入口のドアから玄関に入り、靴を脱いで入ります。手すりや椅子があるので、靴の脱ぎ履きも楽にです。靴箱は取っ手をつまんで開け閉めできます。
  • 食堂 窓が大きく、開放的なスペースです。ベージュの木製のテーブルと椅子が設置され、奥には大きなテレビがあります。
  • 廊下 居住棟にはまっすぐに長い廊下があり、廊下の両側に部屋のドアが数多く並んでいます。部屋と部屋の間にも手すりが取り付けてあるので安心です。
  • 廊下 お部屋はひとつひとつしっかりと区切ってあり、人目を気にする必要がございません。快適なワンルームでお過ごしください。
  • クローゼット 部屋を入ってすぐのところにクローゼットがあります。黒で観音開きの形となっています。収納力がたっぷりあります。
  • トイレ トイレには、背もたれや可動式のひじ置きなどがあるので、ゆっくりとご利用いただけます。手すりもあり使いやすくなっています。
  • 洗面台 洗面台は白で清潔感があり、すっきりとした印象です。レバーで水を出したり止めたりが楽にできますし、コンセントもあります。
  • カフェ 施設内にはスタッフが常駐していますのでどんな時でも安全に過ごせます。私たちに毎日のお世話やサポートをおまかせください。
  • カフェ ご利用者様には娯楽もお楽しみいただけるように工夫しています。彩りのある毎日を楽しみ、充実したシニアライフをお過ごしください。
  • 多目的スペース 「とても居心地が良い」と好評いただいている共有スペース。ご利用者様同士の会話が生まれ、落ち着いてリラックスできる場所です。
  • 談話室 全面採光性の高い窓をご用意しており、いつでも日光浴を楽しめます。理想的な空間でのびのびとお過ごしいただいています。
  • 保育園 施設の中に保育園があります。保育園の部屋の窓にうさぎやくまなどの絵が貼ってあります。保育園名も表示され、分かりやすいです。
  • 厨房 お召し上がりになるお食事はすべて施設内でご用意。アレルギー対応などパーソナルなご要望にも細やかにお答えしていきます。
  • 厨房 お食事のご提供にも力を注いでいます。ご高齢者様に喜ばれるお食事作りのために、施設内にいる専門スタッフが日々研鑽しています。
  • 脱衣所 脱衣所はフローリングで広いスペースとなっています。浴室へのドアはスライドタイプなので、出入りしやすく、かごもお使いいただけます。
  • 浴室 浴槽は白く丸みのある形をしています。手すりがあるので、浴槽への出入りの時などに便利にお使いいただけます。鏡もついています。
  • 浴室 浴室には浅い浴槽と、ピンクの手すりがたくさん置かれています。小さいタイヤ付きの椅子もあるので安心です。
  • スタッフ スタッフはさまざまな介護研修や教育の機会を活かし、常に介護力・サポート力アップに努めています。質の高い介護をご確認ください。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設の入り口は明るい色のタイルで舗装されている。玄関前や周囲には季節の草花が植えられており開放感がある。
  • 食堂の窓は大きく、日中は太陽の光がよく入り、明るい。テーブルやいすの食事スペースと、隣りにはキッチンがある。
  • グレーのカーペットが敷かれ、洗面台とクローゼットが設置されている。エアコンがあるので一年中過ごしやすい。
  • 施設の看板が立っている。茶色い四角い看板で、白い文字で施設の名称が書かれている。駐車場が広くたくさんの車が停車している。
  • たくさんの掃出し窓は広いテラスに続いている。窓にはシェードが掛かっており、外にもあたたかい光が漏れている。
  • 1枚板に手彫りで施設名を表した看板が迎えてくれるエントランスである。屋根が付いているので出入りの際に雨にさらされる心配がない。
  • 入口ドア近くの壁には、施設名を表記した透明のプレートが掲げられている。インターホンがあるので、施設スタッフの呼び出しもできる。
  • 入口のドアはグレーで、取っ手をもって開け閉めできる。ドアの近くの壁にはインターホンが設置されている。
  • 入口のドアを入ると玄関があり、手すりやいすが設置されている。靴箱はたくさんの扉があり取っ手をつまんで開くタイプである。
  • 幅広く窓があるので、開放的で、光がよく入るスペースである。ベージュの大きなテーブルと椅子が置かれており、奥にはテレビが設置されている。
  • 居住棟の廊下はまっすぐで長く、両側に居室のドアが並んでいる。ドアとドアの間には手すりが設置されている。
  • 廊下からそれぞれの居室内に出入りする扉は引き戸となっていて、車椅子や歩行器の方も出入りしやすい設計となっている。
  • 部屋の入口のそばには、クローゼットが設置されている。黒い色で、観音開きのタイプである。高さがあり収納力がある。
  • トイレには背もたれやひじ置きなどが設置され、ゆっくりと利用できる。手すりも設置されているので、安全である。
  • 洗面台は白く、清潔ですっきりとしたデザインである。レバーを上下することで水をとめたり出したりできる。
  • カウンターに花茶が用意されている。入居者様が好みのお茶やアルコールを楽しめるように、さまざまな種類の飲み物を準備している。
  • 共有スペースにあるカウンターには、お茶やワインの用意がある。暖色系の照明によりくつろいだひとときを過ごしていただける。
  • 通路との仕切りのない開放感のあるスペースである。心地よい空間で好きな音楽をかけながら入居者様同士で話をしたりくつろいだりしていただける。
  • 白を基調とした共有スペースにテーブルセットやソファが置かれている。窓からは適度に光が入りリラックスできる。
  • 施設の中には保育園が設置されている。保育園の部屋のまどには動物のかわいらしい絵がはってある。保育園の名前が表示されている。
  • 共有スペースの様子を確認できるガラス窓のついた厨房である。食事は施設内で調理され、温かいうちに召し上がることができる。
  • 入居者様に美味しく温かい料理を提供するべく調理機材を整えている。厨房からは共有スペースの様子を見ることができる。
  • 脱衣所は広いフローリングのスペースである。浴室に通じるドアはスライド式で、ドアの近くにはピンク色のかごが置かれている。
  • 浴槽は白く丸みをおびた形をしている。白い手すりがついているので、立ち上がる時に使える。洗い場には大きな鏡がある。
  • 浴室には浅めの浴槽と、ピンク色の手すりが数多く設置されている。小さいタイヤのついた椅子も設置されている。
  • 入居者様の視点に立ちながら日常のお世話ができるよう、スタッフは日々研さんを積みかさねている。食事についての研修の様子である。

