投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
綺麗な施設で住みやすい環境という印象でした。奈良市24時間対応ができないということで、残念ながら対象外となりました。担当者の方も親切で、時間対応の施設を紹介していただきました。
担当の方が親切で感謝いたしました。
24時間対応ではないのが残念ですが、今後の候補にさせていただきます。担当の方は親切で感謝いたしました。
費用は高くはないと思います。コストパフォーマンスは良く、サービスも良さそうです。
2025-05-11 12:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
眺めのよい施設で、環境は非常に良いと思いました。お部屋のトイレのウォシュレットが付いていないのが、残念でした。
私が初めての見学でしたので、勉強になりました。説明は、わかりやすく、とても親切にしていただきました。
病院との連携も取れており、内科、歯科は、施設での診療で、薬もいただける事で、その点はとても良いとおもいました。
川沿いの施設で、桜が美しいとのことでした。とても良いと思います。毎日お花見になりますとのことでした。
費用について、分かりやすい説明でした。だいたいの金額もわかりましたので、勉強になりました。
2025-02-08 10:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
施設の場所もわかりやすく静かそうでした。食堂から桜並木が見え、とても良い眺めでした。
私が求めている内容には合致しない施設でしたが、とても丁寧に正直にご説明いただきお話を聞けてよかったと思いました。
自立に近い方のための施設でした。施設内に介護スタッフは見当たらず、決められたプランの時間通りでしかサービスは受けられないようです。
駅近で静かな川沿いにある施設で、近くにスーパーがあります。部屋の広さも十分です。
求めている介護を全て受けようとすると、かなりの高額になりそうです。施設の性質上、仕方ないですが。
2024-09-05 16:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の介護度は比較的低い方が多く、割合は女性が多いようです。訪問診察は内科が月に2回他、歯科や眼科・鍼灸医も来て下さるそうです。個室は18㎡と広めでテレビと棚がついています。竜田川沿いなので特に桜の季節の景色は綺麗です。レクリエーションはホームに比べると少な目に思いますが、個々に部屋でマイペースに過ごすのが好きな方にはいいかと思います。
見学の際のご担当の方は親切で細かい質問にも全部回答してくださいました。スタッフに介護福祉士が多いらしいので、安心できるかと思います。
サービス付高齢者住宅なので看護師は常駐していないそうです。看取り実績はあるとのことですが、入居者に医療が必要になったらきちんと転院をさせてくださるとのことで線引きができていると思います。
先に記載したようにレクリエーションは少な目なので軽度の認知症の母にはあっているかどうか悩ましいです。ですがコミュニケーションがとりたい場合は談話室に行けばよいし、とりたくない人は自室でマイペースに過ごせるので、認知症のない入居者や比較的自立した入居者にとっては問題ないのかとも思います。竜田川沿いで道路からも少し中に入っているので環境は良いかと思います。
周辺施設に比べてもかなり低価格で抑えられております。部屋にテレビと棚がすでに用意されているので初期費用もあまりかからず、施設になれるためのステップとしてもかなり良いかと思います。
2024-08-11 09:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設は綺麗で、幹線道路から一本入っているので周りも静かな雰囲気で良かったです。
母親のつたない話もちゃんと聞いて頂き、詳しく話を教えて頂きました。すぐに入るかどうか分からない状態にも快く返答頂き、安心して相談する事ができました。
母親自体が難病指定されている病気だが診療する事もできないため、特に薬も飲まないため、必要以上にかまわれる事もなく適度かな。と思っております。
アクセスは私の家からのアクセスが良く、何かあればすぐに行ける距離なので、その点は有難いと思っています。
あまり毎月の支出はできないため、何とかやりくりは出来るのではないかと思いました。
2024-03-24 14:20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハートランド生駒 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハートランドイコマ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 13.5万円 | |||
施設所在地 | 奈良県生駒市中菜畑2-1142-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 37名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 37室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,224.15m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,356.81m² | 開設年月日 | 2016年2月1日 | |
居室面積 | 18〜18.75m² | 建築年月日 | 2015年12月15日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、キッチン、収納、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、談話室、浴室、脱衣所、トイレ | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 川商 | |||
ブランド | ハートランド | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区南新町1-2-4 椿本ビル8階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | わかばクリニック |
---|---|
協力内容 | 訪問診療 |
歯科医療 機関名 |
あおぞら歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください