投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
介護度が低い人から高い人までいる印象です。新しい施設なので広くて明るくきれいでした。
施設長さんは熱心に話を聞いてくださりました。スタッフの方は昼食中の忙しい中でもきちんと挨拶をしてくださり好感がもてました。
昼食中に見学したのでスタッフの人数は足りてそうですが、夜間は24時間体制でスタッフがいるとの事です。
家からは徒歩一分程なので何かあればすぐにいけると思いました。住宅街の中にあるので静かです。
まだ他の施設を見てないので費用が適切かどうかはわからないです。収入によっては費用の相談はできるみたいです。
2023-10-29 14:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
食堂で、入居者さんが楽しそうに寛いでおられ、施設も明るくて、雰囲気も良かったです。
説明も的確に分かりやすく、質問に対するお答えも充分に満足です。スタッフさんも、明るく挨拶して頂き、好感がもてました。
スタッフの人数は充分で、リハビリも出来て、緊急対応も安心できるように思いました。
入院前に入居してた施設よりは、はるかに良いと思いました。
2023-09-04 19:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ほとんど入居者の方は見かけなかったのでわかりませんでした。施設は新しく綺麗でした。周りも住宅地で静かでした。
優しく丁寧に説明してくださり、わかりやすかったです。大体の目安も教えてもらえたので、心積もりができました。
すれ違うスタッフの方も明るく優しそうで安心感がありました。往診もあるので大丈夫かなと思います。
食事は実際に見ていないので、わかりません。月2回パン屋さんが来て販売するそうでそれはいいなと思いました。立地は最初はわかりにくく迷いましたが、帰りはすんなり帰れました。
費用は普通なのかなと思いました。これくらいなら払えそうかなと。介護度が上がってくれば、また変わると思いますが、相談に応じますという事でした。
2023-06-09 20:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
食堂では車椅子の人はあまり見かけず、普通に椅子に座ってテレビを見ている人を多く見かけました。全体的にににぎやかな雰囲気だとおもいました。まだ新しいので綺麗でした。
郵送で頂いた施設パンフレットの中のお手紙から実際の説明までとても丁寧な対応で質問も本当にしやすかったです。おかげでわからない事や不安が解消されました。
看取りも要望に合わせた対応が相談可能のようで心強かったです。機械浴もあるので介護度が重くなってもおまかせできるなと思いました。
コロナ化がやっと落ち着いた所なので大きなイベントは今後のようでわかりませんが、移動パン屋がきたりちょっとした楽しみはあるようでよかったです。
介護負担金も含めて標準位の金額かと思います。
2023-05-21 16:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
新しい施設だったこともあり、利用者の方はお一人お見かけしただけで余り分からなかった。
入居相談員の方は親切に説明していただきました。こちらの要望なども聞いて頂き、検討してくださるとのこと。
今はまだだがこれから看護師が常駐になるなど安心材料はあった。月2回内科医の訪問診療があるとのこと。歯科診療は今後始まるとのこと。
食事は写真でみせてくれた。
ほぼ初めての見学なので比較できないが、だいたい相場だと思う。家財保険に入らないといけないとのこと。
2021-06-27 20:08
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | さざなみ光明池 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サザナミコウミョウイケ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 14.6万円 | |||
施設所在地 | 大阪府和泉市伏屋町4-1-27 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 48名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,369.27m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,195.58m² | 開設年月日 | 2021年4月1日 | |
居室面積 | 13〜13.3m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室(個浴3ヶ所・寝台浴1ヶ所)、共用トイレ(車いす対応)、洗濯室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 プレミアムケア | |||
ブランド | プレミアムケア | |||
運営者所在地 | 大阪府泉大津市豊中町1-4-5 ヴィラ・あなしの森101 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府和泉市伏屋町4-1-27 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩15分】 光明池駅から44m先を左方向に進みます。 87m先を突き抜け、150m先を右方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、73m先を左方向に進みます。 560m先を斜め左方向に進み、150m先を斜め左方向に進みます。 140m進むと「さざなみ光明池」に到着します。 【車10分】 光明池駅から690m先を斜め左方向(府道38号線)に進みます。 240m先の鴨谷橋北詰を右方向(府道38号線)に進み、53m先の鴨谷橋南詰を右方向に進みます。 860m先を斜め左方向(府道38号線)に進み、220m先の府立母子センター北を右方向(府道38号線)に進みます。 180m先の光明池試験場前を左方向(府道38号線)に進み、120m先を突き抜けます。 510m先の伏屋町を突き抜け、310m進むと「さざなみ光明池」に到着します。 |