ご自宅と変わらない安心の暮らしをご提供する住宅型ホームとして誕生いたしました。協力医療機関との連携でご高齢者様の生活を支えていきます。

入居費用 料金プランを見る

入居時
4.2~6万円
月額
14.1~15.9万円

住所 地図を見る

宮城県多賀城市桜木2-2-22

運営法人

株式会社 万緑

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. ご自宅のリラックス感を意識した住空間が魅力です。いつも通りのペースでお過ごしいただけます。
  2. お食事は施設内で手作りいたします。栄養バランスの良いお食事をご堪能ください。
  3. 生きがいや楽しみのある毎日をご提供するために、施設ならではの規模感でレクリエーション、イベントを開催しています。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】さくらビレッジ 有料老人ホーム なべさん家の2階の口コミや評判を教えてください。

さくらビレッジ 有料老人ホーム なべさん家の2階を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★さくらビレッジ 有料老人ホーム なべさん家の2階の口コミ★

★施設の雰囲気★
さくらビレッジ 有料老人ホーム なべさん家の2階のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

さくらビレッジ 有料老人ホーム なべさん家の2階の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「多賀城市(宮城県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】さくらビレッジ 有料老人ホーム なべさん家の2階では、現地で見学することは可能ですか?

さくらビレッジ 有料老人ホーム なべさん家の2階のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】さくらビレッジ 有料老人ホーム なべさん家の2階の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

さくらビレッジ 有料老人ホーム なべさん家の2階で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、さくらビレッジ 有料老人ホーム なべさん家の2階に記載している情報をご覧ください。

多賀城市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
多賀城市 15.5万円 14.8万円 0万円 14.2万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-2018-7151
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1週間で、複数人が
この施設を閲覧しました。