投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居さんにほとんど会いませんでしたが、各々で過ごされてる感じで趣味などが無いと1人でボーっと過ごす事になりそうだなと思いました。なかなか難しいと思いますがレクがあると良いなと思いました。
相談員さんはかなり丁寧に説明してくださいましたし、こちらのお話も聞いてくださり、雰囲気も優しい感じの方で安心してお話を聞かせてもらえました。こちらの立場も考えて話してくださる感じで、ゴリゴリと押してこられる感じも無く、色々みて決めて下さって良いですよって言ってくださったのが本当にありがたかったです。事務室におられる方々が入居さんと接してられる感じも良い感じでよかったです。
この点はよくわかりませんが、ケアマネさんが計画してくださるみたいなので、安心です。
老人ホームの中では費用の負担の少ない施設だとおもいます。家賃の費用が他と比べて安くて驚きました。
2024-10-31 13:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
スタッフさんの多さにビックリしました。
テキパキと説明され、わかりやすくて良かったです。入居までの流れが良く分かりました。
希望していた家族の宿泊が難しいとの事でした。スタッフさんが多いので、見回り等は安心な感じでした。
食事について、本人に合った内容で考慮して頂けるとの事。商店街も近く家族と出かけやすい環境も良かったです。
希望内の費用で賄える様に計画して頂けるとの事。ケアプランを一緒に立てて頂けるのが安心出来ました。
2024-10-04 18:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
ご説明いただいた担当者さんが、理解しやすくわかりやすいご説明でお人柄も良くて、この施設なら安心できると思いました。
看護師が24時間常駐のほうが安心はできるとは思いました。
食事は、とっていないなど味はわかりませんが、実家からも近くて外出自由なので、良いとは思いました。
入居一時金や月額使用料金については、予算範囲です。
2024-07-06 17:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護4 | 軽度 |
予定より早く着いたのに段取り良く対応して頂き予定より早く済み助かりました。
2024-03-25 17:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
介護スタッフの方と楽しく会話しておられるのを見ました。和気藹々としてる雰囲気でした。
入居相談担当の方は、分かりやすく丁寧でした。私の多い質問にも適切にお話しいただきました。
母の介護度が高いのでサービスがどの程度なのか気になるところです。
調理はなく、湯煎のお食事らしいですが私は気になりませんが食事が唯一の楽しみなので悩むところです。行事や飾り付けなどはあまり見当りませんでした。
今入居してる施設とほぼ同じくらいでお部屋が広いのでいいと思います。
2023-12-29 15:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
・非常に静かな立地で建物内も落ち着いた雰囲気・応対して下さった方も親切丁寧で時間を掛けて分かりやすい説明でした。・館内の設備等もスペースを取っており窮屈感は感じませんでした。
・介護関係の知識の無い自分に対しても全てにおいて満足な対応でした。
・得段、知識の無い私でも気になる箇所、体制面、人員的な面での気になることはありませんでした。
・月額も大変リーズナブルで市内でも10本の指に入る料金です・ベッド、タンス、テレビは各自で用意するのが基本です。
2019-03-25 19:57
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | あんしんらいふ千鳥橋壱番館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アンシンライフチドリバシイチバンカン | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 12.7万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市此花区四貫島2-26-11 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 68名 | 地上階・地下階 | 地上階8階 | |
居室総数 | 68室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 608.37m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,027.59m² | 開設年月日 | 2008年4月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、ナースコール、エアコン、収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 共有設備 エレベータ、食堂、一般浴室、共同浴室、共同トイレ、車椅子トイレ、洗面室、異常監視システム、放送設備、各室インターホン、防火設備、居室設備 車椅子対応トイレ、手すり、フローリング、フラットフロア、ナースコール、防火設備、バリアフリー設計、ミニキッチン、電磁調理器、電気給湯器、照明器具、冷暖房 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 あんしん生活 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市福島区福島1-4-40-802 JBSL梅田ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください