口コミ 施設内部は清潔感があり、好感がもてた。立地の環境が幹線道路横の住宅街の中にあり、もう少し落ち着いた場所でもよいのかなという印象を受けた。 別室に通されて館長自ら細かく説明…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
私たちの施設では、健康的な食事による食事療法を通じて、ご入居者様の元気を支えています。
また、軟水風呂や床下炭の使用など、住まいの環境からも健康をサポートいたします。
訪問医療、看護、介護サポート体制も充実しておりますので、ご家族様も安心してお任せいただけます。
ここには、心と体の健康を重視した暮らしがあります。
ご利用者様一人ひとりのニーズに合わせた、温かく質の高いサービスを提供いたします。
ご入居者様にとって、安心して笑顔で過ごせる『悠優舘』は、全居室に軟水風呂を完備するなどご入居者様の健康と安心をサポートする充実の設備を整えています。夜間も管理スタッフが常駐し、日々の暮らしをしっかりとサポートさせていただきます。
小規模で職員とご入居者様との距離も近い当ホームでは、全床下に炭を入れ、居住空間の空気を清々しく清浄にする工夫をしています。アレルギーやぜんそくにお悩みの方も安心できるだけでなく、しっかりとバリアフリー設計を採用しているので車いすの方も快適にお過ごしいただけます。また、居室は広めのゆとりある面積を確保していますので、お二人でのご入居も可能です。
認知症の方も安心してお過ごしいただける当ホームでは、提携医療機関による訪問診療や訪問看護、介護が必要な方の為の方は訪問介護サービスをご利用いただけますので、どなた様も毎日笑顔でお過ごしいただけます。24時間常駐しているスタッフがしっかりと日々の暮らしを見守り、サポートする環境で穏やかな日々をお過ごし下さい。
毎日のお食事をご提供しているのは、敷地内にある築100年の古民家を再生したお食事処。お部屋のある館内から20mほど離れた場所へ歩くことで運動も適度にできます。お食事は健康を作るものだからこそ、栄養バランスにもしっかりと配慮し、ご入居者様お一人お一人の健康をしっかりと食べることからサポートさせていただいています。
ホームの入口には屋根が設けられていますので、雨の日の車の乗り降りも快適です。建物脇には、かわいらしいグリーンが飾られています。
明るく鮮やかな雰囲気でまとめられた空間は、壁付けの手すりや手すり付きのチェア、段差の排除など、利用者が難なく食事出来るようになっている。
テーブルセットを置いてお過ごしいただけるような、ゆとりある空間となっています。ご家族様との時間ものんびりとお楽しみいただけます。
植物を多く取り入れた玄関先から室内がよく見え、利用者様同士が玄関口で混み合わないよう設計されています。
明るい色合いの手すりが特徴的な階段です。絵画やお花を飾るなど、癒やしのある空間づくりを行っています。
全居室にお風呂を完備していますので、プライバシーを確保し思い思いのライフスタイルを実現できます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
彩のいい器と、白米に合う味付けのされた煮物。トッピングにはインゲンが使用され、眼で見て楽しめる食事です。
家庭的な料理をお楽しみいただけます。毎日の健康を考え、栄養バランスの良いお食事づくりを心がけています。
サンドイッチなどの洋食メニューもご用意しています。デザートを付けるなど、献立に工夫を凝らしています。
彩よく、栄養バランスを考えられた食事となっており、野菜が多数入ったがんもどきを取り入れるなど、好き嫌いなく食べることができます。
イベント食 |
あり
お正月 年越し |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月5日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | D・Iタイプ | 個室 19.12m² 4室 |
賃貸借方式 | 20.8 万円 | 12.9 万円 | |||||||
- | 20.8 | 5.2 | 2.5 | 4.5 | 0.2 | - | 0.5 | - | ||||
B | F・L・Gタイプ | 個室 23.72m² 6室 |
賃貸借方式 | 20.8 万円 | 12.9 万円 | |||||||
- | 20.8 | 5.2 | 2.5 | 4.5 | 0.2 | - | 0.5 | - | ||||
C | B-103 | 個室 29.64m² 1室 |
賃貸借方式 | 32 万円 | 16.2 万円 | |||||||
- | 32.0 | 8.0 | 2.5 | 4.5 | 0.2 | - | 1.0 | - | ||||
D | B-102 | 個室 29.64m² 1室 |
32 万円 | 17.7 万円 | ||||||||
- | 32.0 | 8.5 | 3.5 | 4.5 | 0.2 | - | 1.0 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 17,000円 | 19,981円 | 27,427円 | 31,372円 | 36,725円 |
2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 34,000円 | 39,962円 | 54,854円 | 62,743円 | 73,449円 |
3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 51,000円 | 59,943円 | 82,281円 | 94,114円 | 110,173円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
あり
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | なし | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | なし | |
入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | なし | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | なし | なし | |
寝具交換 | なし | なし | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | あり | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
健康相談 | なし | なし | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | |
服薬支援 | なし | なし | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | あり | あり | 市内以外 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 相談 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 悠優舘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ユウユウカン | |||
料金・費用 | 入居金 20.8~32万円 月額 12.9~17.7万円 | |||
施設所在地 | 福岡県飯塚市横田856 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 12名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 12室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 264.75m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 396.42m² | 開設年月日 | 2010年4月1日 | |
居室面積 | 19.12〜29.64m² | 建築年月日 | 2009年9月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、浴室、キッチン、収納家具、電子レンジ、冷蔵庫、エアコン 等 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | コミュニティルーム、トイレ、浴室(軟水風呂)、キッチン、洗面、足浴機 等 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 悠優舘 | |||
運営者所在地 | 福岡県飯塚市横田856-1 | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
なし
全て訪問リハビリに依頼 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
悠優舘に入居される時は、ご縁があったから「悠優舘family」の一員になられたと思っています。3~4週間はなかなか難しい関係であっても、いつの間にか、心を打ち明けるほど親しくなれる者だと信じて、館長をしています。 私が館長をしていて、「やってて良かった」と思うときは、何時も笑顔でお互い話をするときです。悲しい時はたくさん有りますが、それは人間だから、仕方がないですよね。 すぐには、信用は出来ないかも知れませんが、きっと、悠優舘に入居したことに後悔はしないと思うでしょう。 一日も早く悠優舘familyになりにきんしゃい。
朝食
昼食
夕食 *上記以外の時間は自由時間 *おむつの方は日中3回 夕方から朝方まで3回 排便の場合は常時交換
誕生会
誕生会
誕生会
誕生会 四季折々の花見
誕生会
誕生会
誕生会
誕生会
誕生会
誕生会
誕生会
誕生会
2025/07/05更新
【施設の評判】悠優舘の口コミや評判を教えてください。
★悠優舘の口コミ★
★施設の雰囲気★
悠優舘のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
悠優舘の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「飯塚市(福岡県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】悠優舘では、現地で見学することは可能ですか?
悠優舘のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】悠優舘の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、悠優舘に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
飯塚市 | 4.3万円 | 10.3万円 | 0万円 | 9.8万円 | 探す |